2022.01.31

食べる

【ほったらかし調理】市販の鍋の素で「中華おこわ」作ってみた!干しエビ×干し椎茸がいい味出してる~♡

こんにちは♪ 最近炊き込みご飯にハマっている、手抜き料理が得意なkimiko♪です。SNSで、エバラの「プチッと鍋 濃厚白湯」を使うと本格的な「中華おこわ」が作れると知り、さっそく商品を買い出しに…ところが、残念ながら売り切れ! 代替えで味の素の「鍋キューブ 濃厚白湯」を使ってみることにしました。液体タイプと固形タイプの違いが気になりましたが、見切り発車でレッツクッキングです。

【画像を見る】市販の鍋の素で中華おこわが作れた!


使ったのは、味の素「鍋キューブ」濃厚白湯

今回のレシピは市販の鍋の素「エバラのプチっと鍋・濃厚白湯」の代わりに、「味の素の鍋キューブ濃厚白湯」を使っています。

中華風おこわの材料と作り方

【材料】(3~4人)
もち米(または米)…2合
焼き豚(市販)…100g
干ししいたけ…2枚
干しエビ…10g
味の素・鍋キューブ濃厚白湯…2個
白いりゴマ…適量

【作り方】
1.米は洗ってザルにあげておく。



2.干ししいたけは、30分程水に浸して戻します。

もし、時間がないときや戻すのを忘れたときはレンジでも可能!
その方法は、耐熱容器に水と干ししいたけと砂糖を少し(小さじ1ほど)を入れて耐熱皿などで落しフタをします。600Wの電子レンジで約2分(しいたけや水の量、レンジの機種によって調整してください)加熱すると、干ししいたけを戻すことができますよ。このときに、砂糖を少し入れるのがふっくら戻すコツです。砂糖を入れすぎると、戻し汁を使うときに甘くなりすぎるので注意が必要です。



3.干しエビはそのまま。焼き豚はさいの目切りにします。



具材が集合しました♪



4.炊飯釜に1の米、鍋キューブ、干ししいたけの戻し汁と水を2合の目盛りに合わせて入れます。



5.4の上に、戻した干ししいたけ、干しエビ、焼き豚を入れ軽く広げて普通炊きする。
ココで、プチッと鍋だったら液体だったのですが、鍋キューブは固形です。大丈夫かな? と不安になりながら、砕くには固かったので「まあいいや!」とそのままで炊き込んでみることに…。



いい香りが湯気とともに立ち上がりました。炊飯器の中は、やはり鍋キューブが真ん中で固まっているようです。炊きあがった、中華おこわを混ぜます。鍋キューブが全体に回るように混ぜあわせました。



鍋キューブの固まりはなくなりました。
全体にムラがなくなったので安心しました! いよいよ試食です。



彩りと香り付けに白ゴマをふりかけ、いただきま~す ♪

鍋キューブを入れて炊飯しただけなのに、本格的な味わいの中華おこわができあがりました! こんなに簡単に。食べてみると…鍋キューブの濃厚白湯味に干しエビ、干ししいたけの出汁の風味が加わって、とっても奥深い味わいになっています。焼き豚もボリューム満点です。おいしくってどんどん食べ進めちゃいます。

そうそう、炊きあがったときに固形の鍋キューブが固まっていましたが、その部分はどうなっているかな? と味見をしてみると…ところどころ味の濃いところがあります。でも、食べられないとか、おいしくないというようなことは全くなく、よく混ぜれば味がなじんでくれますね。鍋キューブは固形なので、炊飯釜に入れる前にお湯で溶かしてから入れるとよさそうです。今度はそれでやってみようと思います。

鍋の素は「プチッと鍋」「鍋キューブ」などの商品があり、たくさんの味がありますので、いろんな種類で試してみるのも楽しそうです。炊飯器にポイッといれて、具材とともに炊飯するだけでおいしくできるので、いろんな炊き込みご飯に挑戦していきたいと好奇心がムクムクと湧き上がりました(笑)。

ぜひ、一度挑戦してみてくださいね。

Pick up

Related

Ranking