2024.01.03

食べる

【ホケミの裏ワザ】この圧倒的な弾力とボリューム感たるや!だれウマさんの「餅ホットケーキ」に挑戦♪お餅を生地に加えて…!?



6.ひっくり返して反対の面を3~5分、焼き色が付くまで焼きます。



フライパンいっぱいに生地が広がっているので、大皿を被せてひっくり返すと…!焼きムラもなく、きれいに焼けていました♪

反対の面はフタをせずに、弱めの弱火で3分焼きました。お皿に盛り付けて、お好みでバターとメープルシロップを掛けたら完成です♪

外はサクッ&中はもちふわ〜♪直径21cm×厚さ3.5cmと迫力の焼き上がり



だれウマさん考案の「餅ホットケーキ」が、完成しました!直径21cmのフライパンで焼いたので、大きさはもちろん、厚みが3.5cmも出てビッグサイズに焼き上がりました。こんがりとした焼き色が、まさに絵に描いたホットケーキのよう♪



切ってみると、この厚み!表面はさっくりと焼けていますが、中はふんわりとしています。バターとメープルシロップをかけて食べてみると、生地がもっちり♪噛み応えもあって、ホットケーキと言うよりも、台湾カステラのようなボリュームを感じます。

この生地感を例えるなら、普通のホットケーキがふんわり敷布団なら、「餅ホットケーキ」は、もっちりとした低反発のマットレス。十分な厚みがあって生地に弾力もあるので、食べ応えがすごいです!

同量のホットケーキミックスで普通に焼いても、この食べ応えにはなりません。お餅の形はまったく残っていませんが、切り餅1個の存在感が、生地にしっかりと現れていました。

切り餅を溶かして混ぜると驚きのボリューム感&もっちり食感に♪



YouTubeの料理チャンネル『だれウマ【料理研究家】』で見つけた「餅ホットケーキ」は、溶かした切り餅をホットケーキ生地に混ぜるのがポイントでした。

動画ではお餅がしっかり溶けていて、卵とホットケーキミックスを加えた生地がお餅のように伸びていましたが、今回筆者が作った生地は、お餅のダマが少し残ってしまったからか、普通のホットケーキミックスで作った生地のような伸び感でした。

それでも焼き上がったら、もっちりとした弾力が!切り餅の効果を、しっかりと感じられるホットケーキになりましたよ。

お餅が余ってしまった時、上手に活用出来るレシピとしておすすめです!「餅ホットケーキ」ならボリューム感があるので、朝食にもぴったりだと思います。いつものホットケーキと同じ感覚で作れるので、ぜひ作ってみてくださいね。

Pick up

Related

Ranking