2024.03.27

PR

食べる

【福岡県の小学生考案】鯛飯に鯛フライ…鯛たっぷり「糸島べんとう」作ってみた♪県伝統の「がめ煮」は甘旨~♡



【その他】①香ばしさ満点「ぼくがだいすき ゴマ団子」



材料(2人分)
白玉粉…50g
砂糖…大さじ1/2
水…45ml
こしあん…40g
白いりゴマ…適量
揚げ油…適量

作り方
1.ボウルに白玉粉、砂糖、水を入れてよくこね、4等分に丸める。

2.こしあんも10gずつに分けて丸める。

3.1の生地を手のひらでつぶして広げて2のあんを包み、形を整えたら白ゴマを表面にまぶす。



4.160℃の揚げ油で色よく揚げる。



白玉粉に水を入れる時は少しずつ入れて硬さを調整してください。柔らかくなりすぎると丸めづらいのでご注意を。

まさか自分でゴマ団子を作れるとは思いませんでした~。お店で食べるものと思ってたので、自分で好きなだけ作れるのがうれしいですね。

香ばしい白ゴマにモッチリした生地、中の甘いこしあんがベストマッチ。お弁当に入れる発想は全くなかったですが、いざ入れてみると結構テンション上がります!大人には思いつかない、子どもならではのお弁当おかずでした♪


【その他】②お弁当をかわいく彩る「かたぬきにんじん、かざりやさい、デザート」



材料(2人分)
にんじん…1/3本
青じそ…2枚
ミニトマト…2個
みかん…1個

作り方
1.にんじんは皮を剥いて5mm~1cmの厚さに切る。竹串がスッと通るまで3~4分茹でたら、魚の形に型抜きまたはカットする。

2.青じそは洗ったら水分を拭き取る。ミニトマトは洗ってヘタを取り除く。みかんは横半分に切る。

お弁当の彩りに欠かせない野菜は、型抜きで可愛らしく仕上げます。魚の型がない場合は小さめのナイフでカットするとうまくできますよ。みかんは横半分に切って断面を見せるようにすると華やかになります。定番の付け合わせもひと工夫するだけで、グッとおいしそうになりますね♪


糸島食材を贅沢に使ったお弁当は子どもから大人まで食べやすい



「みんな大好き糸島べんとう」は、ご飯からおかずに至るまで贅沢!とくに鯛を使ったおにぎりやフライはインパクト大でした~。ハレの日の食材が普段のお弁当に入ってると気分も上がりますね。

子どものお気に入りを聞いてみると「赤いおにぎりとゴマ団子!」と即答。絶対また作って欲しいとリクエストをもらいました。このお弁当レシピとの出会いに感謝感謝です。



次ページ > レシピを考案した小学生のこだわりはココ!

レシピ写真/大村夏子 取材協力/JA全農