2022.02.19

食べる

【白菜は「生」で食べると栄養価UP!】浅漬けに飽きたら…「中華風白菜の甘酢漬けラーパーツァイ」で味変⁉

今が旬の白菜。寒い時期は、鍋や汁物に入れたりと、大活躍の野菜ですよね。でも、生で食べた方が栄養価が高いって、ご存じですか? わが家の定番は、白菜で作る中華風の甘酢漬け「ラーパーツァイ」! 本来は、唐辛子と漬け込み、ピリッと辛みの効いた漬物ですが、子どもでも食べやすいよう、唐辛子抜きで作っています。浅漬けに飽きた人にこそ、ぜひ試して欲しい一品! 作り置きにもぴったり。止まらぬおいしさに、定番レシピになること間違いなしです!

【画像を見る】白菜のつくおき味変レシピ!「ラーパーツァイ」の作り方は…

塩もみして、調味料と和えるだけ!「中華風白菜の甘酢漬けラーパーツァイ」

白菜(1/4個)を、芯の部分1㎝幅、葉の部分2㎝幅に切り…



塩(小さじ1/2)で軽く塩もみし…



ラップを敷き、重しをします。



漬物用の重しは、水を入れた「やかん」や「鍋」でOK!



しばらく置くと、水分が出くるので、手で水けをギュッと絞ったら、調味料で味付けをします!



<調味料>
酢(りんご酢)…大さじ1
砂糖(きび砂糖)…大さじ1 
鶏ガラスープの素(顆粒)…小さじ1



酢は、米酢でも黒酢でも何でもOKですが、わたしは、りんご酢を使うのが好み。
フルーティーな酸味と白菜がよく合いますよ~。

砂糖は、白砂糖でもOK! きび砂糖を使うと、コクのある味に仕上がります。

さらに、お好みで…しょうがのみじん切り(小さじ1)を加えると、パンチの効いた味に!
チューブなどのすりおろししょうがを使っても。



白菜だけでもおいしいですが、塩もみした千切りにんじん(適量)を加えると、彩りUP!



調味料などを加えたら、よく混ぜ合わせ、味をなじませましょう~。

さらにひと手間、熱々ゴマ油でおいしさUP!

調味料で味付けしただけでも、十分おいしいですが…

ゴマ油(大さじ1)を、フライパンで煙が立つぐらいアツアツに熱し…



白菜に回しかけると…



「ジュワ―」とした音とともに、ゴマ油の香りが家中に広がります~。
味も、酸味がやわらいでマイルドになって、酢が苦手な人も食べやすくなりますよ!

できたてはもちろん、保存容器に入れれば冷蔵保存で、1週間ほど日持ちするので、漬かり具合の変化を楽しみながら食べるのも、オススメです。



時間に余裕があれば、白菜を数時間、天日干ししてから塩もみすると、栄養価や旨味がUPしますよ!



また、白菜は1玉買った方が、お買い得!

根元に1~2㎝ほどの切込みを入れると、手でも簡単に、白菜を裂き割ることができます~!
これ、ストレス解消にもなる(笑)。



このラーパーツァイは、母が昔よく作ってくれた、懐かしの味。
天日干しや、白菜の割り方も、母から教わった知恵。どれも、わが子たちへ受け継ぎたい!

作り方を動画にまとめたので、参考にしていただければ幸いです!
※白菜は、1/2個分(レシピの倍量)で作っています。残りの1/2個を使った白菜ミルフィーユ鍋の作り方も紹介していますよ~。

生の白菜はヘルシー! 加熱調理との栄養価の違いを比較!

白菜は、鍋料理や汁物など、加熱してもおいしいですが、生の白菜も、シャキッとみずみずしくて…どちらも大好き!

ちなみに、栄養価を比べてみると…

白菜(生)
カリウム:220mg ビタミンC:19mg 葉酸:61μg エネルギー:13kcal

白菜(ゆで)
カリウム:160mg ビタミンC:10mg 葉酸:42μg エネルギー:13kcal

※白菜100g当たり「日本食品標準成分表より」

水に溶けやすく煮ると壊れやすいカリウム、ビタミンC、葉酸などは、生の方が多く摂取できます。

100g当たりのカロリーは、どちらも13kcalと、超ヘルシーな食材。
(生の白菜100gは、切って茶碗山盛り約1杯分)



なので、いくら食べても大丈夫!

朝ごはんのお供に…



お酒のおつまみに…



ピリ辛がお好みなら、食べる時に七味唐辛子をプラスするといいですよ~。

Pick up

Related

Ranking