2023.09.17

食べる

きゅうり…じゃなくて生ズッキーニ!?ビネガーかけるだけ「ピクルス風」作ってみた!コリッと爽快♪【農家直伝】

こうも残暑が厳しいと、さっぱりとしたものが食べたくなりますよね。とはいえ、調理するのも面倒……。そんなときにぴったりのレシピを、岡山県の農業女子に教わりました!生のズッキーニに白ワインビネガーをかければ、さっぱり「ピクルス風」な一品が出来ちゃうとか。これまで、生ズッキーニのおいしいレシピをたくさん教わってきましたが、もっともシンプルな一品です(笑)。もちろん気になるので、さっそく作ってみましょう♪

【農家直伝】ズッキーニを長~くスライス「リボン風マリネ」作ってみた!“黄金比マリネ液”で口福フルーティー♡

レシピを教えてくれたのは、岡山県総社市にある「メゾンやまて」で、ズッキーニを栽培している高越友紀さんです。



「ズッキーニは生でも食べられる食材。淡白な味なので、どんな調味料とも合うんです」と高越さん。

今回のレシピのキモは、ビネガーにオリーブオイルを加えてかけること。酸味がまろやかになるんですって!

ダブルペッパーがアクセントの「ズッキーニのピクルス風」



材料(2人分)
ズッキーニ…1本
白ワインビネガー…大さじ1
オリーブオイル…大さじ1
塩…少々
ブラックペッパー&ピンクペッパー…適量



作り方
1. ズッキーニを5mmほどの厚さに輪切りにする。



2. お皿に1を重ねながら敷き詰めて、白ワインビネガー、オリーブオイル、塩をかけ、ブラックペッパーとピンクペッパーを散らして完成。





「ポイントは、輪切りにしたズッキーニをお皿に敷き詰めて、白ワインビネガーなどを満遍なくかけること。薄く切っているからすぐに味がからまるんです。ブラックペッパーとピンクペッパーの2種類を使うことで、見た目もおしゃれになるんですよ」(高越さん)



ズッキーニを切って並べて、調味料をかけただけなのに、このおしゃれさ!
さっそく、いただきま~す♪



う~ん、ズッキーニの味わいが素朴な分、白ワインビネガーが効いて、オリーブオイルのコク&ほんのり塩気とペッパーの辛みで、さっぱり。いくらでも食べられちゃいます〜!

ピンクペッパーは、彩りUPはもちろん、ほんのりとした甘さとさやわかな酸味をプラスできるので、この一皿には欠かせない存在。
なじみの少ない香辛料ですが、オードブルやステーキ、マリネなどいろいろな料理のトッピングに使えるので、これを機に常備するのもいいかも。

今回ズッキーニは、コリコリとした食感を楽しみたいので5mmほどの薄切りにしましたが、スライサーでほんとうに薄~くすると味なじみがさらによくなって、違った食感を楽しめそう。そのときの気分によって、厚さを変えてみるのもよさそうですね。

お好みで生ハムやサーモンを加えて、ボリュームを出してもOK。いろいろアレンジを楽しんでくださいね。

残暑バテ予防にピッタリなズッキーニ

きゅうりとよく似ているズッキーニですが、実はかぼちゃの仲間で、とても栄養が豊富な野菜なんです。
中でもβ‐カロテンやビタミンC、カリウムが夏の疲れを癒してくれますよ。



βカロテン&ビタミンC…疲労の原因になる活性酸素を除去する、抗酸化作用が期待できます。

カリウム…ミネラルの一種で、体内の過剰な塩分を排出し、むくみを防いでくれます。汗をかくことで失われやすいのでズッキーニで補えるのも◎。

しかも、成分の90%以上が水分なので、低カロリー&低糖質。食物繊維も豊富で、コリコリとした食感のため、カロリーの割りには食べ応えも満点!

残暑バテ防止になる栄養をしっかり摂りながら、カロリーオフも叶う、万能食材のズッキーニ。
手軽に作れるレシピはほかの記事でも多数紹介しているので、併せてチェックしてみて!

メゾンやまて

高越友紀さん

セロリが特産の岡山県総社市で、土地なし、機械なしのゼロから農業を始めて4年目。現在は、70a(アール)の畑で、セロリ、白菜、かぶ、カリフラワーなど季節の野菜約10品目を育てている。日々の栽培の様子や、野菜を使った料理のレシピをインスタグラムで発信中。高越さんが育てた野菜は、総社市内にあるJA晴れの国岡山山手直売所「ふれあいの里」や、農マル園芸 吉備路農園などで購入できる。

●インスタグラム @maison_yamate
https://www.instagram.com/maison_yamate/

写真提供/メゾンやまて レシピ写真/野口花梨 スタイリング/浅利類 取材協力/JA晴れの国岡山

Pick up

Related

Ranking