2022.09.16

食べる

【8.9万いいね】焼きなすで「なすが油を吸いにくくなる」裏ワザを試してみた!「え、塩水に漬けるだけ⁉」

9月に入ってからもおいしい「なす」。煮たり焼いたり…と大活躍する野菜です。でも、油を引いて炒めたりすると、油をグングン吸いまくっちゃうのが玉にキズ。形も崩れちゃうし、もう少しヘルシーに食べたいな~って方に、今日は超裏ワザを紹介します。名付けて「なすが油を吸いにくくなる方法」です。まさにそのまんまですね(笑)。こちら、Twitterで8.9万いいねも獲得していて、と~っても話題になっているんですよ。さっそく試してみましょう♪

【リュウジレシピ】超酒泥棒な「悪魔の壺ナス」作ってみた!調味料と一緒にレンチン5分で食感トロットロ♡

Twitterで8.9万いいね!「なすが油を吸いにくくなる方法」がコレ!



こちら、なす農家を営むしんさんが考案したとのこと。

「いゃ、コレ素敵な情報」「知らなかった! さっそく試してみます! 」「本当だった! 油吸いづらくなってた」というコメントがあります。

「やってみます」というコメントがたくさんあるので、簡単にできるのが想像できます。

「なすが油を吸いにくくなる方法」わたしも、初めて知りましたよ。
なすは油を良く吸う、これは止められない性質だと思っていましたから…。
では、やってみますかね!

なすを塩水に10分漬けるだけ!

【材料】

なす…2本
塩…10g
ゴマ油…小さじ2
ポン酢じょうゆ…大さじ1
みりん…小さじ1
青ねぎ…2本
水…1L

1.  材料は、なすと水と塩だけ。
塩は水に対して1%の量です。

えっ…たったこれだけ?
なんと、これだけで「なすが油を吸いにくくなる」というもの。



2.  なすを縦半分に切って、斜めに切込みを入れます。
切り込みを入れる作業は楽しいですね〜!
切り込み職人みたい(笑)。



3.  ボウルに水と塩と2のなすを入れて10分漬けます。
さぁ、タイマーをセットして10分待ちましょう。



4.  なすの水分をキッチンペーパーなどでしっかり拭き取ります。

では、さっそくなすの料理を作っていきます。
今回は「さっぱり!なすの焼きポン酢じょうゆ」にしてみます。
フライパンに、ゴマ油を入れ、焼きなすを作っていきます。



5.  中火でなすをジュウジュウ焼いていきます。
両面2分焼いていくと…あら…あらあら?
いつもはスゥスゥ吸い取り紙のように、油を吸うなすですが、今回はそんなに吸っていません。
ほらこんなに…! 下の画像でわかりますか? 端っこに油が残っております!



まさか、こんな簡単なやり方で油を吸いにくくするなんて…本当だったみたいです。

ポン酢じょうゆとみりんを混ぜたたれをかけます。
最後にきざんだ青ねぎをのせて、さっぱりといただきます!



うぅ〜ん! これは…すごい。
さっぱりしたたれも相まって、ヘルシーに仕上がり夏疲れした体にやさしい♡ パクパク食べられます。
今回なすを2本しか使わなかったけど、もっと作れば良かったー! と後悔するおいしさ。パクパクと無限に食べられそうです。
なすを焼いてもいつものようにベチャッとならなかったし、ジューシーで瑞々しく仕上がっています!

なぜ油の吸収を少なくできるのか?

野菜に含まれる水分が多いと、加熱して水分が外に出たとき、入れ替わりで油をたくさん吸ってしまいます。いわば、スポンジのような構造をイメージしてもらえれば。

でも、事前に塩水につけることで、含まれていた水分を抜くうえ、このスポンジ構造を壊すのだそうです。水分を抜いてしまうだけだと、代わりに油をグングン吸ってしまいますが、塩のおかげで細胞がしんなりとして、スポンジのような孔が塞がれるといいます。

しかも! 油の吸いすぎを抑えるだけでなく、水分と一緒にアクも出してくれるんですって。一石二鳥なんですね。

これはやらなきゃ損ですよ。
ぜひお試しあれ♪


【あわせて読みたい】

【リュウジレシピ】「ナスのラタトゥイユ」作ってみた!切ったらレンチンで完成♪味付けは「ケチャップ⁉」

【リュウジレシピ】「ナスの油煮」作ってみた!ナスを焼いて油吸わせて出汁で煮ると…ジュワワワ~ン♡

【家政婦・志麻さん考案】「なすのラタトゥイユ」作ってみた!なすからスープのうま味がジュワワワ~ン♡

Pick up

Related

Ranking