2022.12.30

食べる

【乾麺で極上年越し蕎麦】茹でる前に水に浸す⁉スーパーの天ぷらで昇天級の「エビ天蕎麦」作ってみた!

年末年始の準備で大忙しの師走。情報番組では大掃除やおせち料理など、この時期のお役立ち情報が目白押しですよね!日テレ『ヒルナンデス!』では、乾麺×スーパーのエビ天で作る、超簡単な年越し蕎麦を紹介していました。乾麺を水につけたり、めんつゆにお酢を加えたりとちょっとした工夫で、いつもの蕎麦が極上の味わいに変身!さらに、“やめられないとまらない”あのお菓子でエビの風味がアップするとか!?

【乾麺で年越しそば】蕎麦マニア・DEENの池森さん考案「革命つけ蕎麦」に挑戦!大量の黒胡椒でちょい洋風♡

乾麺×スーパーのエビ天で極上年越し蕎麦!4つのポイントとは?

番組で、乾麺×スーパーのエビ天で作る「極上年越し蕎麦」の作り方を教えてくれたのは、料理研究家のあまこようこさん。

乾麺の蕎麦とスーパーのエビ天で極上の年越し蕎麦に仕上げるためには、4つのポイントがあるそうです。

ポイント1 乾麺の蕎麦は水に10分ほど浸しておく
麺がもちもち食感になり、また、茹で時間も短縮出来るそうです。

そば

ポイント2 沸騰したお湯に油を入れて茹でる
サラダ油など油を大さじ1杯入れて茹でることで、麺がくっつきにくくなり、喉ごしもUPするとのこと。また、ゴマ油を入れると風味がよくなり、すごくおいしくなるそうです。

そば

ポイント3 めんつゆにお酢を加える
めんつゆにお酢を大さじ1杯加えると、コクのある蕎麦つゆになるとのこと。塩分が気になって、めんつゆの量を減らしたり、割る水の量を増やしたりすると、蕎麦つゆの味が薄くなってしまいますが、お酢を入れることでそのお悩みが解決できるそうです。

つゆ

ポイント4 市販のエビ天に水を吹きかけ、トースターで加熱
市販のエビ天に霧吹きで水を吹きかけ、トースターで3分ほど加熱すればサクサク食感になるそうです。

エビ天

4つのポイントを踏まえ、あまこさんの「極上年越しエビ天蕎麦」を作ってみましょう。材料の分量など番組で紹介していなかったところは、自分で考えて補足しながら作ることにします。

あまこさんの「極上年越しエビ天蕎麦」材料と作り方

材料


【材料】1人分
蕎麦(乾麺)…60g
めんつゆ(ストレート)…200ml 
水…200ml
お酢…大さじ1
ゴマ油…大さじ1
エビの天ぷら(市販)…1本

番組では、めんつゆがストレートタイプなのか濃縮タイプなのか触れていませんでした。ですが、「めんつゆと同量の水…」と言っていたので、蕎麦のかけつゆにすることを考えると濃縮タイプではなく、ストレートタイプかなと判断しました。

また、乾麺の蕎麦は茹でると約3倍の量になるそうなので、乾麺の状態で60g使うことに。

【作り方】
1.乾麺をバットなどに並べ、麺全体に水がかぶるようにたっぷり水を注ぎ、10分ほど浸します。

そば

そば

10分後、蕎麦を持ち上げて、少し「しなる」状態ならOKとのこと。

これくらい“しなれば”いいでしょう♪

そば

2.鍋に水とめんつゆ、お酢を入れて沸かします。

あまこさんからは、「少し色味が薄いかなという感じですが、確実においしいつゆができます!」との心強いお言葉。確かに、いつものわが家のかけつゆより色は薄いかな…。

つゆ

3.続いて蕎麦を茹でます。沸騰したお湯にゴマ油を入れ、水に浸した麺を投入します。水に浸すことで茹で時間を短縮できるとのことですが、何分くらい短縮できるのかを番組では教えてくれませんでした…。

