2024.02.11

食べる

薄く薄~く切って「ごぼうのおやき」焼いてみた!サクサクのパリパリでごぼうとゴマの香りがマリアージュ♡

冬が旬のごぼうは煮物やけんちん汁、炊き込みご飯に入れて使うことが多いですが、今日はごぼうだけで一品作ってみようと思います。スーパーで売っているのは大抵2本入りで、一度の調理ではなかなか使い切れないので、冷蔵庫に残りがちなごぼうの救済レシピです。見つけたのはYouTube『くまの限界食堂』。ごぼうと調味料だけで作る「ごぼうのおやき」です。サクサク、パリパリの極上食感で、甘じょっぱいニンニクの効いたタレで食べるんですって♪楽しみ~♡ 

ごぼうの香りふわり♡【すりおろしごぼう】で風味を醸す「ごぼう鶏つくね」に挑戦!鶏肉とごぼうがよく合う

2020年にYouTubeを開設した「くまの限界食堂」は、がっつり系から副菜、デザートまでいろんなジャンルでたくさんの料理を紹介しています。チャンネル登録者数は119万人と大人気のチャンネルです。ゆったりとした展開で料理の説明などは主に字幕で表現されていて、とてもわかりやすい動画になっています。

「ごぼうのおやき」の材料と作り方

【材料】
ごぼう…30cmくらい(大体半分)
塩…2つまみ
薄力粉…大さじ2
白いりゴマ…適量 ※無くても可
油…適量

〈簡単たれ〉
しょうゆ…小さじ1
酢…小さじ1
蜂蜜…小さじ1 ※砂糖でも可
ゴマ油…小さじ1
お好みでにんにく、しょうが ※今回はにんにくのみ少々使用しました。

null

【作り方】
1.  ごぼうの汚れを落とします。皮を剥いてしまうと香りが飛んでしまうので、皮は剥かず包丁の背で軽くこすります。汚れが取れたらピーラーで5~6cmの長さのささがきにします。ごぼうをピーラーで剥いたら少し回してまたピーラーで剥く、を繰り返し回しながらやるとうまくいきます。もちろん包丁でささがきにしてもいいです。

null

2.  水を張ったボウルに1を入れてあく抜きをします。水に浸けすぎると香りが飛ぶので、さっとかき混ぜる程度ですぐにザルにあけます。

null

3.  水を切ったらボウルに移しキッチンペーパーで水気を取ります。油跳ね防止とごぼう同士がくっつきやすくなります。

null

4.  塩と薄力粉、白ゴマを入れて混ぜます。

null

5.  たれを作ります。〈簡単たれ〉の材料を全てボウルに入れて混ぜます。

null

6.  フライパンに油を5mmくらいの高さまで入れて、中火にかけます。温まったら4のごぼうを好みのサイズに取り、手でギュッと握って丸めて入れます。小さめの一口サイズにしました。

null

7.  両面きつね色になるまで揚げ焼きにします。皿に盛り付けて5のたれを添えて完成です。

null

サクサクパリパリでごぼうの香りがたまらない♡たれもおいしい

null

ピーラーで薄く切ったごぼうがサックサクのパリッパリに揚がっていて、ごぼうの繊維感を感じないほど。小さいサイズにしたので中までサクサクでとても食べやすいです。おかずと言うよりスナック感覚に近いですね。薄く切って揚げるとこんなにサクサクになるの?ってちょっと感動しました。これならごぼう嫌いの子どもも食べられそう。塩が入っているので、何も付けなくても薄く味が付いています。噛むほどにごぼうの香りとゴマの香りが鼻から抜けて、とてもおいしいです。たれに付けて食べてみると、甘じょっぱくてにんにくのパンチが効いたたれが、スナックからおかずへと変えてくれました。

ごぼうは2種類の食物繊維を豊富に含む

野菜の食物繊維には水溶性と不溶性があります。多くの野菜には不溶性が多く含まれているのに対し、ごぼうは不溶性食物繊維リグニンと水溶性食物繊維イヌリンを同程度含むという特徴があります。不溶性のリグニンには腸の蠕動(ぜんどう)運動を活発にし、腸内環境を整える働きがあり、便秘改善効果が期待できます。水溶性のイヌリンには血糖値や血中コレステロール値の上昇を抑える作用があります。


感動するほどサックサクに揚がったごぼうはおかずとしてだけではなく、大人のおつまみにもなるし、子どものおやつとしても活躍しそう。今回はごぼうを1/2本使って直径6cmくらいのおやきが6個作れましたが、サクサク食べられてあっという間になくなりました。なので、ごぼうの余り具合にもよりますが、倍量で作ってもいいかもしれませんね。そんなに手間のかかる料理ではないので、ごぼうが余ったら作ってみてくださいね。

※1歳未満の乳児には、ぜったいに蜂蜜を与えないでください。腸内環境が未熟なため、「乳児ボツリヌス症」を発症する危険性があります。

参考文献:
一生役立つ きちんとわかる栄養学 監修 飯田薫子 寺本あい 西東社
かしこく摂って健康になる くらしに役立つ栄養学 監修 新出真理 ナツメ社

Pick up

Related

Ranking