2024.05.31

食べる

リュウジ『地元の中華屋さんの定食に必ずついてきたアレ』異常に美味すぎる【謎中華スープ】作ろう♪

誰もが一度は行ったことがあると思われる町中華。炒飯や餃子などがおいしいのはもちろんなのですが、定食などに必ずついてくるあのスープ…地味においしくないですか?脂が浮いていて異常においしい謎の中華スープを、料理研究家リュウジさんがX(旧Twitter)で紹介していましたよ。え、家でも飲めるの⁉︎と、作らずにはいられませんでした♪

リュウジママが焼き肉屋の味を再現!「至高を超えたたまごスープ」に挑戦♪牛だしとゴマ油で大優勝!

料理研究家リュウジさん考案「異常に旨い謎中華スープ」



こちらを参考にしました。

「おいしかった」「しょうがが効いてる」「実際に作ろうと思える手軽さがいい」などとコメントがありました。
中には「1番おいしいスープ」と言ってる方もいて、ますます期待が高まりましたよ♪

「異常に旨い謎中華スープ」の材料はこちら



【材料】
長ねぎ…1/3本
水…450ml
鶏ガラスープの素(顆粒)…小さじ1
和風だし(顆粒)…小さじ1/3
塩…小さじ1/3
オイスターソース…小さじ1/2
粉こしょう…5振り
ゴマ油…小さじ1
ラード…5cm
しょうが…5g
わかめ…1g

しょうがはチューブでもいいですが、生のほうが風味が良くておいしいそうです。
わかめは乾燥わかめを使っています。

下準備をします。
長ねぎを輪切りにします。

さっそく作っていきます。

本格的なおいしさ!5分で作れる手軽さが◎

1.鍋にしょうが、水、わかめ、鶏ガラスープの素、和風だし、塩、オイスターソース、粉こしょう、ゴマ油、ラードを入れて沸かします。





2.器に長ねぎを入れスープを注いだら出来上がり。

ポイント
長ねぎは浮かせるとよりお店っぽくなります。



次ページ > まさにこれこれー♪

Pick up

Related

Ranking