2023.10.10

住む

【掃除の超裏ワザ】100均の「おゆプラ」を温めて“輪っか”を作れば…一生排水口掃除から解放される⁉

テレビ東京の番組『ソレダメ!』で家事えもんこと松橋周太呂さんが紹介していた排水口掃除の超裏ワザにびっくり!掃除をさぼるとヌメヌメになる排水口のバスケットですが、100均グッズであるものを“作れば”そのヌメヌメ掃除から一生解放されるんですって。使うのは工作コーナーにある「おゆプラ」。熱湯で温めるとふにゃふにゃになって自由に形を作れる工作グッズです。それで“輪っか”を作って排水口掃除を楽にするんですって!

【ダイソー】便器の掃除後すぐに水がしっかり切れる!不衛生感ググッと低めなトイレブラシを使ってみた♪


家事えもんの排水口掃除の超裏ワザとは?

排水口

出典:Photo AC

ダイソーの工作コーナーにある「おゆプラ」は、80℃以上の熱湯で温めると、粘土のようにふにゃふにゃになるのが特徴。本来はアクセサリーや小物を作る工作グッズとして販売しているものですが、家事えもんはこれを使って排水口のバスケットを一生掃除しないで済むアイテムを作りました。

そのアイテムとは、「排水口のバスケット代わりのリング」。

…と言われても、「???」だと思いますが、

熱湯で温めた「おゆプラ」で排水口バスケットの口部分の型をとり、その“輪っか”状の型に水切りネットを取り付けて排水口にセットします。

つまり、その“輪っか”が排水口バスケットの代わりにネットを固定してくれるというわけ。だからもう、排水口のバスケットは必要なし。掃除をする必要もないんです!

というわけで、「排水口のバスケット代わりのリング」を作って、その使い勝手を実際に試してみることに!

「排水口のバスケット代わりのリング」を作ってみた!

用意するのは、ダイソー「おゆプラ」。

お湯プラ

3本セットになっています。この状態ではまだ固いです。

お湯プラ
ダイソー「おゆプラ」3本入り 税込110円
材質:エラストマー
色:バイオレット

サイズ:1.6cm×0.6cm×6cm

【作り方】

1.  耐熱容器に「おゆプラ」を入れ、80℃以上のお湯を注ぎ、約3分待ちます。

お湯プラ

3分経ったら、箸などで取り出します。熱いのでご注意を。

あら、不思議。やわらかくなって、自由自在に形が変えられます!

3本をひとつにまとめ、

お湯プラ

びよーーんと伸ばしてみました。おもしろい♪

お湯プラ

「おゆプラ」が固くなったら再度お湯に入れるとやわらかくなります。つまり、失敗しても、何度でもやり直しができるというわけです。

次ページ > 実際に「おゆプラ」を排水口に取り付けてみると…

Pick up

Related

Ranking