2023.04.01

食べる

とうもろこし生産者がリピ!「ケイジャンコーン」が甘辛旨~♡国産冷凍コーンで年中作れるって最高かよ♪【農家直伝】

こんにちは!鹿児島県でとうもろこしや西洋野菜を栽培する農家の瀬川知香です。今の時期、生のとうもろこしはないものの、「国産の冷凍コーン」なら年中食べられます♪冷凍コーンって「サラダとかスープにするしか思いつかないよ」という方も多いと思いますが、そんなときはぜひ、わたしイチオシの「ケイジャンコーン」をお試しあれ。自分で栽培している野菜ながら、ビックリするようなウマさです…(笑)。

【リュウジレシピ】“もやし界の二郎”と言い切る自信作!濃厚「悪魔のみそバターコーンもやし」作ってみた

とうもろこしって、夏の食べ物っていう印象があると思いますが、冷凍コーンなら通年食べられますよね。冷凍コーンは外国産の流通が多いんですが、最近では国産のとうもろこしを使った商品も増えてきました!

とうもろこし農家としては、通年でおいしい国産コーンを食べてほしい!というわけで、今回は、冷凍コーンを使ったイチオシレシピをご紹介します。1年中気軽に楽しめるおいしいおつまみになりますよ~。超おすすめです♪

業務スーパーの名物スパイスで作る「ケイジャンコーン」



今回のレシピの要になるのは、業務スーパーで購入できるこちら。約100円で買えちゃいます。



ケイジャンスパイスとは、アメリカ西部ニューオリンズを中心にした「ケイジャン料理」に使われるピリッと辛い混合スパイスです。業務スーパーで購入した「ケイジャン風スパイス」にも、数種類のスパイスが使われています。



ソーセージやお肉料理に合わせるスパイスなんですが、ある日、とうもろこしにこれをふりかけたら、とってもマッチすることに気づいたんです!ではさっそく作っていきましょう♪

材料(2人分)
国産冷凍コーン…85g
ベーコン(ブロック)…80g
スナップえんどう…15g(8本程度)
ケイジャン風スパイス…小さじ1

1. ベーコンを1.5~2cm幅に切る。





ベーコンがない時はウィンナーでも代用OKです。

2. とうもろこしを軽く湯通しして解凍する。スナップえんどうは筋をとる。



冷凍コーンはいつでも簡単にお料理に使えるのが便利!うちでも重宝しています。

3. フライパンに油を引き、炒めます。



4. ベーコンに焦げ目がついてきたら、火を止め、ケイジャン風スパイスをまんべんなく振りかけて混ぜたら完成。



カレーのようなスパイシーな香りが立ち上ってきました。食欲をそそられます!



ではさっそく一口。まず、ケイジャン風スパイスのピリッとした刺激がきますが、後は引かず、そんなに辛くはありません。
むしろその後でコーンとスナップえんどうの甘さがぐぐっと引き立ち、幸せなおいしさ~♡ベーコンのこってり感もたまりません!

このスパイス、甘い野菜と相性が良いので、ネギやかぶにも合いそうです。

ケイジャンコーンで作るスパイシーなピザ

単体でもおいしいケイジャンコーンですが、これ、ピザの具にすると、すごく満足度の高い一品になります!
こちらも作っていきますよ~。

材料(2人分)
国産冷凍コーン…100g
ピザ用チーズ…50g
ピザ生地(市販)…1枚(今回は21㎝のものを使用)
ピザソース…適量
ケイジャンスパイス…小さじ1

1. ピザ生地に、まんべんなくピザソースを塗る。







2. 冷凍コーンを1にのせる。



市販のピザではありえないくらいの量をのせちゃいました♡たっぷりととうもろこしを楽しみます♪

3. ピザ用チーズを2にのせ、ケイジャン風スパイスをまんべんなく振りかける。





スパイスの味がしっかりしているので、チーズはやや少なめにしています。
味が濃いのが苦手な方はケイジャンスパイスの量を少なめにしましょう。少量でもスパイスの風味を十分に感じることができます!

4. 250℃に予熱したオーブントースター(1000W)で4~5分加熱する。



オーブンの場合は、250℃で5~6分加熱を目安にしましょう。



というわけで出来上がり!コーンがこぼれ落ちそうなほど、たっぷりとのっています♪

かぶりつくと、チーズがにゅ~っと伸びて、口の中にスパイシーなチーズとコーンの風味が広がります。スパイス多めにしているのでワインが進む~。マヨコーンピザとは違ったおいしさがあります。

友人が集まった際のパーティーフードにもぴったりですよ♪

以上、手軽に手に入る食材で作ることができる2品の冷凍コーンレシピをご紹介しました。ぜひ、お試しください!

とうもろこし農家が作る「とうもろこしのお菓子」

わたしは、とうもろこし農家としてスイートコーンやヤングコーンを栽培・出荷しつつ、「ポップコーン」に使われる品種も栽培して、加工品開発もしています。



そのコーンを使って作ったのがこちら。鹿児島県枕崎産の本枯れかつお節を使った「だし香るかつおコーン」です。



魚のだしをたっぷり使っているので、噛めば噛むほどうまみを感じることができるというポップコーンです。



こちらは「焙煎とうもろこし」という商品です。収穫してすぐのスイートコーンを蒸して乾燥させ、仕上げにコーヒー豆の様に焙煎しています。



香ばしさの中に、スイートコーンの甘さをしっかりと感じることができるおやつです。

いろいろと試行錯誤を重ねつつ、これからもとうもろこしの魅力をどんどん深堀りするべくがんばっていきます!

今後も農家として、また宿の女将として、畑の様子・宿やまちの様子を鹿児島からお届けしていきますね♪

※記事内で登場した商品は、掲載当時の情報であるため、在庫状況、価格などが異なる場合があります。


頴娃のお福分け

瀬川知香(せがわ ちか)さん

鹿児島生まれ、鹿児島育ち。高校卒業後、旅行業界を志し、大阪の旅行系専門学校に進学。大阪の旅行代理店、高知県の観光協会、鹿児島県内の観光系NPO法人勤務を経て2015年に南九州市頴娃町に移住。これまでの観光業での経験を活かし、宿泊施設の運営や農業体験プログラム「畑旅(はたたび)」の企画等を行う。2018年にとうもろこし農家に嫁ぎ農業にも従事するようになる。農業と観光の連携に邁進する。

★暮らしの宿 福のや、(宿泊施設案内)
https://www.fukunoya-ei.com/
★大野岳の麓 茶や、(宿泊施設案内)
https://chaya-ei.jimdofree.com/
★頴娃のお福分け(畑の様子や農産物の案内)
https://eino-ofukuwake.jimdofree.com/

Pick up

Related

Ranking