2023.05.06

食べる

餃子餡にはキャベツ?白菜?いいえ「セロリ」がキテます♪クセなし!ザクじゅわ~♡【料理コン入賞作】



こちらもセロリ満載!「彩り野菜のナムル」

今回のセロリ餃子は、付け合わせに「彩り野菜のナムル」を添えて一緒に食べるのがおすすめとのことなので、そちらも併せて作ってみますね♪

材料(4人前)
セロリの茎…2本
野菜(にんじん、パプリカ、赤玉ねぎなど彩りのある野菜)…各適量(200g)
刻み昆布(市販)…適量
塩…小さじ2
ゴマ油…大さじ1



作り方

1.  セロリの茎を斜め薄切りにする。

2.  塩小さじ1を加えたお湯で1のセロリを1分弱茹でて、ザルにとって水気を切り冷ます。







3.  彩り野菜を千切りにし、塩小さじ1/2でもみ、水気を切る。



今回使った彩り野菜は、パプリカ(黄、赤)、ニンジン、紫玉ねぎです。元気をもらえる色です!



4.  ボウルに23を入れ、刻み昆布、塩小さじ1/2、ごま油を加えて和えたら完成。





簡単に作れちゃいました♪

それではいよいよ盛り付けです。



ナムルの鮮やかな色合いが食欲をそそりますね♪



「お店で食べるようないい感じにできたんじゃない⁉︎」と自画自賛(笑)。
では、いただきまーす!



おいし~い♡
餃子とナムルを一緒にほおばると、ナムルの塩気と肉の旨味が口いっぱいに広がるので、酢じょうゆをつけなくてもそのまま食べれちゃいます!
ビールがどんどん進む進む(笑)。

セロリ餃子は、クセがあると思いきや、とっても食べやすい…っていうかおいしい~♡
ほのかに香りつつ、ザクザクしたセロリの食感に箸が止まりません!
セロリになじんだ肉の旨味もジュワ~♡

それにこのナムルも、セロリ独特の苦味が全然なく、とても食べやすい!
どちらも塩もみした効果なのかな?

さて、子どもたちの反応はどうでしょう?



夢中でパクパク食べてます♪ やったー、子どもウケもバッチリ!
もちろんご飯との相性も最高です!
あっという間に平らげましたよ〜。

ちなみに今回のレシピ、正式名称は「フレッシュセルリー餃子と彩りナムル」と言います。
セルリー(セロリ)の産地として知られる静岡県JAとぴあ浜松の女性部の方々が考案した、セロリ消費拡大への思いを込めたレシピなんですね。
セロリがお店にいっぱい並ぶこの季節、ぜひ皆さんも餃子に入れてみてはいかがでしょうか?


「ザ・地産地消料理コンテスト」は、JAグループの出版・文化団体である一般社団法人 家の光協会と、JAを中心に食・農業などに関する活動を行う「JA全国女性組織協議会」の主催で、毎年開催されているレシピコンテストです。
今年度の「第21回ザ・地産地消料理コンテスト」は、5月8日(月)から募集スタート!
興味のある方は、下記URLをチェックしてみてください。
https://www.ienohikari-koubo.com/ryouricon/
※募集締め切りは8月18日(金)です。

Pick up

Related

Ranking