2023.08.30

食べる

黒&白の2層…ではなく4層なんです!贅沢な「コーヒーゼリー」に挑戦♪甘くてほろ苦くてトゥルン♡

夏のひんやりおやつの定番と言えばゼリー。ジュースを使って子ども用に作るのもいいのですが、たまには大人向けのゼリーも♪と、コーヒーゼリーを作ることに。レシピを探していたら料理研究家ゆかりさんの「コーヒーゼリー」をYouTubeで見つけました。ゼリーの上にホイップクリームをトッピングしてカフェ風な仕上がりにしていたのが素敵!プチぜいたく気分を味わえそうなので、作ってみます♡

【シェフ三國の簡単レシピ】まるでクリーム♡リッチな「コーヒームース」に挑戦♪湯煎だけでとろ~り舌触り♡

料理研究家ゆかりさんのX(旧Twitter)レシピがこちら!


コーヒーゼリーの上にホイップクリームがたっぷりとのっていて、ツートンカラーでおしゃれ♡カフェ風コーヒーゼリーのようでとってもおいしそうです!

おまけに、画像だとわかりにくいと思いますが、ゼリー部分は下層はシンプルに固めたコーヒーゼリー、上層はクラッシュしたコーヒーゼリーなんです。その上に、ゆるく泡立てた生クリームと絞り出したホイップクリーム…。なんともぜいたくな、こだわりの4層仕立てになっています。

ひと口でさまざまな食感を楽しめそう♪さっそく作ってみたいと思います。

材料は5つだけ♪「コーヒーゼリー」を作ってみた!

生クリームを絞るために絞り袋と口金もご用意くださいね。



【材料】(グラス3~4個分)
インスタントコーヒー…8g
グラニュー糖…50g
粉ゼラチン…5g
水…400ml
生クリーム(乳脂肪35%以上)…100ml
練乳…大さじ1

1.粉ゼラチンに水大さじ2杯(分量外)を加えて30秒ほどよく混ぜ、5分ほど置いてふやかします。

※今回はふやかし不要のゼラチンを使うため、この工程は省きました。ふやかす必要があるゼラチンの場合は、水を加えてふやかしてくださいね。

2.耐熱容器にインスタントコーヒー、グラニュー糖、水を入れてよく混ぜ、ラップをかけずに電子レンジ(600W)で2分加熱します。



レンチンでコーヒーを温め…。



今回使うふやかし不要のゼラチンは、80℃以上の液体に加える必要があるため、温度を計測すると約56度でした。もう少し温める必要があるので、今回は電子レンジ(600W)で2分追加で加熱することに。



電子レンジ(600W)で合計4分温めたコーヒーを計測すると約73度。約80度にはやや足りていませんが、まぁいいでしょう。よく混ぜてグラニュー糖をしっかりと溶かしました。

3.2のコーヒー液にゼラチンを加え、よく溶かします。



今回はふやかし不要のゼラチンのため、粉のまま加えます。



ゼラチンの溶け残りがないようにしっかりと混ぜます。ふやかしたゼラチンの場合も、しっかり溶かしてくださいね。

4.グラスの半分程度まで、ゼリー液を注ぎます。



料理研究家ゆかりさんは150mlのグラス4個でコーヒーゼリーを作っていましたが、今回使ったグラス2個は直径8.5cmでやや大きめだったため、グラス3個にゼリー液を注ぎました。

5.残りのゼリー液を大きめの容器に注ぎます。



残りのゼリー液はクラッシュゼリーにするので、保存容器などで固めてくださいね。

6.ゼリーの粗熱が取れたら、ラップをかけて冷蔵庫で2時間ほど冷やし固めます。



ラップをかけて冷蔵庫で冷やし固めます。今回は3時間冷やしました。

7.ボウルに生クリームと練乳を入れ、氷水に当てながらとろみが付くまで泡立てます。



ゆかりさんはゼリーが固まる前にゆるく生クリームを泡立てておき、冷蔵庫で保冷していました。けれど今回はゼリーが固まったのを確認してから、生クリームを泡立てることに。

練乳を加えた生クリームを氷水に当てて、ハンドミキサーの弱モードで2分ほど泡立てました。

8.容器に入れたゼリーをフォークでかき混ぜて崩し、クラッシュ状に。それをグラスで固めておいたコーヒーゼリーの上に、のせます。



しっかりと固まっていたコーヒーゼリーを、フォークで粗くクラッシュしていきます。



グラスで固めたコーヒーゼリーも3時間でしっかりと固まっていました。



固まったコーヒーゼリーの上にクラッシュゼリー、7の生クリームの順にのせます。

9.8で残った生クリームを氷水に当てながら、ハンドミキサーで角が立つまで泡立てます。それを絞り袋に入れて絞り出し、コーヒーゼリーにトッピングしましょう。



氷水に当てながら、ハンドミキサーの強モードで3分ほど泡立てると角が立つ状態に。

ホイップクリームを絞り袋に入れてコーヒーゼリーに絞り出し、お好みでインスタントコーヒー(分量外)を少し振りかけたら完成です。

ほろ苦いコーヒーゼリーに練乳入りのリッチなクリームがぜいたくな味わい♪



料理研究家ゆかりさんのレシピで作った「コーヒーゼリー」です♪ホイップクリームにインスタントコーヒーを少し振りかけると、まるでカフェでオーダーしたような素敵な仕上がりになりました。



下の方からすくうと、しっかりと固まったコーヒーゼリーが登場。食べてみるとほろ苦くてトゥルンとしたなめらかな食感がたまりません♪ホイップクリームは練乳の甘さが加わり、砂糖で甘さを付けたホイップクリームよりもリッチなコクを感じます。

とってもなめらかな舌触り、みずみずしい喉ごしが夏のおやつタイムを格上げしてくれます♪



上の方をすくってみるとクラッシュしたコーヒーゼリーとゆるい生クリームが♪口に含むと、ドリンク感覚でのどを通っていきます。

下層の固めたコーヒーゼリーもやわらかいのでスプーンを入れるたびに崩れて、最終的には全体がクラッシュゼリーのようなやさしい食感のゼリーとして楽しめました。

手軽なインスタントコーヒーを使っても本格的なおいしさに♡



料理研究家ゆかりさんの「コーヒーゼリー」は、インスタントコーヒー、砂糖、ゼラチン、生クリーム、練乳と材料5つだけでとても手軽にカフェ風のコーヒーゼリーを作れました。

生クリームに練乳を加えることで、砂糖よりもコクがアップしてリッチな味わいのホイップクリームになるのが新発見でした。

今回はふやかし不要のゼラチンを使ったので、レンジで加熱するよりもインスタントコーヒーをお湯で溶かしてそのままゼラチンを加えた方が、スムーズに作れると思います。

料理研究家ゆかりさんは、市販のペットボトル入りのブラックコーヒーでも作れると紹介していたので、その方がさらに手軽に作れそうですよ!とても簡単においしく作れる「コーヒーゼリー」なので、ぜひ作ってみてくださいね。

Pick up

Related

Ranking