2023.10.18

食べる

【志麻さんの丼】ヘタも種も取らない!「まるごとピーマンのにんにく漬け」に挑戦♪辛みとパンチ!ご飯が進む♪

夏の終わりに恒例な日テレの番組『24時間テレビ46』には、伝説の家政婦志麻さんが登場。志麻さんが作る絶品ご飯として、ピーマンをまるのまま使った料理を披露していました。にんにくがたっぷりのタレで漬け込んだピーマンは、見るからに塩味や旨味がたっぷりな感じがして、それはそれはおいしそう♡目玉焼きと一緒にご飯にオンすれば、もう箸が止まらない丼めしになるとか。ちょうどわが家にピーマンが大量にあるので、さっそく作ってみよう♪ 

「特製ダレで輝くピーマン焼き」に挑戦♪種とワタの斬新過ぎる活用法…”香ばしライン“って何だ何だ⁉

「まるごとピーマンのにんにく漬け」の材料と作り方

【材料】
ピーマン…10個
サラダ油…大さじ1
にんにく…1株 
長ねぎ…20g
しょうが…5g
オイスターソース…大さじ1
ワインビネガー…大さじ1
しょうゆ…大さじ1
砂糖…大さじ1
ゴマ油…大さじ2

※分量は明示されていなかったので、わたしの想像したものです。

null

【作り方】
1.フライパンにサラダ油を引き、ピーマンをまるごと並べ、フタをします。

null

2.弱火で3分焼き、焼き目がついたら、反対側にし、再び弱火で3分焼きます。これを繰り返し、満遍なく焦げ目がつくようにします。あと2回繰り返しました。

null

3.にんにく、長ねぎ、しょうがをみじん切りにします。耐熱皿に入れて、フライパンで熱々に熱したゴマ油をかけます。オイスターソース、ワインビネガー、しょうゆ、砂糖を加えてよく混ぜます。

null

4.23に絡めてしばらく漬け込みます。今回は30分漬けました。ちなみに、漬け込む時間は好みでいいそうです。

null

5.フッ素樹脂加工のフライパンに油を引かず、卵(分量外)を割り入れ、目玉焼きを作ります。フタをせず中火で3分焼きました。

null

6.どんぶりにご飯(分量外)をよそい、5をのせ、4のピーマンをタレごとのせて出来上がりです。にんにくの香りが食欲をそそりますね。

null

たれもピーマンの種も辛~い!!

ではさっそく食べてみると、うぉ、辛〜い(涙)。すみません、辛いものに本当に弱くて。
たれもピーマンの種もすごく辛いっ。種ってこんなに辛いんだと思うほど。唐辛子が入っているとかじゃないので、辛さを油断していました(笑)。熱々のゴマ油をかけてあるとはいえ、ほぼ生のにんにくがたっぷりなためか、みじん切りにした香味野菜がすごく辛く感じるのと、ピーマンの種もすごく辛いです。辛いんだけど、でもタレ自体は甘じょっぱくて、にんにくなどの風味がしておいしいです!これはにんにくパワーで元気が出そうです(笑)。
そうそう、にんにくの分量はわたしが考えたものなので、もう少し控えめでもいいのかもですね。

null

卵の黄身の部分をピーマンに付けて食べてみたら、だいぶ辛さがマイルドになりましたよ〜。なるほど、目玉焼きが添えてあるのはそのためなんですね。それでも辛いので、香味野菜と種の部分はなるべく除いて、卵と一緒に食べたら大丈夫でした。たれは本当においしいです!

にんにくのパワー

アメリカの国立ガン研究所が発表したガン予防に効果のある食品の頂点に立ったのが「にんにく」でした。にんにくはイオウ化合物が多く含まれていて、強い抗酸化力があり、強力に抗ガン作用を発揮すると言われています。また、LDLコレステロールの酸化を防ぎ、動脈硬化から起こる心筋梗塞や脳梗塞を予防する働きも期待できます。さらに、にんにくのにおいの元であるアリシンは血液中の中性脂肪やコレステロールを排出し、血液をサラサラにします。そして、アリシンがビタミンB1と結びつくと、ビタミンB1の吸収力を高め、疲労回復効果や糖質の代謝をサポートし肥満予防の働きが期待できます。ただし、胃腸に負担をかけないために一度にたくさん摂らず、少量をこまめに摂るのがいいようです。


思いがけず、わたしは辛くてびっくりしましたが、辛いものが好きな人は気にならないかもしれませんね。にんにくが1かけではなくて、1株丸ごと使ったので、食べたあともしばらく口の中がにんにくの香りでいっぱいになります。朝食に食べるのであれば、大事なお出かけは避けた方がいいかもしれませんね。今回はピーマンをまるごと、にんにくも1株使い、豪快に作りましたが、わたしは辛いものが苦手な方なので、次回は種を除いて、にんにく少なめで作りたいと思います。味はとってもおいしかったですよ。参考にしてみてくださいね。

参考文献:
病気にならない人の食べるクスリの本 監修 板倉弘重 永岡書店

Pick up

Related

Ranking