2023.12.02

食べる

【100均でリュウジレシピ】セリア「ツナ缶用スプーン」を使うと「まるごと無限ピーマン」が手際よく作れる話

テレビ番組『ソレダメ! ~あなたの常識は非常識!?~』を視聴していたら、料理研究家のリュウジさんが100均グッズを使って料理をするというコーナーが。セリアのツナ缶用スプーンをフル活用して「まるごと無限ピーマン」を作っていましたよ。どうやらこのグッズを使うと、かなり手際よくこの料理が作れるみたい。100均×リュウジレシピとはおもしろい企画よね。さっそく作ってみよう♪

“片手”で「すりきり1杯」が正確に量れる!セリア「すりきり計量スプーン」が便利過ぎた【使い勝手を検証】

100均のツナ缶用スプーンで「まるごと無限ピーマン」にトライ!材料と作り方

リュウジさんがセリアのツナ缶用スプーンを紹介していたのは、番組内の「プロが絶賛!100円キッチングッズベスト10」というコーナーです。
ほかにもさまざまなキッチングッズとレシピが紹介されていたのですが、今回は「まるごと無限ピーマン」を作っちゃいます!



【材料】(作りやすい分量)
ピーマン…3〜4個
ツナ…1/2缶
うま味調味料…3振り
塩…3つまみ
ゴマ油…小さじ2
黒こしょう…少々

では、さっそく作っていきましょう!

1.耐熱容器にピーマンを入れてラップをし、600Wのレンジで4分加熱します。





2.ツナ缶をツナ缶用スプーンで開けて、油を切ります。

ここで「ツナ缶用スプーン」の登場です!

番組の中でも、リュウジさんが「ツナ缶だけのために作ってしまったという、すごい目のつけどころだよね」とコメントしていましたが、ツナ缶専用のスプーンがあるとは驚きです!



スプーンの先の突起がツナ缶の底の溝にフィットするようになっていて、最後まできれいにツナ缶を掻き出せる作りになっています。



ツナをすくうだけでなく、缶を開けるところからこちらのスプーンは活躍してくれます!
下の画像のように、缶詰のタブのスキマにスプーンを入れて開けられるんです。



いつも爪を使って開けているわたしですが…スプーンをスキマに挟んで持ち上げるだけで、簡単に開けることができました♪
爪を痛める心配もなく、便利ですね♪



ツナ缶の丸い形状にもフィットするので、油切りのさいも便利です。



スプーン部分に小さな穴がたくさんあいていて、ツナ缶の丸いカーブにスプーンを合わせて傾けるだけで、しっかりと油を切れます。



ツナ缶を開けるところから油切りまで、簡単にできました♪



3.1のピーマンをレンジから取り出し、塩、ゴマ油、黒こしょう、うま味調味料、2のツナを加え、混ぜ合わせます。
ツナをツナ缶用スプーンを使って取り出していきます。

ある程度取り出したら、このように、ツナが缶の底に残ってしまいがちですが…



ツナ缶用スプーンを使ってすくうと、ツナ缶の底の溝とスプーンのくぼみがフィットして、きれいにかき集めることができます。





リュウジさんも、「(このアイテムが)ツナ缶に超フィットする構造!かき出せる!」「よくこの(缶詰の)溝に合わせようと思ったよね!」とコメントしています。

ツナ缶用スプーン1つで、ツナ缶を使用するさいのプチストレスが一気に解消されました!

4.3を皿に盛り付けたら完成です。



こちらのレシピを紹介するさいに、リュウジさんは「まるごとレンチンすると苦味が減る。ピーマンはレンチンが一番おいしいって思ってる」「まるごとレンチンすることでワタごと食べられます」とコメント。
完成後、リュウジさんが試食したさいも、「おおっ、こんなうまかったっけ、コレ?」「ピーマン苦味がなくなって、青臭さなくなる」「甘みが引き立てられるんで、ピーマン苦手な人でも食べられる」とおっしゃっていました。

実はピーマンが苦手なわたし。
まるごとってかなり抵抗がありますが、実際に食べてみると…
たしかにピーマン特有の青臭さや苦みがなくなっていて、食べやすかったです!!
しかもツナ缶と調味料の味がしっかりしていて、ピーマンが苦手でもおいしく食べられましたよ♪

包丁もまな板も使わず、簡単にできる「まるごと無限ピーマン」、ぜひ試してみてください♪

※記事内で紹介した商品は掲載当時の情報であるため、在庫状況、価格などが異なる場合がございます。

Pick up

Related

Ranking