2022.08.27

食べる

【ひんやり料理の裏ワザ】凍らせて擦りおろす!「果物のシャリシャリそうめん」作ってみた!桃&スイカ編

管理栄養士のともゆみです。先日、夏野菜のトマトときゅうりを凍らせて摺りおろすという大胆な調理でぶっかけそうめんを作って記事化しました。で、今回はさらなる冒険で、夏のフルーツで擦りおろしそうめんを作ってみようと思います。選んだのは桃とスイカ。凍らせるとシャーベット風になって涼しげで、暑い夏にはピッタリです。はてさて、それがそうめんと合わさるとどんな“化学変化”が起きますでしょうか…。

【家庭菜園・種まき編】ベランダでスイカを育てよう!「#スイカプロジェクト2022」に参加してみた【東京農ライフ】

桃のシャリシャリそうめん

【材料】
桃(丸ごと凍らせておく)…1個
そうめん…1束
めんつゆ(4倍濃縮)…30ml
水…120ml
オクラ…1本

null

【作り方】
1.そうめんは表示通りに茹でます。冷水でしめ、ざるにあけておきます。
2.桃は十字に切り込みを入れて、皮を剥きます。水につけるとするするっと剥けます。

null

3.桃を擦りおろします。
4.オクラはさっと茹でて輪切りにします。
5.めんつゆは水と混ぜておきます。
6.そうめんに擦りおろした桃をのせて、オクラをのせます。めんつゆをかけて完成です。

null

おぉ~!
桃が何ともクリーミー。
思ったよりも甘さを感じず、酸味を強く感じるので、めんつゆによく合います。
でも最後にしっかりとフルーティーな香りが鼻から抜けて、桃の存在感を大きく感じます。
これはイケます。おいしいです♡
桃ってデザートだけでなく料理にもなるんですね。
擦りおろした桃は冷たいんですけど、シャリシャリよりは、ふんわりやわらかクリーミーになりました♪
オクラの食感もアクセントになって良かったです。

今回は桃を擦りおろしてからすぐに食べたので変色しませんでしたが、もし作ってから食べるまでに時間を置く場合は、擦りおろした桃にレモン汁を少々混ぜるなどの対処が必要です。
また、桃を選ぶときは甘くてきれいな高級な桃じゃなくていいと思います。見た目は擦りおろしてしまうので関係ないし、甘さよりも、酸味や香りが大事なので、お値打ちな桃があったらそれで充分だと思います。


スイカでもやってみました。

スイカのシャリシャリそうめん

材料と作り方は桃のところをスイカ(適量)に変えただけであとは同じです。

null

出来上がりです。

null

スイカが…

甘い、めちゃくちゃ甘い!
スイカって元々甘いですが、凍らせて擦りおろすとこんなにも甘くなるんですね。
砂糖を使っていないのに、これはもうデザートです。
スイカのシャーベットとして、立派に完成品となっています。これだけでとてもおいしい!

そうめんにのせた場合は…
そうめんと一体化はしませんでした。
やっぱりスイカが甘すぎて、食事には向いてないのかも。


やってみて…
 
予想では、桃の甘さとめんつゆが合うのかどうか心配していました。結果、桃の甘さはあまり関係ありませんでした。酸味と香り、なめらかな舌触りがとても印象に残りました。桃をデザートではなく、食事として食べることも初体験でした。めんつゆと合い、おいしかったです。
スイカの方は、逆にめんつゆの甘さと融合すると予想していたのですが、しなかったですね(泣)。シャリシャリなスイカがそのままでおいしくて、子どものおやつにぴったりです。小さく切ってビニール袋に入れて冷凍したものを小出しにすると喜ぶと思います。
両方とも予想外ではありましたが、やってみないとわからないものですね。今後もチャレンジして新たな発見をしていきたいなぁと思います。


桃とスイカの栄養効果

桃の栄養
桃には水溶性食物繊維のペクチンが豊富に含まれています。整腸作用があり、便秘改善や、肌荒れ予防に役立ちます。
血圧を正常に保つカリウムを含み、高血圧対策として期待できます。
また、クエン酸、リンゴ酸を多く含むため、疲労回復効果があります。旬を迎える夏に食べれば衰えた食欲を増進させて体調を整える効果に一役買ってくれるでしょう。

スイカの栄養
実の約90%を水分が占めるスイカですが、熱くなった体を冷やして渇きを潤す効果があります。
利尿を促し、むくみ解消、血圧を下げるカリウムを多く含みます。
赤い果肉にはリコピンが含まれ、抗酸化作用があることから、動脈硬化の予防やアンチエイジングに効果が期待できます。
皮の下の白い部分にはアミノ酸の一種シトルリンが含まれ、血管を広げて血流をよくするので、新陳代謝の促進効果が注目されています。食べ終わったすいかの皮はかたい表皮を除き、漬物にするとおいしく食べられます。

参考文献
からだによく効く食べもの大事典 池田書店

【あわせて読みたい】

【2.9万いいね】「世界一簡単な桃の切り方です!」種と皮をラク~に取り去る裏ワザ発表!【青髪のテツ】

フルーツパーラー風【桃の切り方】“手がベタベタ、種取れない問題”は「ルービックキューブ切り」で即解決!


【無印良品】の野菜栽培キットが登場!おしゃバッグに種を蒔くだけ♪実際に蒔いてみた【東京農ライフ】

Pick up

Related

Ranking