2024.01.12

食べる

白菜大量~!豆板醤で豚ひき肉と炒めて…香り爆発「白菜炒め」に挑戦♪とろみがあって熱々で旨味満点


6.  5
のしょうがを炒めたフライパンに白菜を入れ、全体に油をまとわせるように炒める。途中で塩を入れ、しんなりするまでさらに2分ほど炒める。



白菜大量〜!
1/4個って結構な量なので、フライパンに収まるのかドキドキしました。
葉物野菜って加熱すると驚くほどしんなりしますよね♪

7.  6の白菜を端に寄せて、豆板醤をサッと炒める。豚ひき肉を入れて広げ、白菜を上に乗せ1分待つ。



豆板醤は炒めることで香りが爆発!



8. 豚ひき肉をほぐし、混ぜながら炒める。



たっぷり水分が出てきます。汁に旨味が染み出しているような、おいしそうな色〜。

9.  水溶き片栗粉を入れ、とろみが出るまで混ぜたら完成♪





じゅわっと溢れる旨味!ふわふわ肉と白菜のピリ辛炒めで白米が進む進む♪



食べてみると、白菜からじゅわ〜っと溢れる水分がもう旨い!
味の染み込んだお肉はふわふわの食感で、ピリ辛でコク旨!調味料をたくさん使っているわけではないのですが、しっかりと濃い味わいです。
白菜にも味が染みていて、しゃきしゃきとした歯応えも心地よく、野菜をたっぷり食べている感覚が楽しめます♪
とろみが加わり、熱々をはふはふと食べていると幸せな気持ちに♡ご飯との相性も抜群で、白米自体がさらにおいしくなったように感じられます。
こんなにご飯が止まらない白菜料理は初めて!豆板醤としょうがの風味もあり、体も心もポカポカと温まり、まさに冬にぴったりの一品♪

作ってみて気がついたことと、大事なポイントとは!?



わたしが作ったときは、とにかく白菜の水分がたくさん出てきました。使う白菜によって変わってくる部分だとは思うので、臨機応変の対応が必要かもしれません。
とはいえ難しいことはなく、水分が多すぎたら味が薄まらないように少し取り除いてみるか、味の微調整や水溶き片栗粉でとろみの調整をしてみるといった簡単なことで対応できそうです♪

あとは、お肉の下処理の力に感動しました!硬くなってしまいがちなひき肉が、先に調味料を混ぜておくだけでふわふわ食感に!それでいて白菜にも、出てきた水分にも味つけがしっかり出来ていましたよ。外せない工程です!

このレシピがあれば白菜なんて絶対余らん!白菜を大量消費してしまいそうです。コメント欄では、冷蔵庫でしんなりしていた白菜の始末に使ったという方もいました。なるほど、余った白菜が陥りがちな残念な結末を、このレシピは回避してくれそうですね♪

Pick up

Related

Ranking