2022.09.19

食べる

【わさび農家直伝】え、わさび×サバ缶!?わさび×唐揚げ!?意外な組み合わせが超絶ウマイ件

突然ですが、わさびって普段どう食べてます? 刺身につけて、寿司につけて…そんな感じですよね。ところが、あなたの知らない食べ方があるんです。それが、いつものおかずにチョイ足しをするという裏ワザ。東京都奥多摩町でわさびを栽培する角井仁さん、竜也さん兄弟に、生産者ならではの意外な食べ方を教わりました!試してみたら…意外過ぎてオドロイタ♪

【収穫ツアー体験ルポ】東京の山奥でわさび収穫!?ハイキングがてら「奥多摩わさびツアー」行ってきた!

教えてくれたのは、奥多摩町でわさびを育てながら、わさび収穫ツアーやキッチンカーを手掛ける、わさびブラザーズこと仁さん、竜也さん兄弟です。


左が弟の竜也さん。右が兄の仁さん。2人で協力してわさびを栽培しています。

「わさび自体がおいしいので、意外とどんなおかずでもぴったりきますよ。今回は、おすすめのチョイ足しな食べ方を3つ、紹介しますね~ 」(仁さん)



さあ、詳しく見ていきましょう!

わさびブラザーズおすすめ①
わさび×サバ缶

「手軽でおいしいサバ缶ですが、わさびを足すと爽やかさアップ。さらにご飯と合わせてもおいしいんです!」(竜也さん)

ということで、サバ缶をお皿にあけて、わさびと醤油で食べてみました!



気になる味は…あら、すごく上品! サバ缶の油とわさびが良い具合にマッチしています。サバの臭みは打ち消されて、旨味が広がり…サバ缶はわさびと合わせたほうがおいしい、と断言できる最高のチョイ足しですね。

わさびブラザーズおすすめ②
わさび×唐揚げ

続いて教えてくれたのが、唐揚げ。

「唐揚げの上にちょこんと乗せるとこれまたイケますよ~ 」(仁さん)



ふだんはゆず胡椒を付けることが多いワタシですが、わさびを付けてトライ。おぉッ、これもおいしい! ツーンとした辛みは唐揚げの脂っこさを見事に中和。いつもよりも箸が進み、あっという間にお皿が空っぽに。わさび×唐揚げ、これは無限に食べられるやつですよ!

「脂っこいものには必ずわさびを合わせてほしいくらい、この組み合わせはおすすめ。わさびの辛みには消化を助ける働きがあるので、揚げ物など、脂っこい食べ物とは相性抜群。おいしいだけじゃなく、健康にも良いという、ダブルで嬉しいチョイ足しなんですよ」(仁さん)

わさびブラザーズおすすめ③
わさび×豆腐


「さっぱりとした食材にもわさびは合いますよ! 」(竜也さん)

ということで、おぼろ豆腐にわさびを乗せて、しょうゆを少々。いただきまーす!



まろやかな豆腐の風味とツンとしたわさびの刺激からの…華やかな香りが広がります! じんわり深い味わいにうっとり。日本にはおいしい食べ物がいっぱいあるなぁ、としみじみしてしまいました。

「わさび×粗塩×オリーブオイルもおすすめです。ぜひ試してみてくださいね」(竜也さん)

本わさびに西洋わさび、水わさびや畑わさび…わさびのイロイロ

「わさび」と一口に言っても、本わさびや西洋わさびなど、いろいろな呼び名を見かけます。

「みなさんがイメージされる緑色のわさびは、本わさび。日本原産のアブラナ科の植物です」(仁さん)



一方、西洋わさびは同じアブラナ科のホースラディッシュのこと。ローストビーフなどの薬味に使われることが多く、山わさびとも呼ばれています。


西洋わさびはわさびと同じアブラナ科ですが、白色です!

そして、本わさびにもさらに異なる呼び名が。

「本わさびには畑わさびと水わさびの2種類があって、僕たちが栽培しているのは水わさびです」と竜也さん。



「水わさび」は「沢わさび」とも呼ばれ、絶えず流れる水辺で根茎を伸ばし、ふくらんだ根茎をすりおろして食べます。「畑わさび」はその名の通り土の畑に植えられていて、主に茎や葉っぱを食べます。

「育つ場所、栽培方法が異なると呼び名が異なるんです」(竜也さん)

スーパーで売られているチューブわさびやわさび加工品は、畑わさびの根や茎を原料に作られていることが多いそうですよ。



わさびブラザーズの二人が企画するわさび収穫体験ツアーでは、実際にわさび田に行き、とれたての水わさびを味わうことができます。気になる方はぜひチェックしてくださいね♪

参考サイト:独立行政法人日本貿易振興機構「わさび」https://www.jetro.go.jp/agriportal/pickup/wasabi.html


【あわせて読みたい】
【収穫ツアー体験ルポ】東京の山奥でわさび収穫!?ハイキングがてら「奥多摩わさびツアー」行ってきた!




TOKYO WASABI

角井仁さん・角井竜也さん

兄の仁さん・弟の竜也さんともに神奈川県横須賀生まれ。東京都奥多摩町の山の中にあるわさび田でわさびを栽培し、2020年3月から「わさびブラザーズ」として、「TOKYO WASABI」の活動を本格的に始める。伝統ある奥多摩産のわさび栽培を守りながら、その魅力を世界に広げていくことが夢。1日1組限定のわさび収穫体験、BBQスペースのレンタル、土日祝日を中心にJR青梅線奥多摩駅前でフードトラック「わさび食堂」を出店中。
ホームページ https://tokyowasabi.com/

写真/菊地菫 レシピ写真/柳本操 取材協力/JA西東京

Pick up

Related

Ranking