2022.05.22

食べる

【野菜を知り尽くした男のレシピ】柔らかくて甘い“葉ねぎ”の「韓国風ピリ辛サラダ」は切って混ぜるだけと超絶簡単!

番組ロケで500軒以上の農家を訪れた
野菜芸人土肥ポン太です。

今回おすすめする野菜は「葉ねぎ」です。切って混ぜるだけの簡単に作れる葉ねぎを使ったサラダを作っていきます。


野菜芸人レシピ!アスパラガスと手羽先ガーリックとブラックペッパー炒め

 
そもそも「葉ねぎ」って「青ねぎ」と違う?

さて「葉ねぎ」ですが、関西では「青ねぎ」と呼ばれており、ねぎの青い部分を主として食べます。関西の食卓では、うどんやお鍋の薬味では、「青ねぎ」と呼ばれる「葉ねぎ」を使います。

関東では白い部分を主として食べる「根深ねぎ」と呼ばれる「長ねぎ」ですよね。

はじめて東京でうどんを食べた時に「葉ねぎ」ではなく「長ねぎ」がのっていたのには驚きました。


「葉ねぎ」の選び方と保存法


「葉ねぎ」は、通年、出回っておりますが、冬の寒さにさらされたものは、柔らかくて甘みがあってよりおいしさを感じます。

<選び方>

ピンときれいに伸びた物を選び、青い部分が黄ばんでない物を選ぶ。

<保存>

濡らした新聞かキッチンペーパーで巻き、ラップで巻くかビニール袋などに入れて冷蔵庫に保存。

では今回、「葉ねぎ」を使った韓国風サラダレシピを作っていきます。

「長ねぎ」では辛くなりすぎますのでご注意ください。

韓国風ピリ辛葉ねぎサラダの材料と作り方

今回の韓国風ピリ辛葉ねぎのサラダは、「葉ねぎ」の根元の部分がピリ辛なので、辛い物が苦手な方や、お子さんが食べる場合は、根元の部分は使用せずに調理されるとピリ辛ではなくなります!



<材料:1~2人前>

葉ねぎ…2本
きゅうり…1/2本
赤ピーマン…半分
さくらかいわれ…少量(飾り付けなのでなくても良い)
ほぼタラバガニ…2キレ(カニカマでも良い)
韓国のり…お好みの量
鶏がらスープの素(顆粒)…小さじすりきり1
ゴマ油…小さじ1

ではさっそく作っていきます!

1.葉ねぎを3~5cmぐらいの食べやすいサイズにカットします。



そうそう、葉ねぎの根元はプランターに土を入れて、根元を刺して水やりしていると、数日後「葉ねぎ」が伸びてきて、また使えます! 画像 の部分をプランターに入れてみて!



2.きゅうり、赤ピーマンは葉ねぎに合わせた食べやすい大きさの短冊切りにする。



3.今回は少し贅沢に?「ほぼタラバガニ」を使用(スーパーで売ってます!)。カニカマでもおいしいです! こちらも食べやすいサイズにカットする。



4.鶏がらスープの素とゴマ油を入れてお箸などでかき混ぜる。調味料はこの2つのみ。



5.お皿に盛りつけてから韓国のりを振りかけます。個人的には韓国のりが多い方が好きです。



6.飾り付けにさくらかいわれをのせれば完成!



今回は葉ねぎ以外の野菜はきゅうりや赤ピーマンを入れましたが、こちらも大根、にんじん、ズッキーニなんかでも良いです。

入れる野菜や具材はお好みで!

味は、葉ねぎのシャキッとした食感とピリッとした辛味がやみつきになります。韓国のりとゴマ油のペアは最高で野菜のおいしさを引き立てます! ほぼタラバガニもこの中に入ると本物のタラバガニと思ってしまうから不思議です。

調理らしい事は切るぐらいなので簡単に作れます。

ぜひ、「葉ねぎ」のおいしさを感じて下さい!

【あわせて読みたい】
【番組ロケで訪れた500軒以上の農家直伝!】野菜芸人・土肥ポン太が断言!いま食べて欲しい野菜は「春キャベツ」!

【番組ロケで訪れた500軒以上の農家直伝!】野菜芸人・土肥ポン太が断言!いま食べて欲しい野菜は「新玉ねぎ」!

【番組ロケで訪れた500軒以上の農家直伝!】野菜芸人・土肥ポン太が断言!いま食べて欲しい野菜は「菜の花」!

Pick up

Related

Ranking