2023.06.28

住む

コレ、鼻輪⁉つけるとよく眠れるって⁉ダイソーの「安眠リング」でぐっすり眠れるか検証してみた♪

「えーーーっ!!ダイソーさんにはこんな商品まで!?」と、人目をはばからずのけぞって驚いてしまったのがこれ、「安眠リング」。鼻に装着するだけで安眠出来るという、かなりユニークなアイテムです(笑)。健康グッズコーナーに並んでいたのですが、パッケージの“鼻輪”姿の女性の写真に引き寄せられ、思わず手にとってしまいました…。果たして、100均グッズで安眠を手に入れることが出来るのか!?さっそく、試してみることに!

【100均クイズ】コレな~んだ⁉ヒントは暑くなると大活躍するアイテムです♪昨年は売り切れ続出でした~

"鼻輪"のように装着!ダイソー「安眠リング」とは?

安眠リング

ダイソー「安眠リング」110円
材質:エラストマー
サイズ:(約)幅1.5cm×長さ1.9cm×厚さ0.5cm

安眠“リング”という商品名ですが、指にはめるのではなく、パッケージのモデルさんのように鼻にはめるタイプのものです。

鼻輪

材質は“エラストマー”とのこと。調べてみると、elastic(弾力のある)とpolymer(重合体)を組み合わせた造語で、ゴム弾性を持つ素材・材料の総称だそうです。

安眠リング

やわらかくて、曲げたり、広げたりも出来ます…これがゴム弾性なのかしらね。

安眠リング

重さは“ほぼナシ”。キッチンスケールで量ってみましたが、表示は0でした。1gにも満たない重さということですね。

商品説明には、「安眠リング」の特徴として、

「安眠リングを装着することによって、鼻呼吸を意識するようになります」と、書いてありました。

どうやら、安眠リングをつける→鼻呼吸を意識する→鼻呼吸をする→安眠につながる ということみたい。

調べてみると、睡眠の質は「鼻呼吸」をしているかどうかで変わるようです。

鼻呼吸は睡眠にも健康にも大切!

深呼吸
画像出典:photoAC

「鼻呼吸」は、鼻から入った細菌やウイルス、アレルゲン(アレルギーの原因物質)をブロックするフィルターの役割と、吸った空気を温め、適度な湿度を与え、喉や肺への刺激を少なくする役割があるとのこと。鼻は、優秀な空気清浄器と加温加湿器の役割を果たしているわけです!

ですが、口で呼吸する「口呼吸」にはこういう機能はないそうです。それだけでなく、口内から水分が蒸発しやすくなり、口やのどの乾燥の原因になったり、歯周病を悪化させたりもするとか。さらに近年では、口呼吸と睡眠障害、睡眠呼吸障害(いびきや無呼吸)の関連性も明らかになっているとのことです。

なるほど!安眠するためには、「口呼吸」ではなく「鼻呼吸」することが必須条件と言えそうですね。それに「鼻呼吸」は睡眠時だけでなく、健康のためにも日頃から心掛けるべきことのようです。

ということで、鼻呼吸が意識出来るように、「安眠リング」を睡眠時だけでなく、日中もつけて生活してみることにしました。

「安眠リング」を鼻につけて生活してみた!

まずは「安眠リング」をして、さらにマスクをつけて、日中生活してみることに。

コロナ禍でマスクの着用が当たり前になりましたが、マスクをつけているとついつい息苦しくて、「口呼吸」になりがちなんですよね。ちなみに、自分が「口呼吸」しているかどうかのチェックポイントは「気が付くといつも口が開いている」「朝起きた時に喉がカラカラ、ヒリヒリする」「口内炎ができやすい」などがあるようです。

では、実際に「安眠リング」を装着してみましょう。

【安眠リングのつけ方】

1.「安眠リング」の先についた、球状の部分で鼻の「鼻中隔(鼻の左右を分けている壁)」を挟むように装着します。これでOK。簡単です。

安眠リング

今、わたしは「安眠リング」を装着しました!

