2023.01.08

食べる

すし酢じゃなくて…ゆず果汁♡「ゆずいなり」作ってみた!上品な酸味にクラクラ♪【ゆず農家直伝】

甘いおあげと酢飯のコンビが魅力のいなり寿司。石川県金沢市でゆずを栽培する多田玲奈さんによると、「すし酢をゆず果汁で代用するのがオススメ」なんですって。果汁はもちろんゆずの皮もご飯に混ぜることで、爽やかさ爆上げ!脳内イメージではもうおいしい確定ですので、急ぎ再現しまっす♪

【ぼる塾田辺さん考案】「アイスティー+ゆずジャム+めんつゆ」でそうめん食べてみた!料亭風なお味♡

レシピを教えてくれたのは、石川県金沢市で特産品の金沢ゆずを栽培している多田礼奈さん。



ゆずというと、料理の香り付けをしたり、彩りを添えたり、少量を活用するイメージですが…

「ゆずをお酢のように使うとおいしいですよ!おすすめは、ゆず果汁で酢飯をつくるいなりずし。ゆずの香りをたっぷり楽しめます」(多田さん)



なるほど、ゆずが主役のいなり寿司…♡おあげとゆずがどんなマッチングになるのか、ワクワクしかありません。では作っていきますよ~!

フルーティーなご飯、うっま♡「ゆずいなり」


ご飯は炊飯中♪

材料(12個分)
ゆず…1個
ご飯…2合
いなり用の味付油揚げ…12枚
砂糖…大さじ1
塩…小さじ1/2

実はワタクシ、いなり寿司初挑戦…!なので、今回は市販の味付油揚げを使います。

作り方
1. ゆずは果汁を絞り、皮を千切りにする。


今回使用したのは多田さんが栽培する金沢ゆず。苦みが少ないのが特徴なので、ワタごと使用しています。

皮はトッピング用に少量だけ分けておきましょう。ゆずの苦みが気になる場合は、皮の白いワタ部分を取り除くのがおすすめですよ。

2.ボウルに1の皮と果汁(大さじ1ほどあるとよい)、砂糖、塩を入れ、よく混ぜる。



3. 温かいご飯に2を加え、切るように混ぜ合わせる。



炊きたてのご飯と混ぜ合わせると、この通り!こうしている間にも、ゆずのいい香りが部屋中に充満して、癒されます…♡



さあ、これでゆず飯の準備はOK!

4. 3を俵形に成型し、油揚げに詰めて形を整える。飾りにゆず皮を乗せて出来上がり。



菜箸を油揚げの上でコロコロと転がすと、破れることなくパカッと開きます。



ゆず飯を俵形にするときは、手を水で濡らすのがコツ。米粒が手にくっつかず、きれいに成形できますよ!



いなりの皮にぎゅぎゅっと詰めて…


仕上げにゆずの皮を飾り付けて完成です!初めてのチャレンジにしてはなかなかの出来でうれしい~。さっそくパクッといただきます♪



おおっ、酢を入れてないのに、しっかりとした酸味を感じます。そこにフルーティーな香りが加わり…これはめちゃくちゃアリ〜! ゆず果汁の酸味と香りが引き立つゆず飯、余裕で酢飯超えのおいしさです。ゆずの皮の歯ごたえと程よい苦味も、これまたいいアクセントになっています。

さらに、作ったゆず飯はほかにもアレンジが可能とか!

「ゆず果汁で味付けしたご飯と海鮮を合わせて、ちらし寿司にするのも良いですよ! ブリやタイ、カニなどのお刺身がおすすめです」(多田さん)

なんと! それ絶対おいしいやつです! ということで、お刺身を調達してきました♪



今回用意したのは、ブリ、サーモン、とびっこ、卵焼き。これらをゆず飯の上にちらして、ゆずの皮をトッピングすれば完成です!



多田さんの言う通り、ゆず飯とお刺身の相性が最ッ高! フルーティーなゆず飯にやみつきになってしまいました♡

手軽に作れるゆずいなり、からのゆずちらし寿司。みなさんもぜひ、お試しくださ〜い!



きよし農園

多田礼奈さん

石川県金沢市出身。23歳で亡き祖父の農園を引き継ぎ、「きよし農園」代表となる。金沢ゆず、ヘタ紫なす、白ねぎを主品目とし、環境に優しく美味しい野菜作りを目指し農作業に励む傍ら、2022年5月には野菜の直売や地元食材を使ったスイーツやお弁当を提供するお店「Siii」をオープン。そのほかにも「金沢ゆず香るん祭り」の企画・運営や、他分野とのコラボなどを通じ、地域農業の発展のため幅広く活動している。

きよし農園ホームページ:https://kiyoshinouen.jp/
きよし農園インスタグラム:https://www.instagram.com/kiyoshinouen.reina/
Siiiホームページ:https://siii-seasonalfood.com/
SiiiInstagram:https://www.instagram.com/siii_seasonalfood/

写真提供/きよし農園 取材協力/JA金沢市

Pick up

Related

Ranking