2023.10.08

食べる

【愛知県瀬戸市民】熱愛♡あの藤井聡太竜王も食べたかも⁉地元給食メニュー「てりかけ」作ってみた!

東海エリアの情報番組『チャント!』で、地元民のみが知るニッチなローカルグルメを紹介する人気コーナー「いただきます!ほぼ地元だけ愛されFOOD」。以前の放送で紹介していたのが、この「てりかけ」です。聞いただけでは何の料理かさっぱりわかりませんが、あの藤井聡太竜王も食べたかもしれない、愛知県瀬戸市では超有名な「給食メニュー」。照りてりな料理なのはわかりますが…一体何なのでしょうか?

【唐揚げの超裏ワザ】からあげグランプリ金賞「鶏の唐揚げ」を再現!卵白を纏わせて揚げると劇的食感♡

給食メニューが発祥!「てりかけ」は40年以上も愛される瀬戸市の味

こちらは、「てりかけ」を紹介している『チャント!』の番組公式X(旧Twitter)。



愛知県瀬戸市で大人気の「てりかけ」は、鶏の唐揚げに甘いたれを絡めた、瀬戸市民にはおなじみのおかず。40年以上も地元で愛され続け、今ではスーパーマーケットやレストランでも提供される、定番料理になっているそうです。

「てりかけ」の発祥は学校給食。瀬戸市の給食センターの栄養士さんが、子どもたちのために考案したメニューなのだとか。
今でも給食のおかずとして人気があるんですって。
ちなみにX(旧Twitter)を見ていたら、「てりかけ」にまつわる投稿をたくさん見かけましたよ。中には、レシピが掲載された瀬戸市の給食だよりを投稿している方も!

給食メニューが、いつしか瀬戸市の名物グルメになるとは!みなさん、ホントに大好きなんですね♪『チャント!』のサイトにレシピが紹介されていたので、作ってみましょう。

甘いたれがポイント!「てりかけ」を作ってみた!



【材料】(唐揚げ4個分)
唐揚げ…4個
しょうゆ…大さじ3
ざらめ…大さじ3
みりん…大さじ2
水…大さじ3
水溶き片栗粉…適量 ※今回は片栗粉小さじ1、水小さじ2を混ぜたものを用意
白いりゴマ…適量

今回は、わが家に残っていた唐揚げを使うことに。みなさんも、お好みの唐揚げで作ってくださいね。

1.鍋にしょうゆ、ざらめ、みりん、水を入れて火にかけ、ひと煮立ちさせます。



ざらめを使うので濃厚な甘さになりそうです。中火で2分ほど加熱するとざらめが溶けました。

2.ざらめが溶けたら火を止めて、水溶き片栗粉を加えます。再び火にかけ、とろみを付けます。



水溶き片栗粉は適量とのことですが「てりかけ」は見たことも食べたこともないので、塩梅が分かりません。とりあえず片栗粉小さじ1に水小さじ2を混ぜた水溶き片栗粉を、8割程度加えました。

みたらし団子のたれくらいの、どろっとした濃度になりました。本来はもう少しさらっとしているのかもしれません。たれは唐揚げが絡めばいいと思うので、この辺はお好みで調整くださいね。

3.唐揚げを入れてたれを絡ませ、レタス(分量外)を敷いたお皿に盛って白ゴマを振ります。



唐揚げ4個を入れました。たれがどろっとしているので、たっぷり絡みます。たれは少し煮詰めるだけなので、5分もあれば完成しますよ。

たれが甘くてほぼ「照り焼きチキン」♪唐揚げのスパイシーさがアクセントに



あっという間に完成です♪たれがかなり絡んで、テリ感がすごい!これはご飯のおかずに最高でしょう。

食べてみると「照り焼きチキン」が真っ先に浮かびました。ほぼ「照り焼きチキン」なのですが、お肉が唐揚げなので唐揚げ自体のコクが甘いたれの中で主張しています。そこが大きな違いかも。

たれはしょうゆよりも甘さの方が際立っていて、みたらし団子のたれにそっくり。甘めで、これは子どもが大好きな味ですよ!「てりかけ」が給食の日は、きっとテンションの上がる子どもが多いでしょうね♪

次ページ > 「てりかけ」をアレンジします!え?どんな風に…?

Pick up

Related

Ranking