2024.02.10

食べる

【志麻さんのおしゃレシピ】意外な組み合わせの「トマトの肉豆腐」に挑戦!酸味プラスで旨味アップなの♡



7.大きめの鍋に豆腐とトマトを入れます。



8.7の上に、6の煮た具材を覆うように加えます。



9.中火でひと煮立ちさせてから、そのまま2~3分煮ます。



10.火を止めて味をみて、塩適量(分量外)、黒こしょうで味を調えます。



11.器に盛り、お好みでパクチーを乗せて出来上がりです。



いつ頃だったかトマトの入った鍋が流行りましたが、トマトの旨味と酸味が案外和食と相性よくおいしくなります。これは昆布やみそと同様に、トマトにも旨味成分のグルタミン酸があるためです。そこに豚肉のイノシン酸が加わり、旨味の相乗効果によってとてもおいしく感じるというのが理由です。しかも日本のトマトは欧米のトマトほど酸味が強くないので、鍋にも使いやすいのです。この肉豆腐はまさに旨味がたっぷりで、肉と長ねぎの香ばしさと食感にクミンのほのかなアクセントがクセになります。形が残るように豆腐は4つに切っていますが、もう少し小さくしてじっくり味を染み込ませたら、さらにおいしくなるような気がします。

肉豆腐なのにクミンパウダーを使うのはなぜ?と思うかもしれませんが、クミンは肉と相性がよく、このレシピのように下味に使うだけでも料理がおいしくなります。一時期ダイエット効果があるという理由で流行しましたが、肉を炒めたりサラダにかけたりとまさにおいしくするためのスパイスという言葉がぴったりです。もちろんカレーには欠かせないスパイスで、市販のレトルトカレーに振りかけるだけでもおいしくなりますよ。クミンに限らずスパイスは少量で買うと割高ですので、多めに買ってシェアするなどしてみてください。

別の番組で志麻さんが話していたのですが、フランスでは長ねぎは脇役ではなく料理の主役になるほどおいしく食べられているんだとか。日本の長ねぎとは種類が違いフランスではポワローと呼ばれていて、日本のねぎに特有の匂いもありません。白い部分が長く太いので下仁田ねぎのようですが、中に空洞がないので甘みもあり焼くと一段とおいしくなります。肉豆腐がおいしい寒い時期には下仁田ねぎも出回りますので、手に入るようであれば下仁田ねぎなどの太めの長ねぎを使うといいかもしれません。

簡単なのにとてもおいしくて驚きますので、ぜひ作ってみてください!

Pick up

Related

Ranking