2023.09.23

食べる

農水省の「スティックおにぎり」が可愛くてごめん!ワンハンドで食べられるから子どもにも♡お弁当にも♪

管理栄養士のともゆみです。農林水産省の公式X(旧Twitter)で「可愛くてごめん」と投稿されたスティックおにぎりの画像が最高のインスタ映えと話題に。確かに細長いおにぎりはあまり見かけないし、なんといっても片手で食べやすいことを謳っているのがいい。見た目が可愛くて、映えるのがうれしいですよね。わたしも真似して作ってみようと思います。

【おにぎり作家発】「お好みソースとチーズの焼きおにぎり」に挑戦♪ソースを塗り重ねて焼くとウマさUP!

農林水産省のX(旧Twitter)がこちら!



農林水産省の公式アカウント@MAFF_JAPANは農林水産省の情報をさまざまな角度から届けているコンテンツです。食べ物系が多く投稿されています。
では、農林水産省の投稿画像を真似して作ってみたいと思います。

「スティックおにぎり」を作ってみた!

1個60gの大きさの「スティックおにぎり」を3種類作っていきます。ゆかり、青のり、卵巻きです。

【材料】
温かいご飯…60g×3
ゆかり…適量
青のり…適量
卵…1個
塩…適量

【作り方】
1.  ご飯60gをボウルに入れ、ゆかりを入れて混ぜます。

null

2.  スティック状のおにぎりを作り、ラップで巻いていきます。両端をキャンディのようにくるくるとねじります。

null

3.  手に塩を適量つけて、スティック状の塩おにぎりを作ります。青のりを入れたボウルに入れて、青のりを全体にまぶします。ゆかりと同じようにラップで包み両端をねじります。

null

4.  薄焼き卵を作ります。フライパンに薄く油を引き(分量外)、中火にかけます。フライパンが温まったら、ボウルに溶いた卵を流し入れ、卵を広げます。固まったら裏返して両面焼きます。まな板の上にのせて、3等分にします。

null

5.  手に塩を適量つけてご飯60gを取り、スティック状の塩おにぎりを作ります。ラップを広げ、4の卵を1つ置き、その上におにぎりをのせます。ラップで包み両端をねじります。

null

6.  皿に盛り付け、ミートボール、茹でた枝豆、ミニトマト適量(すべて分量外)も一緒に盛り付けます。

null

お弁当箱にする時はこんな感じで♪

null

こんな感じも◎。

null

ワンハンドで食べやすいです。焼きのりではなく薄焼き卵を巻いたおにぎりはちょっと新鮮です。

null

「スティックおにぎり」は冷凍可能♡

こちらのおにぎりは冷凍も可能で、ラップに包んだスティックおにぎりをアルミホイルで包んで冷凍保存します。解凍するときはアルミホイルを取り、600wの電子レンジで1個につき、1分20秒を目安に温めます。冷凍庫から出してチンするだけで、すぐに食べられますよ。朝食やお弁当に入れてもいいし、まとめて作っておくと何かと重宝します。

朝ごはんにお米を食べるといいこと

農林水産省のwebマガジン「aff」6月号では、お米の特集をしていました。お米は昼食や夕食だけでなく、朝食にもおすすめしていて、朝にお米を食べるのはおいしいということだけでなく、体にとってもいいことがたくさんあります、とのことです。
1.脳と体のエネルギーになる
2.腸内環境を整える
3.腹持ちがよく、脂質も少なくてヘルシー
朝食をしっかり食べて、元気な1日を過ごしましょう。

片手で食べられて、冷凍も可能なスティックおにぎりは、忙しい朝にとても便利♪今後わが家で活躍しそうな予感です。わが家の子どもは、薄焼き卵のおにぎりがお気に入りでした。別の日に作ったワカメふりかけを混ぜたスティックおにぎりも好評でしたよ。朝からテンションが上がるかわいいおにぎり。ぜひ作ってみてくださいね。

参考web:
特集「朝からお米をおいしく食べたい!」:農林水産省 (maff.go.jp)
https://www.maff.go.jp/j/pr/
aff/2306/spe1_01.html?utm_source=
Twitter&utm_medium=
social&utm_campaign=aff2306

Pick up

Related

Ranking