2024.04.29

食べる

【スナップエンドウの保存】筋を取って茹でたら…冷凍一択!1か月程度はパリッと食感が楽しめます♡

管理栄養士のともゆみです。アメリカ生まれのスナップエンドウは、サヤごと食べられるようにグリンピースを品種改良したもので、パリッとした食感とほのかな甘みが特徴です。人気の高いスナップエンドウですが、風味が落ちやすく乾燥に弱いため、早めに使い切るか、そうでなければ冷凍した方がいいそうです。「ニチレイフーズ」のホームページ内に冷凍保存の仕方がのっていたので試してみたいと思います。

【絹さやの保存】日持ちしないので冷凍一択!茹でたら重ねずに並べて冷凍庫へ♪解凍はお湯かけて♡

冷凍食品を中心に販売している食品メーカーのニチレイフーズは「ほほえみごはん」の食メディアを運営しています。「冷凍で食を豊かに」をコンセプトに、食材の冷凍の仕方や、お弁当テクニック、簡単おかずレシピなど、さまざまな食の知恵やアイデアを教えてくれています。

スナップエンドウは風味が落ちやすく乾燥に弱いため、なるべく早く使い切らないといけない食材です。長期間鮮度をキープしたいなら、買ってきてすぐに冷凍保存する方法がおすすめです。茹でてから冷凍すれば見た目がシワシワになりにくく、シャキシャキ食感をキープできます。自然解凍すればそのまま食べられるので、サラダのトッピングやナムルなどの和え物におすすめです。

スナップエンドウの冷凍方法

【冷凍方法】
1.先端の部分(ガクの反対側)を少し折り、スジを反り返っている方に向かって引っ張ります。

null

2.ガクの部分をぽきっと折り、そのままスジを反対側に向かってスーッと引っ張ります。
※冷凍後だとスジを取り除くのが難しいので、しっかりこの段階で取り除いておきます。

null

3.鍋にたっぷりの湯を沸かし、湯に対して1%の重量の塩を入れ、スナップエンドウを40秒ほど茹でます。※通常は1分ほど茹でますが、冷凍する場合は食感を損なわないように固めに茹でます。

鍋に水1.2Lと塩小さじ2を入れ中火にかけます。沸騰したらスナップエンドウを入れ40秒茹でました。

null

4.茹でたスナップエンドウは冷水にとったりせず、自然に冷まし粗熱をとります。ザルに広げて冷ましました。

null

5.1回に使う量ずつ小分けにラップで包み、ジッパー付き保存袋に入れます。空気を抜いて袋の口を閉じ、冷凍します。この状態で1か月程度保存可能です。

null

次ページ > 自然解凍OK! お弁当にぴったり♡

Pick up

Related

Ranking