2023.12.27

食べる

「辛ラーメン」でヤバい鍋作れます!リュウジさんの「至高のプデチゲ」に挑戦!具材もうま味もたっぷり♡

寒いと、お鍋が食べたくなりますよね。わたしは韓国のチゲ鍋が好みで、真っ赤なスープに浸った豆腐や野菜などをハフハフしながら食べるのが至福な時間だったりします。そんな韓国鍋が大好きなわたしが挑戦するのは、あのリュウジさんが考案した「至高のプデチゲ」。キー食材は韓国の袋麺「辛ラーメン」とか。これを使うからこそ、至高の鍋になるとリュウジさんは言っていました。具沢山でわたし好みのビジュアルなので、今日のひとりランチにさっそく!

【馬場ごはん】豚バラ×スパムで旨味爆発!欲望の「悪魔のプデチゲ」に挑戦!辛味とコクで深い味わい♡

ヤバいほどうまい鍋「至高のプデチゲ」を作ってみよう

寒くなると辛いチゲ鍋が食べたくなります。
しかし1人分作るのって面倒だったりしますよね。
そんな時に手軽に作れそうな簡単チゲ鍋レシピをYouTubeで発見。
それが料理研究家リュウジのバズレシピ内で紹介されている「至高のブデチゲ」です。
視聴回数70万回、8700のいいね!をもらっていてさすがリュウジさんの人気の高さを感じます。

このレシピは人気の辛ラーメンを使って作るらしいですよ。

インスタントラーメンを使えば、確かに手軽にチゲ鍋が作れそうだ。
これは、ひとり鍋にピッタリかも知れない。
さっそく作り方を見てみますよ~!

材料

【材料】

辛ラーメン…1袋
豚バラ薄切り肉…200g
ピザ用チーズ…60g
ウインナーソーセージ…150g
キムチ…160g
えのきたけ…100g
ニラ…50g
玉ねぎ…1/2個
にんにく…5g
しょうが…5g
木綿豆腐…150g
コチュジャン…大さじ2
酒…大さじ1
中華スープの素(練りタイプ)…小さじ2/3
ゴマ油…大さじ1
水…800ml

1.  えのきを半分に切り、玉ねぎは1cm幅、ニラは3~4cmに切っておきます。

えのき

2. 
にんにくは皮を剥き、ウインナーは断面が見えるように斜め切りにします。
木綿豆腐は食べやすい大きさに切っておきますよ。

豆腐

3. 
豚バラ肉は食べやすい大きさに切ります。

豚バラ肉

4. 
ボウルに辛ラーメンの素とコチュジャン、酒、中華スープの素を入れよく混ぜます。

タレ

5.  3
を別のボウルに入れ、ゴマ油、おろしにんにく、おろししょうがを加えよく混ぜておきます。

6.  フライパンを中火で加熱し、5を炒めます。

7.  キムチを加え炒め合わせます。

豚キムチ

8. 
玉ねぎ、えのき、ソーセージ、木綿豆腐を入れ、辛ラーメンの麺を割り入れます。

9.  辛ラーメン付属のかやくと水、4を入れ強火で煮込みます。

ラーメン

10.  9が煮込めたらニラとピザ用チーズを入れて、チーズが溶けたら完成です。

煮込む

見た目がとてもおいしそう♡
さっそくいただきますよ~

完成

ところで、そもそもチゲとは鍋のことで、チゲ鍋と言ってしまうと「鍋鍋」になってしまうんだそう。わたし、さっきからずっとチゲ鍋と言って(書いて)いましたが、これは間違いなんですね(笑)。

ちなみにわたしがイメージしているチゲは、豆腐が幅をきかせていて、野菜やきのこが入っていて、真っ赤なスープがグツグツしているのが筆頭かと。そこにねぎを散らして、真ん中に生卵を落としているビジュアルが思い浮かぶ感じかな。あとはシメで韓国の即席麺を入れているものとか。

今回作ったのはプデチゲですよね。プデチゲはウインナーソーセージやハム、コンビーフなんかに春雨や野菜、インスタントラーメンなんかを入れたボリュームのあるチゲのことを言うみたいです。確かに同じような食材を投入していますよね。

ちなみに、わたしが今回のチゲで一番気に入ったのも、ソーセージです。口の中でジューシーな肉汁が溢れて、辛みのあるスープとよくマッチしておいしかったです。 しかしソーセージの他に豚バラ肉まで入っているので、ボリューム感は半端ないです。でもおかげで肉の旨味もスープに染み出しているのでしょう。コクうまなスープに仕上がっていますよ。

制作途中の画像を見てもらうとわかると思いますが、もう一度言います。かなりのボリューム感です。プデチゲの特徴でもあるようですが、正直ひとり鍋には量が多かったかな…(苦笑)。

リュウジさんが言うところのキー食材・辛ラーメンは、チーズが加わることでまろやかさがプラスされて、いつも食べている辛ラーメンよりも俄然食べやすくておいしかったですよ♪

次回は独り占めせず、家族みんなで「至高のプデチゲ」を囲んで食べたいと思います(笑)。


Pick up

Related

Ranking