今回わたしが使った蕎麦のパッケージを見ると、茹で時間は4分半なので、2分短縮して、2分半茹でることにしました。

茹でる

2分半茹でた後、蕎麦を味見してみたらやわらかかったので、これでOK。ちなみに、蕎麦にはほのかにゴマ油の風味を感じました。

茹であがった蕎麦はお湯を切って、器に入れます。

4.エビの天ぷら全体に霧吹きで水をかけ、トースターで3分ほど加熱します。わが家のトースターは温度設定が出来ないので、温度はトースターにおまかせ。ちなみに、温度設定機能のないトースターは、だいたい200~230℃前後の温度で加熱出来るそうです。

どのくらい水をかければいいのかわからなかったので、4プッシュして、エビ天全体に水を吹きかけました。少し多かったかしら?

霧吹き

トースターで3分加熱したらちょっと焦げました…。でもカリカリ具合はいい感じ!

エビ天

5.32をかけ、4と薬味に長ねぎ(分量外)の小口切りをのせて、出来上がり!調理時間は15分。麺を水に浸している間に、お湯を沸かしたり、かけつゆを作ったり、エビ天を温めたりすると時短出来ます!

そば

天ぷらの油とだしが混ざったいい香り~♪では、いただきます!

おお~、おいしーーーーーい♪

いつものわが家のかけつゆは、めんつゆをドバドバ使って、さらに和風だしも入れたりするのに、このかけつゆは薄めのめんつゆとお酢だけでこんなにコク深いとは…参りました。めんつゆをドバドバ入れていた、これまでのわが家のかけつゆ…一体なんだったのかしら?

味が薄く感じないのはやっぱりお酢のおかげなんですね。つゆにはお酢の酸味も少し残っていて、これまた美味。お蕎麦ともよく合います。ほのかに感じるゴマ油の風味も、かけつゆのコクになっているような気がします。

蕎麦にコシがあるかと聞かれれば…ないのですが、つるんとしてとってもおいしいです。4分半茹でるところを2分短縮しましたが、3分くらい短縮してもよかったのかも。蕎麦のやわらかさを確認しながら茹でるのがいいと思います。

エビ天

そして、エビ天と一緒に蕎麦をいただくと、おいしさの最高レベルに到達♪市販のエビ天を温めたところで、揚げたてには敵わないと思っていたのですが、こんなにカリッサクッな天ぷらに生まれ変わるとは、驚きです。めちゃうまです!乾麺と市販のエビ天で、こんなにおいしいエビ天蕎麦ができるのは「すごい!」のひと言です。

エビの風味を格段に上げるのは「やめられない、とまらない」あのお菓子!

さらに番組では、年間365日蕎麦を食べるというDEENのボーカル・池森秀一さんが、エビ天蕎麦をよりおいしくする裏ワザを教えてくれました。

使うのは、「やめられない、とまらない」でおなじみのかっぱえびせん。

かっぱえびせん

かっぱえびせん(適量)を袋などに入れて、細かく砕き、それをエビ天蕎麦に振りかけるだけ!

えびせん

えびせん

細かく砕いたかっぱえびせんが、天かすの代わりになるわけです。これぞ、「かっぱえび天蕎麦」!

エビ天そば

かっぱえびせんを振りかけるだけで、エビの香りが増し増しに♪さてお味は?

おお、おいしーーーい!かっぱえびせんをかけてすぐ食べると、サクサクしておいしい。かっぱえびせんのうま味とコクが加わって、エビ天蕎麦のおいしさが倍増しました。すごい!さすが、365日蕎麦を食べているという池森さん。おいしく食べる方法を知り尽くしていますよね。

でも、かっぱえびせんはすぐつゆを吸ってびしゃびしゃになるので、最初にかけるのではなく、かけながら食べるスタイルのほうがよさそう。

そば

とっても手軽で簡単にできるので、乾麺×スーパーのエビ天withかっぱえびせんで、極上の年越し蕎麦を作ってみてくださいね。

<参考>
WEB
『味の素パーク〜食材の目安量・乾めんのうどんやそばの一人前は何gですか?〜』
https://park.ajinomoto.co.jp/recipe/basic/qa/detail70/

Pick up

Related

Ranking