2023.08.21

PR

食べる

【野菜クイズ】トマトの秘密知ってる?旨味成分が一番多いのは…「皮」「ヘタの近く」「種の周り」のどの部分?

一年を通して手に入るトマトですが、やっぱり旬を迎える夏がみずみずしくてサイコーです!でもどんなトマトがおいしいか、そしてどの部位に旨味が詰まっているのか知っていますか?今日の食卓で生かせる知識を、クイズでチェックしてみましょう!クイズのあとは、トマトの旨味を引き出した簡単レシピも紹介しちゃいます。ではさっそく、スタート♪

【今井亮の産地ごはん】合わせ調味料「ツナマヨ+カレー粉」が絶品すぎ!旬のトマトに和えた結果…コレ優勝♪

Q1.トマトの旨味が一番多いのは、どの部分?




①皮
②ヘタの近く
③種の周りのゼリー部分





正解は…
③「種の周りのゼリー部分」
でした。



トマトの旨味成分「グルタミン酸」は、種の周りのゼリー部分に、多く含まれています。
料理によっては、食感や見た目をよくするために取り除くこともありますが、実は、もったいないのです。トマト本来の旨味を最大限に生かしたいトマトソースはもちろん、その他のトマト料理でもできるだけ種ごと使いましょう!


Q2.おいしいトマトを選ぶとき、まずチェックしたいのは、どこ?



①ヘタ周辺の色
②おしりの筋
③角ばった形





正解は…
②「おしりの筋」
でした。



おしりに放射状の筋(スターマークといいます!)が出ているものは、中身が詰まっている証しです。さらに、ヘタがピンとしていれば言うことなし!トマトを買うときは、おしりとヘタに注目ですよ。

Q3.糖度の高いトマトを見分ける方法は、次のどれ?



①水に浮かべる
②重さを計る
③においを嗅ぐ





正解は…
①「水に浮かべる」
でした。



水に浮くか沈むかは、重さや大きさではなく「密度」、つまり中身の詰まり具合で決まります。
糖度の高いトマトは、果実の水分が少なく中身がギュッと詰まっているので、水に沈むというわけなんです。

Q4.「フルーツトマト」は、品種名。〇か×か?



答えは…
×です。

フルーツトマトは品種名ではなく、特別な水分管理で栽培し、高糖度に育てたトマトの総称です。一般的なトマトの糖度は4~6度ですが、フルーツトマトは8度以上!機会があったら、食べ比べてみてくださいね。

トマトの旨味を引き出すならコレ!シンプルレシピ3選

おいしいトマトの秘密を知ったところで、次はトマトレシピをご紹介!

キユーピー3分クッキング講師としてもお馴染み、料理家の今井亮先生が、「おいしい・かんたん・たくさん食べられる」をテーマに考案した、旬まっただなかのトマトを使った絶品レシピです。ぜひチェックしてくださいね!

・〇〇ネーズを炒め油に!?「グリルトマトと目玉焼きのパセリマヨソース」


https://nichinichi-magazine.com/articles/detail/5765

・ゴマドレをタレに!?「たっぷりトマトの冷やし中華」


https://nichinichi-magazine.com/articles/detail/5767

・切って和えるだけ!「ツナトマトきゅうりのカレーマヨ和え」


https://nichinichi-magazine.com/articles/detail/5773

抽選で20名様に、トマトとキユ―ピーのドレッシング3本セットをプレゼント!



神奈川県厚木市のJAあつぎとキユーピー株式会社の協力で、旬真っ盛りのトマトとそれに合うドレッシング3本セットを抽選で20名様にプレゼントします。

プレゼントする商品は下の3つです。
・キユーピー 深煎りごまドレッシング
・キユーピー テイスティドレッシング 黒酢たまねぎ
・キユーピー アマニ油ドレッシング イタリアン
(「血圧が高め」の方に適した機能を持つ、αーリノレン酸を豊富に含むアマニ油を使った機能性表示食品)

応募締め切りは、2023年8月31日(木)。発送は、9~10月を予定しています。


夏の陽ざしをたっぷり浴びて育ったトマトを、おいしく、楽しく、たくさん食べてくださいね!

まとめ/まつもとのぶこ 写真/津田雅人 スタイリング/中村弘子 協力/キユーピー株式会社・JA全農