2022.12.26

食べる

【料理の裏ワザ】もう絶対に飛び散らない宣言!薬味の長ねぎがめっちゃラクに「みじん切り」できる方法【5.5万いいね】

「マーボー豆腐」「餃子」「油淋鶏」などの料理になくてはならないのが、長ねぎのみじん切りです。そんな長ねぎを刻むとき“あるある”が、あちこちに飛び散ってしまうこと。それと結構大変なこと。で、今日はTwitterで見つけた「長ねぎみじん切りの裏ワザ」を試してみます。ポイントは…じゃばら切り⁉これがカギを握るようなので、ホントに飛び散らず、ラクにできるかを検証します!

【紙切れ1枚で】「バウムクーヘンを5等分に切る方法」やってみた!発案したのは小4男子!天才か⁉

5.5万いいね!を獲得した「裏ワザ!長ねぎのみじん切り」がこちら!



「これ素敵!今日からこれで飛び散らない!」「さっそくやってみたい!長ねぎ買ってこなくちゃ」などなど、目からウロコのテクニックにコメントが寄せられていますよ。

筆者もこの切り方は初めて知りました!試してみたくなりましたよ♪

まずは、縦に切り込みを入れた「長ねぎのみじん切り」を試してみた!

筆者はこれまで、長ねぎの繊維に沿って切り込みを入れてからみじん切りにしていました。まずは従来のやり方で長ねぎをみじん切りにしてみます。

1.長ねぎに、縦に細かく切り込みを入れます。



縦に切れ目を入れると広がってほうきのようになりますね。

2.1の長ねぎを、さらに輪切りにしていきます。



端から細かく切っていきます。縦に入れた切れ目のおかげで、1回包丁を入れるとみじん切りがパラパラと出来ます。

すごく飛び散って大変!という印象はありませんでしたが、まな板の広範囲に広がるのは否めません。大量のみじん切りをしなければいけない場合は、切った長ねぎが飛び散ってしまう可能性は大いにありますね。

ということで、次はTwitterで大好評を博した、裏ワザのみじん切りに挑戦です!

5万いいね!獲得の「裏ワザ!長ねぎのみじん切り」を試してみた!

先ほどの切り方とどれくらい違いがあるのでしょうか。試してみましょう。

1.長ねぎに、斜めに細かく切り込みを入れます。



下まで切り落とさないように注意しながら包丁で切り込みを入れます。細かく切り込みを入れると細かいみじん切りになりますよ。

2.長ねぎをひっくり返し、反対側にも1と同じように斜めに細かく切り込みを入れます。



すでに反対側に切り込みが入っているので、深く切りすぎないように注意!切り込みの深さの加減が難しいですね。



両サイドに斜めに切り込みを入れると、まっすぐだった長ねぎがくにゃっと曲がります。おもしろい!

3.長ねぎを輪切りにします。



端から細かく切っていきます。斜め切りのおかげで、切った長ねぎの行方を気にすることなくスムーズに包丁が進みますよ♪心なしか、刃がサクサク入る気もします。

じゃばら切りを施した長ねぎは、大量のみじん切りを作る時に有効かも♪



上の画像の左が「裏ワザ!長ねぎのみじん切り」、右が「縦に切り込みを入れたみじん切り」です。みじん切りの大きさは同じくらいになりました。今回は10cmほどの長ねぎでみじん切りの比較をしたため、大きな違いはそれほど感じられませんでした。

ただ、長ねぎに縦に切り込みを入れると、ほうきのように左右に広がるので、どうしても包丁の刃先を動かす動作が大きくなります。スムーズに包丁を動かせるのは、斜め切りを先に施した裏ワザの長ねぎだったように思いました。

斜め切りを施す「裏ワザ!長ねぎのみじん切り」を知っていると、料理上手な気分になれることは間違いありません(笑)。大人数分の「餃子」を作る時などは、この裏ワザの実力&便利さを感じやすいかも。ぜひ一度試してみてくださいね。


Pick up

Related

Ranking