2024.04.10

食べる

【ダイソー】200円でこのクォリティ!!薬味の用意も離乳食作りも秒速で♪「ミニ野菜チョッパー」使ってみた!



【使い方】

1.「底フタ」に刻みたい野菜をのせます。ちなみに、「底フタ」は、直径約5cmくらい。

にんにく

食材はある程度小さく切ってのせるのがいいとのことなので、にんにく2個をそれぞれ、半分に切ってのせることに。

2.本体に「フレーム」と「ケース」をセットし、それを1に装着します。

チョッパー

にんにく

3.モカ色のハンドルを上から押すと、

ハンドル

刃が出て、にんにくを刻んでくれます。

にんにく

にんにくはそれほど硬くない食材だからなのか、ハンドルを押す力はさほどいりません。

30回ほどハンドルを押すと、これくらいのみじん切りになりました。…ちょっと不揃いかも。

にんにく
ハンドルを30回押した、みじん切りの様子。

さらに30回、トータルで60回押したみじん切りが下の画像。

みじん切り
ハンドルを60回押した、みじん切りの様子。

30回のものと比べて、細かくなり、大きさも揃ってきました。どうやら細かく刻むほど、大きさが揃ってくるようです。

言い換えると、押す回数が少ない粗いみじん切りは、大きさが不揃いになりがちということですかね(苦笑)。

みじん切りをした本体の方を見てみるとこんな感じ。刃にはけっこう、にんにくがついています。

チョッパー

さらに、白色の「フレーム」を外してみるとこんな感じ。

チョッパー

細かく刻んだので、フレームと刃の隙間ににんにくが入り込んでしまったようです。刃についたにんにくを取る、ハケのようなものが欲しいなと思います。

続いては、しょうが。にんにくとしょうがのみじん切りは、炒め物には欠かせませんよね(笑)。

次ページ > 続いてしょうがをみじん切りに…上手くいくかな♪

Pick up

Related

Ranking