2024.03.30

食べる

【うどの保存】下処理が重要!「うどの冷凍保存」試してみた♪1か月保存可!アク抜きや栄養、きんぴらの作り方も



「うどのきんぴら」を作ってみた!

【材料】
冷凍したうど…50g ※下茹でなしのもの
サラダ油…少々
砂糖…小さじ1
しょうゆ…小さじ1

【作り方】
1.フライパンに油を引いて中火にかけます。冷凍のままのうどを入れて3分ほど炒めます。

null

2.砂糖、しょうゆを入れて絡めます。全体が絡んだら出来上がりです。

null

あぁ、おいしいですね。うどの風味は生のものと変わりない気がします。冷凍したので食感はうど特有のシャキシャキ感はあまりなく、ちょっとふにゃっとやわらかくなってしまっていますね。それでも風味はあるのでおいしく食べられます。それに甘辛く炒めるので多少色が褐変しててもわからなくなりますね。ちなみに、下茹でありのものも同じように作ったのですが、少しシャキシャキ感がありましたが、ほぼ同じ味でしたよ。下茹ですると色が白いままなので、せっかくならそれを生かした料理、例えば和え物や酢みそかけなどの方がいいかもしれませんね。

うどの成分

うどの9割近くが水分ですが、アミノ酸の一種であるアスパラギン酸を含むので、新陳代謝を高めて疲労を回復するのを助ける働きがあります。また、血圧の上昇を抑える働きのあるカリウムや、お腹の調子を整える食物繊維が豊富に含まれています。うどの爽やかな香り成分であるジテルペンには自律神経を調整する機能があるといわれ、リラックス作用や血行促進の働きがあるといわれています。


今までは、うどを適当に冷蔵庫に入れていましたが、濡らしたキッチンペーパーに包むなどの乾燥予防をすることが大切だったんですね。また、冷凍方法も知れたので、今後は長くうどを楽しめそうです。参考にしてみてくださいね。

参考文献:
からだのための食材大全 監修者 池上文雄 他 NHK出版
春夏秋冬おいしいクスリ 旬の野菜の栄養事典 監修 吉田企世子 エクスナレッジ

Pick up

Related

Ranking