2023.10.04

食べる

3種の食感が美味しい♡「悪魔の混ぜきのこ」に挑戦♪味付けはお吸い物の素♡主張弱めの上質な味わい

うちの家族はみ~んなきのこが大好き♡物価高騰な世の中ですが、きのこは比較的安価で手に入るので汁物や炒め物などに頻繁に利用します。そんな大好きなきのこを使って、今日は作り置きおかずにチャレンジ!YouTube動画、「かっちゃんねる」で見つけた「悪魔の混ぜきのこ」です。えのき、しめじ、エリンギと3種類もきのこを使って、チャチャッと味付けしたらレンチンで完成とか。さっそくスーパーに行ってこよう♪

リュウジさん曰く“異次元の旨さ”!シューマイならぬ「シイマイ」に挑戦♪肉汁吸った椎茸の焼売仕立て♡

調味料と混ぜるだけで作れる「悪魔の混ぜきのこ」

きのこが大好きなわが家ですが、汁物や炒め物がメインで今まで作り置きメニューとしては活用したことがありませんでした。

そんなきのこの新しい食べ方「悪魔の混ぜきのこ」をYouTubeで紹介してくれているのが、かっちゃんねる。
チャンネル登録者数120万人の人気チャンネルですよ。
かっちゃんねるは「簡単でおいしい」「節約しながらおいしい」を紹介してくれているので、主婦としては毎回見逃せません!

今回見つけた「悪魔の混ぜきのこ」も調味料ときのこを混ぜるだけで作れるというのが魅力的。
節約にもなりそうですしね。さっそく作ってみますよ~♪

「悪魔の混ぜきのこ」の材料と作り方

材料

【材料】
えのき…200g(1袋)
しめじ…200g(1袋)
エリンギ…100g(2本)
松茸のお吸い物の素…2袋
白いりゴマ…大さじ1
ゴマ油…大さじ2
青じそ…10枚

わたしは、松茸のお吸い物の素は永谷園のものを使いました。


1.耐熱ボウルを用意し、石づきを切ったしめじと、石づきを切り3等分したえのきを入れます。

えのき


2.エリンギを横に半分に切り、縦も半分に切ります。
それを縦5mm幅に切り、他のきのこと一緒に耐熱ボウルに入れておきます。


エリンギ

3.2に酒大さじ2(分量外)を回しかけ、ラップをし、電子レンジ600Wで4分加熱します。

一度取り出し、上下を回して入れ替えながら全体を混ぜます。
加熱することで、山盛りだったきのこ類のかさが減っていますよ。

混ぜる


4.さらに追加で電子レンジ600Wで2分加熱しておきます。

5.4をザルに上げてしっかり水気を切り、もう一度耐熱ボウルに戻します。

ザル

--{さあ、きのこの水気を切ったので他の具材を入れて全体を混ぜていきますよ!}--

6.5に松茸のお吸い物の素、白ゴマ、ゴマ油を入れて全体を混ぜたら、細かく切った青じそを加えて混ぜたら完成です。

完成

完成した混ぜきのこは、冷蔵庫で3~5日保存が可能です。
わたしは、フタ付きのガラス製保存容器に入れてみましたよ。
このまま食卓にも出せそう♪

保存


今回は、ゴマ油で作りましたが、バターで作ってもおいしいそうですよ。


さっそく、完成した「悪魔の混ぜきのこ」を食べてみたのですが、いろいろなきのこの食感が楽しくって、あっさりとしていて食べやすいんです!これはハマりそ♡

味付けに使った松茸のお吸い物の素は、旨味をプラスしてくれていて、ほんのり和風味という感じです。
めんつゆで味付けしてしまうと、おいしいけれど濃い味に仕上がってしまいますが、松茸のお吸い物の素を使うことで、余計な味の主張がなく、きのこの風味や旨味をしっかり残してくれていましたよ。


サラダ感覚で食べることができるので、どんな料理の付け合わせとしても合わせやすそう♡

いろいろなアレンジもできる!

完成した「悪魔の混ぜきのこ」はそのままでもおいしいですが、いろいろなアレンジにも使えるそうですよ!


わたしは、サニーレタスの上に乗せてきのこサラダとして食べてみましたよ。

サラダ

混ぜきのこを乗せただけでは、味が足りないかと思っていましたが、そのままで十分おいしくレタスを食べることができました。
さっぱりとしたきのこサラダなので、味が足りないと感じた時は、市販の和風ドレッシングをかけても良さそうです。

いつものサラダに乗せるだけで、手間をかけたサラダのように見えるのもうれしい♪

作り置きしておけば、朝食やお弁当のおかずとしても重宝しますね。

きのこ好きの家族にも大好評で、あっという間になくなってしまいました!
これは、常に冷蔵庫に入れておきたい常備菜に決定だな!

次は、松茸のお吸い物味だけではなく、バター味にもチャレンジしてみようと思います♪

Pick up

Related

Ranking