2024.07.05

食べる

【芸能人の懐古めし】志村けんのセピア色なおかず…「志村家の厚揚げ」に挑戦!醤油と砂糖で煮込むだけ

テレビ朝日『家事ヤロウ!!!』で、テレ朝開局65周年企画として、往年のスターたちの思い出の味が紹介されました。本日はその中から、志村けんさんの思い出の味「志村家の厚揚げ」を作ってみることに。過去のインタビューで「ご飯のおかずにも酒の肴にも合うんですよね。しょうゆと砂糖で煮込んだだけ。目分量なんだけど、いつも同じ味が出る。ほんと不思議なんだよねえ」と言っていた、志村さんの“おふくろの味”です。

【芸能人の自宅めし】石原さとみさんが客をもてなす最初の皿「ミニトマトの前菜」は茶葉まみれの逸品⁉


志村けんさんのおふくろの味「志村家の厚揚げ」の材料と作り方

材料

【材料】4人分
厚揚げ(長方形のもの)…2枚

◆煮汁
和風だしの素(顆粒)…小さじ1/2
砂糖…大さじ8
しょうゆ…大さじ6
水…600ml

砂糖大さじ8としょうゆ大さじ6。わが家では使ったことのない分量…ちょっとビビります(笑)。

今回、長方形の厚揚げがなかったので正方形のものを使用。…って、これ、作った後で気づきましたが、長方形のもの2枚ということは、正方形のもの4枚ということのようです。どうりで煮汁が多いと思った(笑)。正方形の厚揚げ2枚で作る場合は、煮汁の分量を半分にした方がいいかなと思います。

【作り方】

1. 厚揚げは湯通しして油抜きをします。

鍋にたっぷりお湯を沸かし、厚揚げを入れてサッと取り出しました。

厚揚げ

志村さんの“おふくろの味”にするには、一度湯通しをすることがポイントのようです。

2. 1を少し斜めに切ります。

厚みは適当。1.5cmくらいにしました。

厚揚げ

厚揚げ

3. 鍋に厚揚げを並べて入れ、水、和風だし、砂糖、しょうゆを入れます。

厚揚げ

厚揚げ

落としブタをして20分間煮込みます。落としブタをすることで、味が染み込みやすくなるそうです。

落としブタ

4. 落としブタをしたまま、30~40分程度、味を染み込ませたら出来上がり。

厚揚げ

次ページ > 昔ながらの煮物の香り。いただきまーす♪

Pick up

Related

Ranking