2023.05.22

食べる

【調理の裏ワザ】玉ねぎを切るとき「目が~目が~(ムスカ⁉)」問題を即解消!え、30分冷やすだけ⁉【青髪のテツ】

こんにちは、スーパーの青果部歴10年の青髪のテツです。炒め物や煮物など様々な料理に使えて大活躍の「玉ねぎ」…。便利だけど、切ったときに目が痛くなってツラいですよね!そこで、そんな「玉ねぎを切ると泣ける問題」を解消できる、とっておきの裏ワザ4選を紹介します。工夫で劇的に変わりますので、さっそく試してみてくださいね♪

【真のタモリレシピ】巷に氾濫する「タモリ流生姜焼き」をタモさんの訂正版レシピで正しく作ってみた♪

裏ワザ① 30分ほど冷蔵庫で冷やす



玉ねぎを切るときの刺激を抑える方法として、最も手軽なのは、冷蔵庫で冷やすことです。

目や鼻を刺激する原因は、玉ねぎに豊富に含まれる“硫化アリル”という物質。
これが玉ねぎを切ったときに揮発して目や鼻に入り、涙が止まらなくなるわけです。°(´ฅωฅ`)°。

ところが、この硫化アリル、しっかり冷やすことで揮発が抑えられ、刺激が緩和されるんですよ♪

冷やす時間は30分程度が目安となります。


裏ワザ② 切れ味の良い包丁を使う

玉ねぎを切るときに切れ味の良い包丁を使うだけでも、硫化アリルの揮発を抑える効果が期待できます。

硫化アリルは、玉ねぎの細胞が潰れて細胞壁が壊れることで染み出し、揮発すると言われています。
なので、切れ味の良い包丁でスパッと切ることで、必要以上に細胞を壊すことがなくなり、硫化アリルの揮発を防ぐことにつながるのです。



また、押しつぶすように切るのではなく、滑らせるように切るのもポイントです!
とにかく玉ねぎの細胞をなるべく潰さないように注意しましょう。

裏ワザ③ レンチンしてから切る

それでも涙が止まらなくて辛いという方は、熱を加えてみましょう。

玉ねぎ1個の場合、電子レンジ600Wで30秒チンしてから切ってみてください。



ほぼほぼ刺激を感じなくなるはずです。
ただしこの方法では、風味や食感が変わってしまうので生食する場合は使わない方がいいかもしれません。

炒め物や煮物などの加熱調理に用いる場合は、もっとも効果的なので試してみてくださいね☆

裏ワザ④ メガネやマスク、換気扇を準備する

玉ねぎを切る前に環境を整えておくのも有効です。
例えば、伊達メガネやマスクをつけて切ったり、換気扇を回してから切ったりすることでも効果があります。

ここまで紹介した裏ワザを組み合わせて切るようにすれば、効果はさらに高まるはず。



今回は「玉ねぎを切る時に目が染みない裏ワザ」を紹介しました。

背の低いお子さんは、調理台が顔と近く、特に硫化アリルの影響を受けやすいと思うので、お手伝いの際などはぜひ裏ワザを試してみてください!

Pick up

Related

Ranking