2023.12.02

食べる

お店レベルの秘訣は…油多めで炒めること!リュウジ考案「至高のニンニク炒飯」は旨味強めのしっとり系

筆者は「炒飯」が苦手…。材料を順番に入れて炒めるだけの料理ですが、その簡単そうな工程の裏には作り手の技量が大きくものを言う部分が多くて…思い通りに作れたことがありません。でも、料理研究家リュウジさんがX(旧Twitter)で太鼓判を押していた炒飯は、『一度でいいから(このレシピで)作ってください。家の炒飯がこれになります』と自信満々だったんですよ。料理研究家がガチ本気で作った炒飯なんですって。そうまで言われると、とっても気になる~。トライしますよ、リュウジさん♪

【リュウジの背徳めし】“人生で一番美味いと思った”「居酒屋の炒飯」を再現!バター×にんにくのガツン系

料理研究家リュウジさんの考案「至高のニンニク炒飯」

こちらが見つけたX(旧Twitter)のPostです。
4.2万いいねされています。

「おいしそう」というコメントのほかに、実際作った方は「びっくりするくらいおいしかった」「家でも外の味の炒飯が食べられることがうれしい」「うますぎてペロリ」とコメントしていて食べるのが楽しみ~!

「至高のニンニク炒飯」の材料はこちら



【材料】(1人前)
ご飯…200g
卵…2個
にんにく…3かけ
豚こま切れ肉…50g
油…大さじ1と1/2
うま味調味料…9振り
塩…小さじ1/2 
長ねぎ…1/4本
酒…大さじ1
しょうゆ…少々
ブラックペッパー…適量

材料はいたってシンプルですね。
家にあるもので作れるのがうれしいところ。

下準備をします。
にんにくと長ねぎをみじん切り、豚こま切れ肉には軽く塩(分量外)を振り、米粒大の大きさに切ります。
ボウルに卵を割り入れ、軽く溶いておきます。

さっそく作っていきます。

油を多めに使うことでお店の味が家でも簡単♪

1.  フライパンに油を入れ強火にし、豚こま切れ肉から炒めていきます。
※火加減は終始強火でOK。



2.  豚こま切れ肉が炒まったら、肉をフライパンの端に寄せます。
にんにくを入れ、軽く香りが出るまで炒めます。



3.  卵、ご飯の順番で続けて投入します。ご飯を崩すことを意識しながら手早く炒めていきます。



4.  ご飯がある程度崩れたら、塩、うま味調味料を加え、馴染ませながらしっかり炒めます。



5.  長ねぎを入れて軽く炒めたら、ブラックペッパー、香り付けでしょうゆを少し入れて混ぜ合わせます。
炒飯がパラッとしたら最後に酒を入れて炒め、馴染ませます。



6.  器に盛ったら出来上がり。



お店の中華料理は油を多めに使うことがおいしさの秘訣だそうです。
材料を順番に炒めるだけで簡単に作れました。
見た目は家庭の炒飯ですね。

最後に酒を入れたことで、パラパラよりしっとりとした炒飯に仕上がっています。
これで油っぽさが軽減されて、至高の炒飯に仕上がるそうです。



豚こま切れ肉を細かく刻むことで米と馴染むだけでなく、しっとりとした食感で一体感がありますね。
にんにくがガッツリと効いていて、しょうゆの香ばしさが後からやってきます。
油をたくさん使って炒めましたが、油っぽさはなく、どんどんスプーンが進みました。
シンプルな味わいなのに旨味がしっかりあっておいしいです。

小学生の娘もいつもの炒飯と違いが分かったのか「パラパラじゃないのもおいしい~♡」とたくさん食べていました。

1人分にしてはやや量が多く、ボリューム満点です。
冷めてもおいしかったので、おにぎりにしてお弁当に持っていっても良さそう。

おうちでもお店の味が簡単に作れました♪
ぜひ作ってみてください。

Pick up

Related

Ranking