2021.12.21

住む

「時短家電」が暮らしをもっと豊かにする!ホントに家事ラクになるおすすめ3選【整理収納アドバイザー発】

整理収納アドバイザーのhanaです。今回は毎日の家事をラクにする時短家電のお話です。気にはなるけど実際はどうなの?と思っている方、必見です。お伝えしたいのは、どの家事を時短家電にお任せしたらいいのかってこと。グレードやスペック云々の前に、ここを時短家電に代えたら「こんなに便利になった!」というわが家の実例を紹介します。おすすめする時短家電は3つ。どれも3年ほど使っています。


この記事の画像一覧をチェック!

【ドラム式洗濯乾燥機】




まず、わたしが時短家電にしてラクになった家事は「洗濯」です。

おすすめの時短家電はドラム式洗濯乾燥機


筆者は、タテ型洗濯乾燥機からの買い換えでしたが、乾燥機能の違いに驚き「洗濯機でこんなにも暮らしが変わるの?」と衝撃を受けました。



●導入のメリット

・乾燥機能が優れているため、毎回[洗濯~乾燥]まで全てお任せ。おしゃれ着など、乾燥機に掛けられないモノしか取り出して干す作業をしないので、干す時間&取り込む時間が大幅に短縮されます。(約20分⇒5分程度)

・夜中に[洗濯~乾燥]まで全自動でお任せ可能になります。朝には乾いているので、朝のうちに畳んでしまえば日中「洗濯」という家事から解放されます。

・基本的に乾燥までお任せなので、雨の日でも問題無し!天候に左右されなくなります。

・「洗剤自動投入機能付き」のモノを選べば、洗剤を計る手間も洗剤ボトルも不要になります。

●選び方・注意点
・ドラム式洗濯乾燥機は、乾燥機能が優れているモノほど時短になるため、省エネ&スピーディーに乾燥できる「ヒートポンプ式」がおすすめです。

・ドラム式洗濯乾燥機は、タテ型洗濯機よりサイズが大きいモノが多いため、洗濯置場に置けるかどうかのサイズ確認は必須です。

・[洗濯~乾燥]まで2~3時間程度かかります。

参考までに…
筆者が導入したドラム式洗濯乾燥機は、Panasonic製(洗濯11kg/乾燥6kg)。約25万円。
「ヒートポンプ式」「洗剤自動投入機能付き」です。


【食器洗い乾燥機】





わたしが時短家電にしてラクになった家事は「食器洗い」です。

おすすめの時短家電は、そう、食器洗い乾燥機(以下、食洗機)

お腹いっぱいになった後の洗い物って面倒ですよね…。筆者は、食洗機を導入してから、食後の片付けの負担がウンと減りました。



●導入のメリット
・食後の食器洗いは、食洗機に入れてボタン押すだけ。[洗い~乾燥]まで全自動なので食器洗いの作業時間が大幅に削減できます。(約20分⇒5分程度)

水切りカゴが不要になるので、キッチンがいつでもすっきりします。

・水仕事が減って手荒れしづらくなります。

●選び方・注意点
・食洗機は、1回でできるだけ多くの食器や調理器具を入れられた方が時短になります。家族の人数等にもよりますが、大容量で大皿や鍋も入れられる「深型」がおすすめです。

・食洗機で洗う食器や調理器具は、食洗機対応のモノを選ぶ必要があります。デリケートな素材やデザイン性の高いモノは対応ではない場合があるので注意が必要です。

・[洗い~乾燥]に1~3時間程度かかります。

参考までに…
筆者が導入した食洗機は、Panasonic製(幅45cm深型・ビルトインタイプ)です。約20万円。
筆者は4人家族ですが、「深型」にして正解でした。


【ロボット掃除機】




最後に、わたしが時短家電にしてラクになった家事は「掃除」です。

おすすめの時短家電はロボット掃除機

スイッチ1つで勝手に(笑)、自動的にお部屋を掃除してくれるので、忙しい主婦の味方。頼もしい存在です。



●導入のメリット
スイッチ1つで毎日の掃除機がけから解放されるので、家事の時短になります。

・ベッド下などの狭い隙間も10cm以上高さがあれば掃除ができるからいつも清潔です。

●選び方・注意点
・価格だけで選ぶのではなく、掃除したい部屋の広さやライフスタイルに合わせて、必要な機能が付いているモノを選ぶことをおすすめします。

例1)部屋全体を任せたい場合
「マッピング機能」(間取りを記憶して効率的に掃除する機能)が付いているモノ

例2)在宅ワークや家にいることが多い場合
もともと稼働音が大きくて、動き回る家電なため、「静音機能」や「運転エリアを設定できる機能」が付いているモノ

参考までに…
筆者が導入したロボット掃除機は、iRobot製のルンバです。約3万円(ルンバの中で最も安価なモデルです)。


「時短家電」があれば暮らしはもっと豊かになる!





今回は筆者の実体験を基に、家事ラクを実現するおすすめの時短家電と選び方を紹介しました。
時短家電があれば家事がラクになりますが、実はそれだけではありません。

本来なら家事に費やしていた時間を、別の有意義なことに使うことができるんです!
家族と過ごすために使ったり、趣味や自己啓発のために充てたり、リラックスするために使ったり…。
また、家事がラクになる分、心のゆとりを作り出すこともできますよね。
「時短家電」があれば、暮らしを豊かにすることができます。

ぜひ、みなさんも、次の買い替えや暮らしを見直すタイミングで、時短家電を取り入れてみてはいかがでしょうか?

みなさんの暮らしの参考になればうれしいです♪

Pick up

Related

Ranking