2024.02.04

食べる

【白菜大量消費】洋風…と思いきや絶妙に中華風♡牛乳で手軽に作れる「白菜クリームスープ」に挑戦!

冬の葉物野菜と言えば白菜♪加熱すると甘くなるので鍋、スープ、炒め物と万能に使っています。ひと玉買いすることも多々あるので、今回はYouTubeで見つけた料理研究家ゆかりさんの「白菜クリームスープ」を作ってみることに。クリームスープと言いつつ、生クリームではなく牛乳で気軽に作れるんですって。スープの味付けにみそを加えるので、和風寄りになるのかしら?マカロニも入っていて腹持ちもよさそうです♪

リュウジ『もう鍋はこれだけ食べてりゃいい!』 鶏と白菜だけの「白鍋」にトライ!これは【罪悪感ゼロ鍋】


料理研究家ゆかりさんのX(旧Twitter)がこちら!


おいしそうな「白菜のクリームスープ」が、料理研究家ゆかりさんのX(旧Twitter)にポストされていました♪


炒めた白菜を煮込むと、白菜がとろとろになっておいしく仕上がるみたいですよ。寒い日が続くので、今日の夕食は「白菜のクリームスープ」にしよう♪
スープの中には白菜とベーコンの他に、マカロニも入って食べ応えもありそうです!

みそを加えるのがポイント!「白菜のクリームスープ」を作ってみた!

スープに入れるマカロニは、お好きなショートパスタを使ってくださいね。今回は野菜パウダー入りの、3色のカールマカロニを用意しました。



【材料】(4人分)
白菜…300g(1/4個程度)
マカロニ…50g
塩…小さじ1/2 ※マカロニ用 
薄切りハーフベーコン…3枚
薄力粉…大さじ1
牛乳…300ml
水…300ml
鶏ガラスープの素…小さじ2
みそ…小さじ1
にんにく(すりおろし)…小さじ1/2
オリーブオイル…小さじ1+小さじ2
黒こしょう…お好みで

1.沸騰したお湯に塩を加え、マカロニの袋に記載された時間よりも1分短く茹でます。



今回使ったマカロニは9分茹でタイプだったので、8分茹でました。

2.湯切りしたマカロニにオリーブオイル(小さじ1)を和えます。



マカロニ同士がくっつかないように、オリーブオイルでコーティングしておきます。スープが出来るまで粗熱を取っておきましょう。

3.白菜の芯を切り落として3cm幅くらいの食べやすい大きさに切り、水で洗って水分を拭き取ります。ベーコンを1cm幅くらいに切ります。



炒めた時に油跳ねしないよう、白菜の水分をしっかり拭き取っておきます。

4.オリーブオイル(小さじ2)を引いたフライパンを中火で温め、ベーコンを脂が出る程度まで炒めます。そこへ白菜とにんにくを加えて、白菜がしんなりとするまで炒めます。



ベーコンを1分くらい炒めると脂が出てきたので、白菜とにんにくを加えました。3分くらい炒めると、かさがグッと減ってしんなりしましたよ。

炒めている間はにんにくとベーコンの香りが広がり、イタリアンな炒め物を作っている気分に。

5.火を止めて薄力粉をふるい入れ、かき混ぜて全体に薄力粉をなじませます。



火を点けたままで、また、そのまま薄力粉を加えるとダマになるそう。火を止めてから、薄力粉をふるって加えるのがポイントです。



火を止めたままで混ぜ、薄力粉を全体になじませましょう。

6.粉っぽさがなくなったら中火に点火し、30秒ほど炒めてから水を1/3ずつ加え、都度、沸騰させます。



水を一度に加えるとダマになることがあるため、3回に分けて入れます。

7.鶏ガラスープの素を加えて溶かし、フタをして弱火で5分煮込みます。



白菜がやわらかくなるように、フタをして弱火で5分煮込みます。

8.牛乳と2のマカロニを加え、中火にして混ぜながら、沸騰直前まで加熱します。



牛乳を加えると温度が下がるので、沸騰直前になるまで中火で5分ほど加熱しました。

9.火を止めてみそを溶き入れます。



みそは、香りが飛ばないように火を消してから加えます。味見して薄いようなら塩を加えてくださいね。器に盛って、お好みで黒こしょうを振りかけたら完成です。

次ページ > 白菜がとろっとろ♡彩りもきれい!

Pick up

Related

Ranking