2022.02.18

食べる

料理人・長野博(V6)の「ほうれん草スープ」作ってみた!「葉」をたっぷり使って卵とじ♡【旬野菜レシピ】

この時季、甘みが強くてやわらか~い葉っぱがおいしい「ほうれん草」。前回、ほうれん草の「茎」を使った「混ぜご飯」を記事にしましたが、今回は「葉」をたっぷり使った「スープ」を作ってみます。再現するレシピは、前回同様V6の長野博さんがテレビ番組『よじごじDays』で披露したもの。このスープは用意する材料は少なめですが、ホンのひと手間な仕事がおいしさのカギです♪

【画像を見る】ほうれん草レシピの第二弾!今回はスープですよ~


ヘルシーで罪悪感なし!「ほうれん草のスープ」



材料(2人分)
ほうれん草(葉)…50g
鶏ささみ…1本
卵白…2個分
鶏がらスープの素(顆粒)…400ml
片栗粉…小さじ2
水…大さじ2
ゴマ油…小さじ2
塩…適量
こしょう…適量

鶏ささみは安価で手に入り、ヘルシーなのもうれしいですね。
ダイエット中でも罪悪感なく飲めそうなスープです。

鶏ささみは4等分に切っておく。
卵を卵黄と卵白に分ける。
(卵黄は「ほうれん草の混ぜご飯」で使います。)
ほうれん草は柔らかめに茹でて水気を絞り、葉先(50g)と茎(100g)に切り分ける。
(茎は「ほうれん草の混ぜご飯」で使います。)

さっそく作っていきます。

混ぜて入れるだけ!



1.フードプロセッサーに鶏ささみ、茹でたほうれん草の葉先、片栗粉、水、塩を入れ、ペースト状になるまで撹拌する。



2.卵白を加えてさらに撹拌する。これでささみペーストが完成。



3.鍋に鶏がらスープを入れて中火にかけ、塩、こしょうで味付けをする。
2分程経つと軽く煮立つので、2のささみペーストを少しずつ流し入れる。



4.仕上げにゴマ油を加える。



5.器に盛ったらできあがり。

フードプロセッサーで攪拌するひと手間がありますが、簡単に作れました。
鶏ガラスープに少量ずつささみペーストを落とし入れると、小さな塊がいくつもできる予定でしたが、なぜか大きな塊になってしまい…結局崩して盛り付ける形になってしまいました(汗)。

でもふわっふわに仕上がっています。これは鶏ささみと卵白を混ぜおくことでふわっふわに仕上がるんだそう。

実際に食べてみると…思っていた以上にふわふわとして柔らかいです!スルスルと飲めちゃいます。
ほうれん草は茹でていることもあってえぐみは全くなく、甘くて飲みやすいです。
最後に入れたゴマ油の香りが中華風な味付けになって食欲をそそります。

ピリ辛が好きな方は、ラー油やブラックペッパーをプラスしても良さそうです。
また白いりゴマを入れてプチプチとした食感と香ばしさを楽しむのもアリですね。

野菜が苦手な小学2年生の娘には、このほうれん草スープは無理かな~と思いましたが、「おいしい!」と言ってあっという間に1杯飲み干していました。「これならほうれん草食べられる~!」なんて言ってます。

ほうれん草を包んだ卵白がふわっふわだから、食べやすかったのかもしれないですね。これは、ほうれん草が苦手な子どもに試してみる価値アリですよ~!

ぜひ作ってみてください。

Pick up

Related

Ranking