2023.08.28

住む

「掴みにくい」「ツルンと滑り落ちる」が地味に解決♪ダイソー「麺類を美味しく食べる箸」でそうめんを食べてみた!

そうめんを食べる機会が増える夏。実はいつもプチストレスになっていることがあるんです。それは、わたしの箸ではそうめんが食べにくいこと。っていうか、麺類を食べるとき全般に言えるんですが、ツルンと滑り落ちることが多々あります。不器用なんでしょうか…。そんなわけで、ダイソーで不意に見つけたこの箸を購入したという、そんな話です。地味~に良いものだったんですよ!

【ダイソー】プロ並みレベルと話題!「マルチスライサー」でキャベツの千切りしてみた♪果たして結果は?

X(旧Twitter)でもとても使いやすいとの声が!!

X(旧Twitter)の投稿を見ると、なかなか使いやすそうですね。これは期待しちゃいます♡

こちらがダイソーの「麺類を美味しく食べる箸」です

ツルツルと滑り落ちてしまう麺類も、しっかりキャッチしてくれるというお箸。いったいどんな仕組みで「つかみやすい」を叶えているんですかね。興味津々です♪

1
ダイソー 麺類を美味しく食べる箸 110円

材質:ポリブチレンテレフタレート、ガラス繊維
サイズ:23cm
耐熱温度:220℃
食器洗い機:可

2

使用上の注意点として、

・火や熱源のそばに置かないでください。
・たわし、又はクレンザーは使用しないでください。
・電子レンジ、直火では使用しないでください。

等の記載がありました。

3

長さは23cmとのこと。女性のわたしが持つとこんな感じです。

4

持ち手部分は、なめらかな凹凸がついている仕様。とても手になじみ、持ちやすく感じました。

いつものお箸と比較して…そうめん食べてみた!

「麺類を美味しく食べる箸」(画像上)と、いつも使っているお箸(画像下)を使って、麺の食べ比べをしてみることに。
とその前に、形状には何か違いがあるのかな?

6

以下の画像は、「麺類を美味しく食べる箸」の先端部分です。パッケージに”先角仕上げ”と記載がありましたが、確かに先端が四角になっています。この形状こそが、麺類がつかみやすいポイントなのでしょう。

4

下の画像は、いつも使っているお箸。持ち手部分は六角形になっていますが…。

8

あら!先端は丸っこい!!六角形から段々と角がとれて丸くなるデザインなのですね。

8

では、実際にそうめんを食べてみましょう。
まずは、「麺類を美味しく食べる箸」から。普段、そうめんはつるっと滑りやすく、麺がすぐお椀に落ちてしまいがちですが…。お〜!これはつかみやすい。麺をしっかりキャッチしてくれます。力を入れずにつかめました。そして離しません!そして離しません!そうめんって滑りやすいのに、すごい!

11

続いて、いつものお箸でそうめんを実食。うーん、つかめるにはつかめますが…やっぱりいつも通り、麺がツルリと落ちてきやすい。箸を持つ手に、ググッと力を入れなければいけません。

1

インスタントラーメンもツルツルすべらず食べられる!?

インスタントラーメンでも、検証してみることに。
まずは「麺類を美味しく食べる箸」で食べてみました。これもそうめん同様、お箸から麺が抜け落ちる感じはありません。しっかりキャッチしてくれましたよ!

12

続いて、いつものお箸でインスタントラーメンを食べてみました。つかめるにはつかめますが、やはり「麺類を美味しく食べる箸」を使うときより、手に力が入ってしまいます。でないと、麺がお箸から抜け落ちそう!

13

いつものお箸は「麺類を美味しく食べる箸」と比べると、明らかに麺をつかむホールド力が欠けています。その点、「麺類を美味しく食べる箸」は、麺を上に持ち上げてみても、ずり落ちてきません!すご〜い♪

麺類を美味しく食べる箸は神アイテムだった!

いつものお箸だと、なかなか麺類を上手につかむのが出来なかった筆者。麺が抜け落ちたせいでお汁がはね、洋服についてしまうなんてシーンも多々あり、プチストレスを抱えていました。そのため、実は麺類を食べる時は、わざわざ割り箸を使うこともあったほどなんです(笑)。ところがこのお箸だと、麺類がとてもつかみやすい上に抜け落ちにくい。感動しました!おまけに、割り箸は使い捨てですが、こちらは繰り返し使えます!2膳入りでコスパがいいのも、うれしいポイントでした♪
長さも程よく持ちやすいので、これからも愛用していきたいと思います!気になった方はぜひダイソーでチェックしてみてくださいね。

記事内で紹介した商品は掲載当時の情報であるため、在庫状況、価格などが異なる場合がございます。

Pick up

Related

Ranking