2024.05.28

食べる

【あさイチ】一見揚げ物風ですが…揚げない「韓国風ヤンニョムチキン」に挑戦!甘辛いタレがしっかり絡む~

1日の終わりに待っている夕食作り。できれば時間をかけずに作れたらいいですよね。そんなとき、NHK『あさイチ』で、アイデア料理研究家のmakoさんが「揚げない韓国風ヤンニョムチキン」のレシピを紹介していました。作り方は、電子レンジで加熱するだけと超簡単。揚げないので、ヘルシーに食べられるのもうれしい!冷めてもおいしくて、お弁当にもピッタリなのだとか。さっそく作ってみました♪

【韓国発】お口にポイポイ!サクふわっで軽~い軽い♪「スパイシークリスピーポップコーンチキン」に挑戦!
 
レシピを考案したのは料理研究家makoさん
 
「揚げない韓国風ヤンニョムチキン」を紹介していたのは、アイデア料理研究家のmakoさん。
3時間で30品以上を作る「スーパー家政婦mako」としても活動していて、時短&簡単でおいしい、アイデア満載の家庭料理が得意です。
「揚げない韓国風ヤンニョムチキン」も、簡単でヘルシー、お弁当にも向いているといううれしいレシピ。さっそく作ってみます。

韓国風ヤンニョムチキンの材料はこちら



【材料】(2人分)
鶏もも肉(から揚げ用) …200g
焼き肉のたれ…大さじ1/2
小麦粉…大さじ3
ゴマ油…大さじ1/2

[A]
砂糖…大さじ1/2
しょうゆ…大さじ1/2
焼き肉のたれ…大さじ1/2
ケチャップ…大さじ1/2

ヤンニョムチキンはから揚げに甘辛く濃いめのたれを絡めた料理で、韓国では定番料理の1つです。
ご飯が進むボリュームおかず、さっそく作っていきます。

手間なし!簡単に作れるところがいい

1.ポリ袋に鶏もも肉と焼き肉のたれを入れ、よくもみこみます。
小麦粉を入れ、ポリ袋に空気を含ませてしっかり振ります。



2.耐熱皿にクッキングシートを敷き、鶏肉の皮が下になるように並べます。



3.ゴマ油を鶏肉に均等にかけ、スプーンの底でなじませます。
ラップをせずに、600Wの電子レンジで5分30秒加熱します。



次ページ > その間に甘辛だれを作ります。

Pick up

Related

Ranking