2022.10.19

住む

【洗濯の裏ワザ】頑固な泥汚れは「のり」を塗って洗うとよく落ちるらしい…どれほど落ちるか試してみた!

わが家には野球少年がいて、練習後は泥まみれのユニフォームで帰宅します。洗濯機にポイッ!と放り込みたい気持ちでいっぱいなのですが、頑固な泥汚れは手で揉み洗いをしないと落ちません(泣)。何かよい方法はないの?と探していたら、ネットで「のり」を塗って洗濯している方が…⁉。えっ?それで本当に落ちるの?初めて聞くこの裏ワザ、さっそく試してみます。

【洗濯の裏ワザ】ウタマロ石鹸で「チビマロ」洗いを試してみた!皮脂や靴下の泥汚れがラクに落とせた件

泥汚れには文房具の「のり」⁉



インターネット検索でたどり着いた、文房具の「のり」を塗り込むという裏ワザ。これで泥汚れがすっきり落ちるらしい。もし本当に泥汚れが落ちるのなら「のり」の成分に秘密があるはずだと思い、調べてみました。

「液状のり」でおなじみの“アラビックヤマト”。ホームぺージの商品情報を見てみると、のりの主成分は「石油を原料として合成された化学樹脂の一種であるポリビニルアルコール(PVAL)と水が主成分」と記載されていました。

右のスティックのりはメーカーのホームページに商品情報がなかったため、主成分が不明ですが、スティックのりも製造している株式会社トンボ鉛筆のホームページによると「接着成分である合成樹脂のポリビニールピロリドン、固める成分のゲル化剤(石鹸)、溶解成分である水やアルコール類を高温で溶解混合して作られます」と記載されていました。

薬品の成分については詳しくありませんが、ポリビニルアルコールとポリビニールピロリドンという成分が汚れに効くのでしょうか。う~む。“のり塗り洗濯”を試した方によると、のりが泥汚れを包みこむので汚れが落ちやすいと書かれていました。実践してみましょう!

泥汚れに「のり」を塗り込んで洗濯してみた!

野球のユニフォームは毎回、泥汚れがすごいんです。特にひどいのが靴下、ズボンのひざ、そしてTシャツの首(うちの子、この部分で顔をふいちゃうんですよね…)。

いつもは固形石けん(ボディ用)を塗って、手で揉み洗いしてから洗濯機に入れていますが、今回は“のり塗り洗い”を試してみましょう。

【野球ソックス】



今回の靴下の汚れはこれでも軽いほう。特に片方は、それほど汚れなかったようです。



汚れのひどい方に、塗ったら色が変わるスティックのりを塗りました。塗った部分が紫色になっていますね。あまり汚れなかったほうはもみ洗いをせず、のりも付けずに洗濯機に入れてみます。

【野球ズボン】



右ひざは少し汚れていましたが、左ひざはがっつりと泥汚れが!今回の一番の汚れです!右ひざにはスティックのり、左ひざには液状のりを塗ってみました。



ちなみにお尻もうっすらと泥汚れが。こちらはいつもの洗濯通り、固形石けん(ボディ用)を塗って比較してみたいと思います。

【Tシャツ】



クセでTシャツの首もとで顔の汗をふいちゃうんですよね…。こんなに汚れる⁉(笑)



首元はスティックのりを塗って洗ってみましょう。



“のり塗り”が終わったので、後は液体洗剤を入れていつも通りに洗濯します。

果たして「のり」を塗った部分の汚れは落ちているのか?

【野球ソックス】



汚れがひどかったほうは、うっすらと泥汚れが残っています。あまり汚れていなかったほうは、揉み洗いなしでもきれいになっていました。

【野球ズボン】



うーん。こちらは右ひざも左ひざも泥汚れが落ちていません。これは洗い直しが必要なレベルです。



石けんを塗ったおしりの泥汚れはきれいになっていました。汚れが薄かったせいもあるかと思いますが、いつも通りの洗い上がりという感じです。

【Tシャツ】



首元もうっすらと汚れが残っている印象。う~ん…洗い直したい。

“のり塗り洗い”は頑固な泥汚れには太刀打ちできない!

“のり塗り洗い”の結果、ひどい泥汚れに対してはあまり効果がないという結果になりました。

今回の検証に選んだのが野球のユニフォームだったため、一般的な洗濯物よりも汚れがひどい!という点はあるかと思います。そして布の素材や厚みなども関係があると思いますので、もしかしたら“のり塗り洗い”が有効な場合があるかもしれません。

筆者は「またやってみよう♪ 」というようなライフハックではないな…という印象でした。

頑固な泥汚れには、やっぱり揉み洗いかな…



さて、泥汚れが残ったままなので、いつも通り石けんで揉み洗いしてから液体洗剤を入れて洗濯機で洗います。



揉み洗いしたら右ひざはきれいになりましたが、左ひざはうっすらと汚れが残っていますね。野球のユニフォームは完璧な白さに洗い上がることはないので、うっすら汚れは目をつぶっています(笑)。

みなさん、今回の検証結果はどのように感じたでしょうか。日常的な軽い泥汚れなら、もしかしたら“のり塗り洗い”が効果を発揮するかもしれません。でも、軽い泥汚れなら揉み洗いもしないかもしれませんよね。

今回の洗濯の検証レポート、お役に立てればうれしいです。

<参考文献>
WEB
・「ヤマト〜よくある質問”アラビックヤマトの主成分はなんですか?”〜」
https://www.yamato.co.jp/contact/

・「トンボ〜のりの原料・素材について”固形のりの原料”〜」
https://www.tombow.com/mamechishiki/g97/


【あわせて読みたい】

【オキシクリーン】でスニーカー洗ってみた!漬けて放置するだけですが(笑)…衝撃のビフォー&アフター

【ダイソー】爆売れな「ウオッシュグローブ」で靴洗ってみた!便利すぎて“お掃除神アイテム”の仲間入り⁉

【汚れ落としの裏ワザ】汚れがごっそり!「オキシクリーン」で洗濯槽を洗ったら…黒カビが大漁だった件

Pick up

Related

Ranking