2022.09.27

食べる

【お菓子教室の裏ワザ!】冷蔵庫の残りオールインワン「全部乗せ♡キッシュ」卵液のマッチング力よ~

こんにちは♪ お菓子教室 K’s Kitchen を主催している加藤奈桜子です。突然ですが、冷蔵庫に残った食材、どうしてますか? 野菜だけならいいけど、きのこや魚介類などが混在していたら、一気に消費するのは難しいですよね~。でも、わたしが考案した「全部乗せ♡キッシュ」なら、意外な食材同士が見事にマッチング。「余り物」感がまったくない映え~な一品、お楽しみあれ♡

【お菓子教室の裏ワザ!】ちょい余り乳製品は、とにかく全部混ぜて「白いおまとめスイーツ」に!フルフル食感♡

料理教室を開いていると、試作にいろんな食材を使う分、余り食材もたくさん出るのが悩みどころ…。本日、冷蔵庫をチェックしたところ、ズッキーニ1/3本、しめじ1/2株、みょうが1パック、しらす1/3パックを発見しました。

うーん、一家族分の料理を作るには全部微妙な量ですね~。しかも、一緒に炒めたり煮たりするにしても、方向性のバラバラな食材ばかり…。

こんなとき、わたしは「全部乗せ♡キッシュ」で一気に解決してます! きのこや魚、香りの強い野菜でも、卵液が優しくまとめて、おいしいキッシュに仕上げてくれるんですよ♪

さて、これらの食材がどうマッチングされるのか、さっそく作っていきますね~。

組み合わせは無限大!「全部乗せ♡キッシュ」



材料(18cmタルト型1台分)
具材…両手1杯分(材料にもよるが、重さは200~300gくらい)
冷凍パイシート…1枚
チーズ…60g(今回はベビーチーズ2個と裂けるチーズ1本)
卵…2個
牛乳…約150ml
塩・こしょう…各適量

※チーズは、スライスチーズやピザ用チーズなどでもOKです。お好みのチーズを使ってください。

道具

包丁、まな板、フライパン、菜箸、めん棒、ボウル、フォーク、計量カップ、18cmタルトリング、オーブンシート、重石

作り方
1. 冷凍パイシートは、事前に冷蔵庫に入れて解凍しておく。

2. 具材を食べやすい大きさに切る。



今回の具材の場合、ズッキーニは薄くスライスし、しめじは小房に分けて、みょうがは斜め千切りにしました。

3. 解凍したパイシートを、型より一回り大きくなるくらいにめん棒で伸ばす。



パイシート1枚では足りない場合は、シートの端に軽く水を塗り、新たなシートを1cmくらい重ね、貼り合わせてからめん棒で伸ばしましょう。

4. 生地が型より一回り大きくなったら、タルト台に敷き込む。



生地は浮きやすいので、隅にしっかりと生地を落とし込んでから、側面を押さえて型に貼り付けるようにします。

5. パイ生地の底にフォークで数カ所穴を開け、オーブンシートを敷いて重石を乗せる。



穴を開けずに焼くと、ぷく~と膨らんでしまうので、底にはしっかり穴を開けましょう。

もし、重石がない場合、「お米」や「小豆」などで代用できます。オーブンで焼いた後のお米や小豆は、スープの具やリゾットにするとおいしいですよ。

6. 重石を乗せたまま、190℃に予熱したオーブンで20分焼き、重石を外してさらに10分焼く。



重石を外すときはやけどに注意しましょう。



7. フライパンでサラダ油(分量外)を引き、加熱が必要な具材を炒める。



今回は、ズッキーニとしめじをしっかり炒め、食感を生かしたいみょうがは途中から投入しました。

8. 7の具材に火が通ったら、塩、こしょうで味を整えて、粗熱を取る。



9. ボウルに卵を割り入れ、フォークでしっかりと溶きほぐし、牛乳を加えて混ぜる。



牛乳には生クリームを混ぜてもOK。コクが出ておいしくなりますよ!



卵液の配分として、卵1個当たり牛乳70~80mlと覚えておきましょう。キッシュの大きさが変わっても対応できます。

10. 6のパイ生地に、すべての具材をのせる。



炒めたズッキーニ、しめじ、みょうがを先に詰め、ちぎったチーズとしらすを上に散らしました。

なお、今回は深さのないタルトリングを使ったので、この時点で型を外しています。深さのあるタルトリングやキッシュ型の場合は、具材を入れる際に生地が破けてしまうこともあるので、型は付けたままにしておきましょう。

11. 9の卵液を上からかける。



12. 180℃のオーブンで約30分焼く。



今回使用したタルトリングは、高さがあまりないので早く焼きあがります。

キッシュ型や深さのあるタルト型を使う場合は、時間を40分ほどにして調整してください。

焦げそうになったら途中でアルミホイルをかぶせましょう。

13. 粗熱が取れたら、型から外して出来上がり!



切り分ける時は、冷めてからの方がきれいにカット出来ます。食べる時は、冷たいままでも良いですし、電子レンジで軽く温めてもおいしいですよ。

今回は、相性のよいズッキーニとチーズがいい味を出していて、そこにしめじ、みょうが、しらすの風味がところどころで効いて、深い味わいのあるキッシュに仕上がりました♡ 食材が違和感なく調和しているのは、コクのある卵液の「マッチング力」のおかげでしょう。

無限の食材の組み合わせがある「全部乗せ♡キッシュ」ですが、おいしく作るためには、以下のポイントを意識すると良いでしょう。

○具材に水気がある場合はよく切ること。
○きんぴらやひじき、ラタトゥイユなど元々味がついているものを具材にするときは味が濃くなりすぎないように。野菜やきのこ、豆類の水煮などを加えると調整しやすい。
○使う型の深さによって、オーブンで焼く時間が変わる。

いろんな食材を組み合わせて、おいしいキッシュを作ってみてくださいね♪

【あわせて読みたい】

【農家発!米粉レシピ】どこを切っても萌え断!「ごろごろ具材の米粉ケークサレ」もちもち食感&野菜のうま味◎

【小麦粉いらず】え、生米が和風「蒸しマフィン」に変身!?かるかんのような新食感&まろ~い味【リト史織さん考案】

【小麦粉高騰で注目】生米で「マフィン」が焼ける!?小麦・卵不使用だからアレルギーっ子も安心【リト史織さん考案】

Pick up

Related

Ranking