2021.07.31

家電

【ニッチなキッチン家電】おうちでお祭り気分♪「ベビーカステラ」がポコポコ作れる可愛い家電をお試し!

コロナで楽しめなくなったものに「お祭り」があります。まあ、大勢の人が集まってワイワイ騒ぐのだから仕方ないですが、「お祭りグルメ」とも縁遠くなったのにはチト寂しい…で、最近この「洗えるベビーカステラメーカー」を見つけちゃいました! ベビーカステラを作るためだけの家電です。素朴でふんわり甘い可愛いお菓子がポコポコ作れちゃうんですよ~♪ 実際に作ってみたので、詳しくレポートします。

使ったのはライソン「洗えるベビーカステラメーカー」


洗えるベビーカステラメーカー/ライソン 横15x奥行24x高さ11㎝ 重さ:1.2㎏ ¥3,850(編集部調べ)
本体:フェノール樹脂 プレート:アルミニウム(フッ素樹脂加工)


この「洗えるベビーカステラメーカー」は長さ約4㎝のベビーカステラが同時に9個作れる小型家電。焼き上がる目安時間は約3分というものです。焼き具合を確かめつつ、お好みで調節して作ってみますね。

コンセントを差すと赤色と緑色のランプが点灯し加熱がスタート。高温になったら緑色のランプが消灯するので、このタイミングで焼き始めます。使い終わったらコンセントを抜けばOK。プレートは冷めるまで時間がかかるので触らないように注意が必要ですね。



フッ素樹脂加工でプレートは取り外し可能。洗えるのはとっても便利でうれしいですね!



電源コードは本体にすっきり収納できる仕様に。縦置きできるので幅を取らずに置けるので省スペースにもうれしいです。

さっそく作っていきます!ベビーカステラの作り方



材料
ホットケーキミックス…180g
牛乳…140ml
たまご…1個

作り方




1.ホットケーキミックスで生地を作る。



2. 電源を入れて予熱したプレートに生地を流し込む。



2. フタを閉めて約3分待つ。



3. 好みの焼き加減まで焼く。



4.できあがり。

生地はホットケーキミックスで、用意は簡単。調理もプレートに生地を入れて3分待つだけであっという間です。生地をお玉で入れるのは無理があったので、大きめのスプーンを使うといいと思います。

流し込む生地の量が多いとポケットから溢れ出てしまうので、8分目くらいがちょうどいいです。一方で生地が少なすぎると、フタ側のプレートに到達しないので焼き色がつきません。慣れるまでちょっと難しかったです。でも、ホットケーキを焼くより手間がなく、待っている間にアレンジ用のトッピングの準備もできたので時短にもなってよかったです。

この商品の一番のメリットは焼きたてをすぐに食べられること。お祭りで買うものはたくさん作り置きしてあるので、冷めたものをいただくことがほとんど。なので、あつあつのベビーカステラを食べられるのはなによりうれしかったです。あとは、一口サイズなので食べやすいのがいいです(当たり前ですが)。子どものおやつにぴったりです。

食感はもちもちっとしていて弾力があり、屋台のものと同じ本格的な味わいです。そのままでも十分おいしい!9個があっという間になくなっちゃいました(笑)。今年の夏まつりも無理かもしれないので、この家電はかなりうれしい♪

アレンジレシピ、作ってみた!

アレンジ1:ベビーカステラ 粉糖がけ



そのままでもおいしいですが、粉糖をかけてほんのり甘味を足しました。見た目も華やかになりますね。

アレンジ2:ココアパウダー入りベビーカステラ



ホットケーキ生地にココアパウダーを適量足し、ココア味に仕上げました。ココアの風味がふわっと広がります。結構多めに入れたほうがココアを感じられます。

アレンジ3:ココアパウダー入りベビーカステラ シナモンパウダーがけ



シナモンパウダーで香りをつけました。大人な味わいに仕上がります。シナモンには健康効果も期待できるようなのでおすすめ!

「洗えるベビーカステラメーカー」なら自宅で簡単&手軽におやつ作りができる

自宅でベビーカステラが簡単に作れる「洗えるベビーカステラメーカー」をご紹介しました。

本格的なベビーカステラが3分で作れるのは驚きでした。プレートは着脱式で洗えますから、衛生的で助かりますね。すぐに乾くので後片付けも楽でした。生地やトッピングをアレンジすれば、何度も楽しめます。

おうちでベビーカステラ作ってみませんか。

Pick up

Ranking