球状の部分が鼻に当たっているだけなので、締め付けられる感じはしませんが、鼻はむずむずします。不思議な感じ。

確かに、装着することで鼻を意識するようになり、鼻呼吸することに意識が向けられます。

また、「安眠リング」は鼻にピタッとフィットせず、なんとなく“ゆるい”感じがするので、口呼吸をすると落ちてきそうな気もして、自然と鼻呼吸になる感じもあります。これは、商品としての意図ではないと思いますが…。

では、「安眠リング」を装着した自分の姿を鏡で見てみましょう♪

ご対面~。

アハハハハ。この姿は誰にも見せられないですね。「安眠リング」を鼻の奥まで入れず、球状の部分を鼻の入口付近に装着しているので、リングは鼻から1㎝ほど出ている状態。

イメージはこんな感じ。

安眠リング

パッケージのモデルさん、ごめんなさいね。はしたない姿をさらしてしまって。

続いて、「安眠リング」が出来るだけ目立たないように、ギリギリまで鼻の奥に詰めると…。

違和感が多少強くなりますが、鼻の穴が広げられて、鼻の通りがよりよくなったような気がします。あくまで個人の感想です。

見た目は、こんな感じ。

安眠リング

実際の商品は、パッケージとは違い、角ばっていて厚みがあるので、しっかり安眠リングは目立ちます!鮮やかなブルーの物体がわたしの鼻から飛び出ていて、ちょっと気になるかも(笑)。

このまま、外に出るのは無理そうですね。

では、マスクをして、しばらく過ごしてみることにしましょう。

「安眠リング」をつけたからといって、マスクの息苦しさがなくなるわけではありませんが、なんとなく、軽減されたような気もします。「安眠リング」がずっと鼻に触れているので、鼻に自然と意識がいき、鼻呼吸を促される感じ。

3時間ほど「安眠リング」+マスクで過ごしましたが、ずっと鼻呼吸していたように思います。普段、マスクをしている際、口の中が乾燥して「あっ、口呼吸になっている」と気づくことがあります。それが、1回もありませんでした。

装着中ずっと「安眠リング」を意識しているかというと、そうでもありません。「安眠リング」をつけていることを意識せず過ごしたかと思うと、ふと「安眠リング」をつけていることに意識がいき、鼻呼吸をしているかどうか確認する…これを繰り返していました。

いよいよ!「安眠リング」をつけて寝てみたら…!?

続いては、「安眠リング」をつけて寝てみようと思います。

日中「安眠リング」を長時間つけていたので、「安眠リング」にはもう慣れました。装着していることを気にすることなく眠れそうです。

朝、起きてみると…。

あ~、口が少し乾燥してる~。「安眠リング」をして寝たのに…あっ、鼻に「安眠リング」がなーーい。

「安眠リング」が鼻から外れ、枕元に落ちていました。いつ頃外れたのかはわかりませんが、外れた後、口呼吸したため、口の中が少し乾燥してしまったようです。寝相が悪いから仕方ないか…。

たまに、口が乾燥しすぎて夜中に起きることがありますが、今回は、朝起きた後、口が少し乾燥していることに気づいたくらいなので、「安眠リング」をつけている間は鼻呼吸をしていて、起きる少し前に「安眠リング」が外れて口呼吸になったのかなと推測します。

「安眠リング」をしたことで、安眠出来たかはわかりませんが、寝付きもよく朝までぐっすり寝られたのは事実です。

安眠だけでなく、病気を予防し健康の面でも重要な「鼻呼吸」。ダイソー「安眠リング」で鼻呼吸を意識してみてはいかがでしょう。

<参考文献>
WEB
『木野機工株式会社〜エラストマーとは。ゴムとの違い、熱硬化性・熱可塑性とは何か〜』
https://kinokikou.jp/info/knowledge/elastomer/

『FUKUDA〜エラストマーとは〜』
https://www.fukudaco.co.jp/support/
glossary/elastomer.html

『小林製薬株式会社〜睡眠の質は「鼻」から?睡眠時の鼻呼吸でしっかり疲れをとって、体調を整えましょう!〜』
https://www.kobayashi.co.jp/brand/
hananoa/tieup/doctorsme.html

『日本歯周病学会〜歯周病Q&A・歯周病の原因〜』
https://www.perio.jp/qa/cause/

『むらいクリニック・むらいクリニック通信〜鼻呼吸の利点と効果〜』
https://www.murai-clinic.jp/communication/
%E9%BC%BB%E5%91%
BC%E5%90%B8%E3%81%AE%E5%88%A9%
E7%82%B9%E3%81%
A8%E5%8A%B9%E6%9E%9C/


※記事内で紹介した商品は掲載当時の情報であるため、在庫状況、価格などが異なる場合がございます。

Pick up

Related

Ranking