2023.08.10

食べる

キンッキンに冷やした甘辛の肉そぼろが絶妙な「冷やし山椒そば」に挑戦♪山椒たっぷりで痺れるぜっ!

サングラスをかけたイカツイお兄さんが、かわいい黒猫のエプロンをつけてこだわりの男飯を紹介するYouTubeチャンネル「武島たけしの極み飯」。本日はそこで紹介している「冷やし山椒そば」を作ります。キンキンに冷やしたそばに肉そぼろをのせ、ポン酢じょうゆの酸味を効かせたそばつゆをかけながらいただきます。親の敵とばかりにたっぷりかける山椒がポイント。山椒の清涼感と痺れる辛味…こりゃ暑い夏にぴったりだゼ~!

めんつゆに飽きたから「にらそば」でキメてみた♪煮干しと昆布をひと晩寝かせる簡単だしが味の決め手


「武島たけしの極み飯」は、49万人以上が登録する人気チャンネル。オリジナル料理はもちろん、漫画や本で出会った「おいしそう かつ おもろそう」な男飯なども紹介しています。

このチャンネル、普通のお料理系動画とはちょっと(…いやかなり)違ったスタイル。テレビ版『孤独のグルメ』をハードボイルド系(?)、極道風(?)にしたようなナレーションで、料理を解説しています。その淡々とした武島さんの口調が心地よくて聞きやすいんです。そっけなさを装いつつ、めちゃめちゃ丁寧に解説してくれるそのギャップに萌え萌えです(笑)。

本日は、そんな武島さんのレシピの中から42万回以上再生されている「冷やし山椒そば」を作ります。

クソ暑い夏はこいつでキメたい♪「冷やし山椒そば」の材料と作り方

材料

【材料】1人分
そば(乾麺)…100g
豚ひき肉…100g
ザーサイ…20g
しいたけ…1個
しょうが…1かけ
にんにく…1かけ
青ねぎ…適量
山椒…適量
ラー油…適量
サラダ油…大さじ1

◆肉そぼろの味付け
砂糖…小さじ1
日本酒…大さじ1
しょうゆ…大さじ1
みりん…大さじ1

◆そばつゆ
めんつゆ(3倍濃縮)…大さじ1
水…大さじ2
ポン酢じょうゆ…大さじ1/2
砂糖…小さじ1/2

武島さんは市販の冷凍しいたけを使用していました。きのこ類は冷凍すると細胞が壊れ、旨味が流出しやすくなるとのこと。そこで、生しいたけを冷凍して使うことに。

【材料】
1.  しいたけとザーサイを粗みじん切りにします。ザーサイが味のアクセントになるとのこと。

しいたけ

2.  にんにく、しょうがはみじん切りにします。しょうがは皮付きのままでOK。

3.  そばつゆを作ります。

器にめんつゆ、水、ポン酢じょうゆ、砂糖(小さじ1/2)を入れ、混ぜます。冷蔵庫で冷やしておきましょう。

つゆ

4.  肉そぼろを作ります。

フライパンに油を引き、油が冷たい状態でにんにく、しょうがを入れ、焦げないよう弱火でじっくり炒めます。

肉そぼろ

にんにくとしょうがの香りが立ってきたら豚ひき肉を入れ、色が白くなるまで中火で炒めます。

肉そぼろ

豚ひき肉から出る大量の脂はキッチンペーパーに吸わせて取り除きます。脂が冷えると固まっておいしくないそうです。

肉そぼろ

5.  41のしいたけとザーサイを入れ、軽く炒めます。

肉そぼろ

砂糖、酒、しょうゆ、みりんを入れ、調味料の水分が飛ぶまで炒めます。

肉そぼろ

さらに山椒を加え、サッと絡めたら、火を止めます。

肉そぼろ

肉そぼろはバットなどに広げて、冷まします。短時間で冷やしたいときは、冷凍庫で冷やしてくださいとのこと。

6.  鍋にたっぷりの水を入れて沸かし、そばを入れて、表示通りの茹で時間で茹でます。
今回使ったそばの茹で時間は4分30秒でした。

そば

茹で上がったそばはザルにあげ、流水で麺のぬめりを落とします。

そば

ぬめりがとれたら、氷水でキンキンに冷やします。

麺が冷えたら、水気をよく切って、お皿に盛り付けます。

7.  6に冷やした5のそぼろ、ラー油、山椒をかけます。山椒は親の敵とばかりにたっぷりかけるのがおすすめとのこと。

最後に青ねぎの小口切りを散らして出来上がり。つゆは別にして、かけながら食べるそうです。

そば

青ねぎの代わりにパクチーにするとエスニック風になるとのこと。

調理時間は8分。お湯を沸かしたり、そばを茹でている間に肉そぼろを作れば調理時間が短縮できます。

そば

食べ方は武島さんに従って…。

まずはそばつゆをかけず、肉そぼろとそばを混ぜていただきます。

そば

あら、おいしい!甘辛の味付けの肉そぼろとそばって合うんですね。肉そぼろとラー油の油っぽさがコクとなって、そばでありながら、ガツンとパンチの効いたひと皿になっています。

そば

ラー油と山椒の異なる辛味、山椒ならではの清涼感、肉そぼろに潜むしいたけとザーサイの旨味と食感が見事なバランスでそばと絡みます。

そばに味付けをしていないので、そばの風味もしっかり感じられて◎。山椒が効いた甘辛の肉そぼろとそばの風味が、口の中でしだいに混じり合っていく感じが実においしいです。時折やってくる青ねぎの瑞々しい爽やかさも良いアクセントとなり、食欲をさらに刺激します。

では、味変でそばつゆをかけてみましょう。

そば

そばに水分が加わったことで、つるつるっとすすれるようになりました。ほんのり酸味の効いたそばつゆが、肉そぼろとそばを一つにまとめてくれます。味がより複雑化して、味わい深さも増したように思います。

そば

ですが、そばつゆをかけないときに感じたそばの風味が半減してしまったのは残念。個人的には、そばつゆをかけずに食べる方が好みでした。こってり味の肉そぼろと味付けしていないそば、この2つの味のコントラストがはっきりしているからこそ、噛むたびに味が変化しておいしかったのです。

また、この「冷やし山椒そば」は、みりんと砂糖の代わりに甜麺醤、山椒を花椒、青ねぎをパクチー、ポン酢じょうゆを黒酢にすれば、中華風にアレンジできるそうです。

山椒の清涼感と痺れる辛さがたまらない、武島たけしさんの「冷やし山椒そば」、ぜひお試しあれ。さっぱりそばに肉そぼろのパンチが効いた、暑い夏にぴったりな冷え冷えキンキンそばレシピですよ。

Pick up

Related

Ranking