2024.10.14

食べる

【サンマはそのまま焼かないで!】アレを振って5分待つだけ♪臭みが取れてふっくら焼き上がるアレとは!?

脂がのっている、今が旬のサンマ。普通に焼いてもおいしいですが、ワンアクション加えるだけでサンマの臭みが取れ、ふっくらやわらかく仕上がる「サンマのおいしい焼き方」があるとの情報を、ヤフーニュースでキャッチしました。なんでもその焼き方は、「日の出みりん」でおなじみの老舗醸造調味料メーカー、キング醸造株式会社の公式HPで紹介しているとのこと。さっそく、試してみることに!

一般人は知らない【スーパーで買ったサンマの下処理法】を試してみた!塩焼きの美味さ10倍になるって

老舗調味料メーカーが伝授!「サンマのおいしい焼き方」とは?

サンマ
画像出典:photoAC

「サンマのおいしい焼き方」を紹介しているのは、「日の出みりん」でおなじみ、明治33年創業の醸造調味料メーカー、キング醸造株式会社の公式HPです。そのメソッドは、とっても簡単!サンマ1尾につき、料理酒大さじ2を目安にまんべんなくかけ、5~10分置くだけ。あとはキッチンペーパーなどでサンマの水気をしっかりふき取り、いつもと同じように、魚焼きグリルなどで焼けばいいそうです。

料理酒に含まれるアルコールの働きで、魚の臭みが取れるうえ、ふっくらやわらかく仕上がるとのこと。また、料理酒に含まれる塩がまんべんなく魚にかかると、きれいな焼き目を付けることが出来るそうです。

HPでは、使用する料理酒はキング醸造の「日の出 料理酒」をおすすめしていましたが(そりゃそうですよね…)、わが家はトップバリュの料理酒なので、今回はこちらを使うことに。アルコール度数も13.0度以上14.0度未満と「日の出 料理酒」と同じみたいだし、たぶんイケるでしょ(笑)。それに、このメソッドが「日の出 料理酒」に限らず、他の料理酒でも有効なのか確かめることも出来るし♪

では、さっそく「サンマのおいしい焼き方」で、旬のサンマを焼いてみましょう。

サンマ

「サンマのおいしい焼き方」を試してみた!

用意するのは、サンマと料理酒。これだけ。

サンマ

【おいしい焼き方】

1. サンマ1尾に料理酒大さじ2をまんべんなくかけ、5~10分置きます。

サンマ

サンマ

2. キッチンペーパーなどでサンマの水気をしっかりふき取ります。

さんま

3. 魚焼きグリルなどでサンマを焼けば出来上がり。

サンマ

焼き方は、いつも通りでいいとのことなので…。

わが家の魚焼きグリルは片面グリルなので、サンマの片面を中火で5分焼き、ひっくり返して、同じく中火で5分焼きました。

次ページ > ふっくら焼けたかな?

画像出典/photoAC

Pick up

Related

Ranking