2023.02.16

住む

【ダイソー】「便利れんげ」が地味にスゴい件♪長年の悩み…湯豆腐のポン酢しょうゆ薄まる問題が解消!

鍋料理の取り分けといえばお玉やれんげを使うのが定番ですよね。先日ダイソーをパトロールしていたら、「便利れんげ」なるニューフェイスを発見しました。手に取ると普通のれんげより大きめサイズな感じ。”汁を切って具だけでもすくえる!”とありますね。そうそう鍋の具材をすくうときって、汁まで入ってしまってポン酢じょうゆやごまダレなどのつけダレが薄まってしまうんでした!どれどれ、さっそく買って試してみよう♪

【ダイソー】レンゲ使いのプチストレス「ツルポチャ問題」撲滅宣言!縁から滑らないレンゲを使ってみた!

ダイソーの「便利れんげ」のパッケージをじっくり観察してみた!

便利れんげパッケージ
ダイソー「便利れんげ」110円

材質:ナイロン

耐久温度:200度
原産国:日本

ダイソーのキッチン用品コーナーにあった「便利れんげ」。パッケージにはおいしそうな鍋料理の写真があります。鍋料理、すき焼き、肉じゃが、湯豆腐、ポトフなどにも、と記載されていますね。

パッケージのアップ

つまり、取り分けが必要な料理の具と汁をわけてすくえるってことみたい。
鍋に限らずいろいろな料理に使えるのは、まさに主婦にとってはうれしいアイテムです!

わたしは、湯豆腐をポン酢じょうゆをつけて食べるのが大好きなんです。でも…豆腐って崩れやすいし、汁まで一緒に入ってしまって…せっかくのポン酢じょうゆが薄まってしまうというモヤモヤをいつも抱えていました。この便利れんげなら、わたしの悩み、解決できそうです♡

それから、鍋以外にもれんげの登場回数って多いですよね。ラーメンやうどんのスープを飲むにはちょうどいいですが、具材をすくうには小さいと思っていたんです。この便利れんげは大きいので、一度にたくさんの具をすくえそうです。

実際に「便利れんげ」と普通のれんげを比較してみましょう。

れんげの比較
上が今回ダイソーで買った「便利れんげ」、下がいつもわが家で使っているれんげ。下のれんげは一般的なサイズかと思います。

このように置いてみるとその差は歴然ですね!

今回使う「便利れんげ」はお玉と同じように取り分け用の役割をしてくれそうな大きさです。

今度は「便利れんげ」に卵をのせて、サイズ感をチェックしてみましょう。

卵をのせた便利れんげ

大きさがイメージしやすいですね。ちょうどお玉ぐらいの大きさです。

「便利れんげ」の魅力をチェック

便利れんげ

見てわかる通り「便利れんげ」のサイズは大きいです。とくに底が深いので、たっぷりと具材がすくえます。
ちなみに縁の部分には5つ穴が開いていて、汁がこぼれる仕組みになっています。これならしっかり汁気が切れて、具材をたくさんのせられます。わが家には食べ盛りの子どもがいるのですが、汁でお腹いっぱいにさせることなく、野菜やお肉をたっぷり食べさせられますね。 

便利れんげの裏面

さらにうれしいのが、底が平らになっているので、そのままお皿の上に置いても安定すること。毎回置き場に困る不安定なれんげやお玉とは違い、安定感が抜群ですね。

小皿にのせた便利れんげ

お皿に入れてもどっしり安定感があります。

「便利れんげ」をランチの小鍋で実際に使ってみよう!

湯豆腐

さっそく「便利れんげ」を使ってみたくて、ランチにひとり湯豆腐を作ってみました。
寒い日の湯豆腐っていいですよね。具材は豆腐、白菜、しめじ(各適量)といったところです。

便利れんげで湯豆腐をすくう

「便利れんげ」に具材いっぱい汁いっぱいすくってみました。
すると…。便利れんげの端にある穴からぽたぽた汁が落ちていきましたよ!
ポン酢じょうゆの入った器に具材だけ投入できました!

ポン酢に豆腐を入れる

これで汁ごとポン酢じょうゆに入って、薄まってしまう悩みも解消です。

この「便利れんげ」は、れんげを傾けることで、しっかり汁を切ることが出来ます。汁が欲しいときは、傾けずに使えばいいだけです。必要に応じて使い分けることができるのがうれしいですね。

「便利れんげ」を使って変わったこと!

・鍋の具だけをきれいに取ることができる
・一度にたくさんの具が取れる
・煮物を取り分けるときに、汁が入ってしまうのを防げる
・スープの具だけをよそいたいときにも便利

煮込み料理などで、具だけをよそいたいときは、お玉にのせて鍋の縁で汁を切る。これが定番でしたが、「便利れんげ」を使えば、もっと簡単に汁を切ることが出来ます。また、汁を入れたい場合も、汁の分量を調整しやすくなります。家族によって、汁いらずで具沢山が好きな人、汁が多めが好きな人と好みが分かれるのでそんなときにも便利ですね。

あと、わたしが感動したのは、底が平でお皿に置けるということです。
また、置き場に困っていたお玉もいらなくなりそうです。

ただ、お鍋のときに1つのれんげを使い回すのは面倒なので、家族の人数分用意するのがベストだと思います。これでお玉とは本当にきっぱりと縁を切れます(笑)。ダイソーなら1つ110円で買えるので、現実味がありますよね。

この「便利れんげ」のおかげで、長年の悩みだった“湯豆腐の汁でポン酢じょうゆが薄まる問題”がすっかり解消されましたね。これは本当にうれしい出来事でした♪ 薄まらなくなると、ポン酢じょうゆを何度も入れ替える手間がなくなるし、使用量も減らせるしで一石二鳥。「便利れんげ」さまさまです(笑)

家族の反応を見て、家族の人数分購入することを真剣に検討してみようと思います。
家族全員でマイ「便利れんげ」を持って、鍋を囲む日も近いかも知れません…(笑)。

気になった方はダイソーに行ってみてください。

Pick up

Related

Ranking