2023.07.16

食べる

【農家直伝】牛乳で酢飯を炊く⁉変わり種「野菜のちらし寿司」作ってみた!お刺身なしでも超ゴージャス♪

賞味期限間近の牛乳が少しだけ余ってる…って時ありますよね。そんな時におすすめなのが、福島県の農家から教えてもらった「野菜のちらし寿司」のレシピ♪なんとこちらのレシピ、酢飯を牛乳で炊くんですって!給食でも好き嫌いが分かれがちなご飯と牛乳の組み合わせ…ちょっと心配だけど、どんな味になるのか気になる~。具材は野菜でヘルシー。また酢飯にはもち米を加えてモチモチ食感も出していきます♡ちらし寿司の新たな扉、さっそく開いてみましょう!

具材がゴロゴロ入ってる→ゴロゴロは雷→で「かみなり寿司」と命名のお寿司作ってみた♪確かにゴロゴロ♡【農家直伝】

もち米入りでモチっとまろやか♡「野菜のちらし寿司」



材料(作りやすい分量)
[酢飯]
白米…4合
もち米…1合
牛乳…100ml
砂糖…100g
酢…大さじ5
塩…大さじ1/2
水…約400ml(水加減はお好みで調整してください)

[根菜の煮物]
ごぼう(細めのもの)…2本
しいたけ…2枚
にんじん…1/2本
れんこん…75g

[A]
砂糖…大さじ2
酒…大さじ2
しょうゆ…大さじ5
和風だしの素(顆粒)…小さじ1
水…200ml        

[飾り野菜]
ブロッコリー…1/4株
ミニトマト…3個
しょうがの甘酢漬け(市販)…50g
たくあん(市販)…60g

作り方
1.炊飯器に洗った白米ともち米、牛乳、水を加えて通常炊飯する。



牛乳を加える分、水の量は減らします。


4合の目盛りになるよう水量を調整しました。

2ごぼうはささがきにしサッと水にさらしてアクを抜く。しいたけとれんこんは薄切りに、にんじんは千切りにして、[A]と一緒に鍋に入れて煮る。全体に火が通ったらザルに上げ、煮汁の水分を切っておく。





和風だしの素も忘れずに!





ザルに入れて煮汁をよく切ってくださいね!

3.ブロッコリーは一口サイズに切り、耐熱容器に入れたら水大さじ2(分量外)をかけてラップをし、600Wで1分半~2分加熱する。



4.しょうがの甘酢漬けとたくあんは千切り、ミニトマトは4等分に切る。



5.ボウルに炊きあがったご飯を移し、酢、砂糖、塩を入れて切るように混ぜる。



牛乳効果なのか、心なしかお米の色がいつもより白くツヤツヤしているような…。





しゃもじを縦にして切るように混ぜましょう。

6.52の根菜の煮物を加えてよく混ぜる。



7.
6を皿に盛り、34の飾り野菜をのせたら完成。





おお~!カラフルでかわいい見た目♪
いつものちらし寿司には入っていない具がてんこもり!

今日はお祝いでもなんでもない日なのに、なんだかめでたい気分に(笑)。
それではいただきまーす!



パクっ、もぐもぐもぐ…ご飯がもっちもちでおいしい~!!

この牛乳で炊いたご飯、とってもイイですよ!
いつもの酢飯よりお酢の酸味が緩和され、まろやかな味わいになっています。お米本来のコクも引き出してくれてる~!
ご飯を牛乳で炊くなんてちょっぴり心配でしたが、こんなにすし飯がおいしくなるなら炊かないと損ですね!

口の中でプチっと弾けるミニトマトの食感やブロッコリーの歯ごたえも楽しい♪
甘辛く煮た根菜類が入ることで、飽きずに食べられる味付けです。
そしてピリッと辛いしょうがの甘酢漬けと、甘酸っぱいたくあんがとても合いますよ~!



野菜しか入っていないのに、こんなに豪華な味わいになるなんてすごいな~♡
でも野菜だけで重くないから、サラダご飯のようにパクパクといくらでも食べられちゃいます。
飾り野菜は何でもOKですが、たくあんとしょうがの甘酢漬けは今回のレシピで味の決め手になるので、必ず準備してくださいね!

好きな野菜でアレンジ自在な「野菜のちらし寿司」。みなさんもぜひ、作ってみてくださいね。

★今回のレシピは、福島県JA東西しらかわ女性部「地元産応援!レシピブック」からの提供でした。

レシピ提供/JA東西しらかわ女性部

Pick up

Related

Ranking