2023.12.24

食べる

【唐揚げの裏ワザ】ザックザクのガリガリ食感♡マニアの斜め上いく到達点「ザクッとのり塩唐揚げ」に挑戦♪

定番のしょうゆ+にんにく系唐揚げのちょっと斜め上をいく唐揚げレシピを、YouTubeで見つけました!それが、唐揚げマニアの癒し系料理家はるあんさんが紹介している「のり塩唐揚げ」。衣に、片栗粉のほかコンスターチと青のりを使うのがポイント。ザックザクのガリガリ食感で、青のりの香り豊かな唐揚げに仕上がるのだそう。そして、下味に砂糖を使うことで塩味を引き立ててコクを出すというから、なかなかのこだわりっぷり。さっそく作ってみよう♪

【じゃない食材】で唐揚げ⁉豆腐と糸こんにゃくで「たくさん食べても良い唐(から)」に挑戦♪再現率高~い


はるあんさんは、唐揚げマニアであり、癒し系の料理家兼動画クリエイター。『今日食べたい一品がすぐに見つかる!はるあんのとっておきレシピ』(KADOKAWA刊)や『はるあんのベストおやつ』(ライツ社刊)を出版しているそうです。

おいしすぎてニヤけちゃう「のり塩唐揚げ」を作ってみた!

材料と作り方はこちら。

材料

【材料】2人分
鶏もも肉…1枚
塩…小さじ1/2
砂糖…小さじ1
しょうゆ…小さじ1
酒…大さじ2
ゴマ油…大さじ1/2
青のり…大さじ1
コンスターチ…大さじ3
片栗粉…大さじ3

今回使った鶏もも肉は約300gでした。

コンスターチ、片栗粉のダブル使いで衣がザクザク食感に仕上がるとのこと。また、砂糖を塩の倍量入れることで、しょっぱさが引き立ち、ゴマ油でジューシーに仕上がるそうです。

おいしく作るために、いろいろ工夫されていますよね。はるあんさんの唐揚げへの愛情を感じます。

【作り方】
1.  鶏もも肉の皮を下にしてまな板に置き、上面の脂身や筋、皮を適当に取り除きます。全部ではなく、気になる部分を取り除く程度でOKとのこと。

鶏肉

今回取り除いた皮や脂などが、下の画像。気になるところだけ取り除きましたが、けっこうありましたね。

鶏肉

鶏肉は小さめのひと口サイズに切ります。

2.  1をポリ袋に入れ、塩、砂糖、しょうゆ、酒、ゴマ油を入れて揉み込みます。

鶏肉

今回は30回ほどモミモミしました。

鶏肉

調味料が鶏肉全体に絡んだら、常温で15分置きます。

常温で漬け込むことで、肉に味がより染み込みやすくなり、また、肉が冷たくないので揚げ時間も短縮出来るとのこと。

3.  2に青のり、コンスターチ、片栗粉を入れ、袋をシャカシャカ振って、鶏肉に衣をまぶします。

鶏肉

鶏肉

4.  鍋に鶏肉がかぶるくらいたっぷりの油(分量外)を入れ、180℃に熱し、3を入れます。火加減は中火にしました。180℃の目安は、菜箸を入れて、多量の泡が勢いよく上がる状態とのこと。新しい油でなくても、オイルポットの油でいいそうです。

鶏肉

2~3分揚げて、鶏肉がうっすら茶色に色づいたら、バットに一旦あげて油を切り、2分ほど置きます。

鶏肉

再び、180℃の油に鶏肉を入れて、2度揚げします。

二度揚げ

次ページ > きつね色になったら出来上がり!

Pick up

Related

Ranking