2023.08.07

食べる

【韓国YouTuber】豆腐とズッキーニの…ライスペーパー包み焼きだと⁉もっちり食感で満足♡でもヘルシー♪

海外YouTube動画を見ていたら、韓国の料理系YouTuberさんがズッキーニを使った料理を作っていました。お豆腐で白和えにして、それをライスペーパーで包んで焼くという料理です。夏場で食欲が落ちているときでも、この具材ならさっぱり食べられそう。最近日本でもライスペーパーを使った料理に注目が集まっているようなので、韓国風な“使い方”を試してみようと思います♪

【ポーランドYouTuber発】「ロールズッキーニケーキ」に挑戦♪ハーブ香るサワークリームが美味♡野菜たっぷり♪

「豆腐とズッキーニのライスペーパー包み焼き」考案者は韓国のお料理好きさん


ズッキーニの白和えをライスペーパーに包んで焼いた料理を見つけたのは、YouTubeチャンネル『Moony Kitchen』。本来のタイトル名はハングル文字で書かれているのですが、英語名ではこのように表記されています。

チャンネル登録者数は104万人!多くの方に注目されていて、概要欄を翻訳してみると健康的な家庭料理を投稿しているとのこと。

「豆腐とズッキーニのライスペーパー包み焼き」も、使う食材は豆腐とズッキーニなのでヘルシーですよ。

ライスペーパーは生春巻きに使うのが定番ですが、焼くとは面白いアイデアですね。簡単に作れそうなのでトライしてみます♪

食材は3つだけ♪「豆腐とズッキーニのライスペーパー包み焼き」にトライ!



【材料】(2~3人分)
木綿豆腐…1丁
ズッキーニ…1本
塩…小さじ1
ライスペーパー…6~9枚程度 
黒こしょう…適量
しょうゆ…大さじ1
酢…大さじ1
一味唐辛子…適量
サラダ油…適量

1.ズッキーニを適当な長さの千切りにし、塩を振って軽く混ぜて、しばらくおいて余分な水分を出して絞ります。



ズッキーニ1本を千切りにすると結構な量になりました。塩を加えて塩揉みし、余分な水分を出します。

2.豆腐を水切りし、ズッキーニと黒こしょうを加えて混ぜます。



動画では豆腐をさらしで包んで絞っていましたが、今回は手で豆腐を数回押して水切りしました。



水切りした豆腐と水気を切ったズッキーニを混ぜて具を作ります。白和えのようですね。

3.ライスペーパーを水にくぐらせてやわらかくし、具を包みます。



動画では四角いライスペーパーを使っていましたが、丸いライスペーパーしか売っていなかったので今回は直径約22cmのもので作ってみます。



ライスペーパーが大判だったので具を6枚で包めました。動画では四角いライスペーパーで小ぶりな正方形の包みを8個作っていましたよ。

4.サラダ油を引いて中火で熱したフライパンで両面がこんがりとするまで焼きます。



水を通したライスペーパーはねっとりとするので、大さじ1杯程度のサラダ油を引きましたが、それでもライスペーパーがフライパンにくっつく…。

中から豆腐の水分がじゅわ~っと出てきて、焼いてもライスペーパーがパリッとしません。

片面を4分ほど焼くと焼き色が付いたようだったのでひっくり返そうとお箸で触ると、これまたくっつく…。ライスペーパーの一部が破れたり、剥がれたり、焼くのがかなり難しい!



どうにかスプーンとお箸でそっとひっくり返しましたが、美しくない…。焼き色を確認するためにお箸で触るとボロボロになってしまいます。



6個包んだうちの1個はライスペーパーが破けて中身がこぼれてしまいました(泣)。とりあえず10分ほど格闘して5個を焼き上げました。

しょうゆ、酢、一味唐辛子を混ぜたたれを添えて盛り付けたら完成です。

ライスペーパーがもっちもち♡酢じょうゆでさっぱりとした味わい



なんとか焼き上げた「豆腐とズッキーニのライスペーパー包み焼き」です。焼き色が付いてパリッとしているように見えますが、そんなことは無く、箸で掴むとライスペーパーがねっとりと引っ付く感じです。



こちらの1個もサイドが破れてしまって中身が少し出ています。酢じょうゆを上からかけていただくと、さっぱりとした味わいです。

ライスペーパーがぷるんとジューシーながらももっちもちで、噛み応えがありますよ。ズッキーニの白和えだけだと軽い食べ応えですが、ライスペーパーで包むことで腹持ちのよいおかずになっています。

ただ、今回は上手に焼けなかったので、水で戻したライスペーパーで包むだけでも良かったなぁと思いました。

ライスペーパーを上手に焼くには、具の水分をしっかり切るべし!



韓国のお料理好きさん考案の「豆腐とズッキーニのライスペーパー包み焼き」に挑戦してみましたが、かなり難しい料理だと感じました。

ライスペーパーを上手に焼くコツを調べてみると、具の水分をしっかり切ること、何度も触らないことなどが書かれていました。

確かに、今回作ったものは、焼いている途中に豆腐からジュワジュワと水分が出てきていました。これが失敗の大きな要因ですね。

こちらの料理に挑戦する場合は、豆腐とズッキーニの水切りを十分に行ってくださいね!ライスペーパーは透明感のある食材なので、上手に作れたらきっと涼やかで夏らしい一品になると思います。

ぜひ挑戦してみてくださいね。

Pick up

Related

Ranking