2023.11.24

食べる

【1人前50円】卵に豆腐を混ぜてレンチン6分♪「あんかけ豆卵」はふっくらやわらか~で優しいお味なの♡

今回作るのはいわゆる節約料理なんですが、それをナシにしても、一度は作ってみたくなる映えるビジュアル♪ふっくら半円の卵の塊に、とろ~り餡がかかっている「あんかけ豆卵」です。こちらを紹介していたのは、YouTubeチャンネルの「かっちゃんねる」。ちょっと手が込んだ風の出来映えですが、レンチン6分で作れちゃうという手軽さで、しかも1人前がなんと50円という節約料理の優等生です。さっそく作ってみようっと♪

【アスパラの裏ワザ】圧倒的なシャキシャキ食感に茹でる方法とは⁉ふわんふわんの「淡雪あんかけ」に挑戦♪

「かっちゃんねる」は再現レシピや節約レシピが人気のYouTubeチャンネルで、登録者数は124万人にも上ります。
身近な食材を使ったオリジナリティ溢れる料理の数々は、どれもとってもおいしそうで正に『飯テロ』。
思わず作って食べてみたくなるものばかりです。

今回の動画のコメント欄でも、「ほとんど混ぜるだけなのに簡単にできました。」「簡単おいしい!かっちゃんのレシピにハズレなし!」などと大好評でしたよ。

あんかけ豆卵の材料と作り方



【材料】(2人分)
絹ごし豆腐…150g(1/2丁)
卵…2個
しょうゆ…小さじ1
塩…ひとつまみ
カニ風味かまぼこ…6本
青ねぎ…2本
天かす…大さじ2

(あん)
水…大さじ5
しょうゆ…大さじ1
みりん…大さじ1
砂糖…小さじ1
和風だし(顆粒)…小さじ1/2

(水溶き片栗粉)
片栗粉…小さじ1
水…小さじ2



【作り方】
1.絹ごし豆腐をボウルに入れ、泡だて器でペースト状になるまでよく混ぜます。



2.1に卵、しょうゆ、塩を加えて、さらに混ぜ合わせます。





3.青ねぎを小口切りにし、カニ風味かまぼこは半分に切ってから包丁の背を擦りつけてほぐします。



4.2に、カニ風味かまぼこ、青ねぎ、天かすを加えて混ぜ合わせます。
このとき青ねぎは全て加えず、最後のトッピング用に少し取り分けておいてくださいね。



5.4が半量入るくらいの耐熱ボウルやお茶碗などの器を用意し、ラップを敷きます。



そこに4を半量流し込み、さらに上からラップをかけます。



600Wの電子レンジで2分加熱し、そのまま1~2分ほど置いて余熱で中までしっかり火を通します。
残りの半量も同様に加熱してください。

大きいサイズで一度に作りたい場合は、大きめのボウルに入れ、火が通るまで4~5分ほど加熱するといいそうです。

6.耐熱容器に水とあんの調味料を加えて混ぜ、600Wのレンジでラップはかけずに1分加熱します。

7.6に水溶き片栗粉を加えて混ぜたら、600Wのレンジでさらに1分加熱します。
このときダマにならないよう、途中で一度取り出して全体を混ぜてください。
とろみがついたらあんの完成です。



8.5のラップを取り外し、お皿の上にひっくり返します。



ひっくり返してみると、こんなにキレイなドーム型になりました♡
レンジ調理だからテクニックいらずで失敗なく作れて、洗い物も少なくて助かります。


最後に、7のあんをかけ、青ねぎを散らせば出来上がりです!



あんをかけたらレンジで作ったとは思えない本格的な料理に見えます!
ではでは、いただいてみますね♡

スプーンですくうと、ちゃんと中まで固まっていました。



とろりとしたあんと、ふわふわ食感の豆卵のやさしい味で、ほっこりした気分になります♡
味は茶碗蒸しに似ていますが、豆腐が入っていることでしっかりめの食感になっていて、食べ応えがあります。

彩りがよく、カニ風味かまぼこの風味と天かすのコクが感じられて、見た目も味も一食たったの50円で作ったとは思えません。

温かいあんのかかった豆卵は、これからの寒い季節にぴったりです。
お財布にも体にもやさしいあんかけ豆卵、ぜひ試してみてくださいね。

Pick up

Related

Ranking