2024.06.04

食べる

【八百屋の総菜担当のとっておき】直伝!「新生姜の佃煮」に挑戦♪筋っぽさナシ♪爽やか~な辛さ♡

料理の下味や薬味に欠かせないのが、しょうが。1年中購入出来ますが、初夏になると皮が白くて赤い部分が付いた新しょうがが出回ります。瑞々しくて穏やかな辛味が特長なので、風味を活かした料理を調べていたら、YouTube『わいドットの料理研究チャンネル』で「新生姜の佃煮」を見つけました。新しょうがは甘酢漬けにすることが多かったので、佃煮は初挑戦。衝撃的なおいしさに驚く!と紹介されていたので、作ってみます。

【シェフ脇屋の簡単レシピ】中華の万能調味料「生姜醤」に挑戦♪白米に!冷奴に!刺身に…かければ夏の味わい

YouTube『わいドットの料理研究チャンネル』はスーパー店員が教える料理チャンネル

「新生姜の佃煮」を見つけたのは、登録者数約4,700人のYouTubeの料理チャンネル『わいドットの料理研究チャンネル』。投稿者さんは20年以上食料品販売に携わり、現在はスーパーマーケットにお勤めという方です。

再生リストを見てみると、八百屋直伝というレシピが多いことから青果を扱う部署に関わりが深いのかなという印象を受けました。そのため、野菜や果物のレシピが多く、どれも簡単に作れそうなものでしたよ。

今回作ってみる「新生姜の佃煮」も八百屋さんの総菜担当者から教わったレシピだそう。春が過ぎた頃からスーパーに新しょうがが並び始めたので、作ってみます♪

塩揉みと茹でこぼしで辛みを抜くのがポイント!「新生姜の佃煮」を作ってみた!



【材料】(作りやすい分量)
新しょうが…200g
塩…小さじ1
砂糖…大さじ3
しょうゆ…大さじ3
みりん…大さじ3
酒…大さじ2
かつお節…1パック
白いりゴマ…お好みで

1.  枝分かれしている部分で新しょうがを切り、隙間の汚れをきれいに洗って赤い部分を切り落とします。



赤い部分は甘酢漬けを作る時は色付けのために必要ですが、今回は佃煮にするので切り落とします。

2.  皮付きのまま、繊維を断ち切るように5mm幅の薄切りにします。



繊維に沿って切ると筋っぽくなるので、断ち切るように切るのがポイントです。

3.  新しょうがに塩を振って全体に揉み込み、5分ほど置いておきます。



塩揉みをしてしょうがの辛味を抜きます。

4.  鍋にたっぷりの水を入れ、塩揉みした新しょうがをそのまま入れて強火に点火し、沸騰してから5分茹でます。



水から強火で茹で、沸騰してから5分間しっかりと茹でます。



ザルに上げて粗熱を取ることで辛みが抜けて、調味料も入りやすくなります。

次ページ > 煮汁をつくり煮詰めていきます!

Pick up

Related

Ranking